まったり…なのか?W

過去ログ118 2005/5/27 10:04

★瑞綺
徳川の奉行って誰だっけ?って昨日言ってた件です

板倉勝重/藤巻長柄軍配図扇(特殊)価8 重2.9 防3 耐27 気+60 知+6

鳥居元忠/鳥居隊お仕置棒(棍棒)価8 重 攻69 耐 腕+7 火+5

本多重次/鬼作左一文字(刀)価8 重13.9 攻43 耐54 気+60 腕+6

石川数正/曜変天目茶碗(茶器)価8 重1.0 防3 耐17 知+6 魅+6
2005/5/27(金)10:04

★沙織
すみません…昨日の会議内容を教えて下さい。
会議参加しようと思ってましたけど…
家に帰ったら即ダウン…(>_<)
お願いします<(__)>
2005/5/26(木)10:25

★うすまき
お@@、うらちん歓迎w

敵対枠埋める為に足利敵対は徳川運営委員の想定通りに動いたって事かな?
でも、織田の徳川への侵攻票が80%以上とまとまっているのでまだ安心出来ないかも〜

###よく見る戦国案内所に良いなと思ったのが載ってたので、以下抜粋
###
窮地の勢力が国力回復の時間を稼ぐためや、二正面作戦を受けている勢力がその国との合戦を回避したいときなどに、友好外交を利用して合戦の発生を防ぐのは、以前から行われていた手だ。
一方的な外交工作では、そう簡単に 「敵対」 を 「敵視」 にすることは出来ないが、多数の将兵が団結して親善大使などの活動を行えば、国家間の外交を変えることも可能になる。
戦いは戦場だけで行われている訳ではない。 あらゆる可能性を持って、戦局を有利に導いて欲しい。
###
2005/5/25(水)21:19

★やぐっち
足利敵対よりも、突然うらちんが現れたことに驚き
2005/5/25(水)19:01

★うらちん
足利敵対になったぞー(:_;)
2005/5/25(水)18:06

★瑞綺
臨時会議&献策について/長田仁 亜用 [ ID: MVKD6667 ]
-No. 209831 ( 2005/05/23 11:45:23 )

長田仁です。

昨日、運営会議を行いましてメンテ明けに臨時会議を開催することになりました。

5/25(水)21時〜 岡崎城

急で申し訳ありませんが、参加の程よろしくお願いします。

また、献策についてですが、また献策を行っていない場合は
友好:織田家
侵攻:足利家    でお願いします。

国力回復については、昨日の時点てMAXの93になっておりました。ご協力感謝いたします。
メンテ明けは、国力が50を切ってしまう事が予想されますので、今後もよろしくお願いします。



2005/5/25(水)12:36

119117

掲示板に戻る