∞ 勝手に喋れ場 ∞

過去ログ8323 2011/5/24 22:06

D
まぁ家の場合発電機あんのよね。
家中の電気まかなうだけのが
ただ、燃料がなくなるとどうにもならんがw
水はそこらへんに出てるし、食料はなんとでもなるしw

田舎はその点べんりw
2011/5/24 22:06


半年前にはこんな事書いてるなんて想像もつかんかったな

人なんていつどうなるか分からん。
今回はたまたまあの場所だっただけで、いつ何時自分の所が被災地になるかホントに分からん。
隣の県だととても感じる。
直接知らない人でも、知人友人の身内が死んだり行方不明だったり、家が全壊したり、原発避難してたりするし。


阪神の時西日本の人たちは同じように思ったんだろうと考えると、遠く離れた我々の意識が低すぎたんだと感じます。
2011/5/21 8:06


小売店に全然無くなったもの


菓子類全般
ビール・缶チューハイ
アイス
ヨーグルト
おむつ
生理用品
トイレットペーパー
電池
カセットコンロ
ボンベ
コンビニの弁当
ジュース類(500ペット中心、あと炭酸と果汁の大きいペットボトルも)
ガソリン・灯油(新潟まで買いに行く人もいた)たばこ



生物は肉、魚が品薄気味だったが、何もないって事はなく、野菜は逆にたくさんありすぎる程あった
パックのご飯とかカップラーメンとか水とかパンは、品薄が予測出来たので、在庫を確保しているスーパーが大半だったので、銘柄は選べないが、一応毎日あることはあった。コンビニは無かった。

コンビニはセブン−イレブンは比較的商品がそろうの早かったが、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクスはいつまでも何もない所多かった。


忘れないように書いておく
2011/5/21 7:55


Re:Dさん
それ今使わなくても、ひとつ買っておいた方がいいですね、マジで。

震災のガソリン不足と交通の寸断があった時は、コンビニもスーパーもマジで物無くなった。
いらない物はあるんだけど、要るものは何も無くなった。乾電池(とくに大きいサイズ)や携帯の充電器は未だに品薄だし


日本全国とくに東日本は全部そうだったのかもしれないけど、被災地近辺ではこんなでした
でっかい余震があった次の日はコンビニに長蛇の列出来てたし
2011/5/21 7:37

D
Re:ぴさん
うっさいわwwwww
2011/5/21 5:12

D
Re:ぴさん
スマホの充電器コンビニで売ってたりするよ。
乾電池からもできるやつとか車用途か。
アイホンはうってないかもなぁ
2011/5/21 5:11