まったり…なのか?W

過去ログ173 2005/12/13 1:03

★沙織
会議お疲れ様でした
最後まで頑張って聞いてましたけど…
私も対話もらった内の1人として、あまり深くは考えてませんでした
私も言いたい事あるのですけど、いぷさんが言いたいこと書き込みしてるので割愛します
ここ羽羅さんも見てるでしょうけど…
運営はボランティアですけど、肩書きを持ってる人が言えば…
いくら「個人的」と言っても、その発言には影響力があるって言う事を、忘れないでもらいたいですね
今回の件で…運営の皆さんもこの事を教訓にしていただきたいと思ってます
私も微力ながら、徳川発展のお手伝い出来れば良いなって思ってます

(この文考えるの30分掛かったのは内緒です…)
2005/12/13(火)1:03

★いぷ
こんばんは〜。会議の最後あたり、ついに耐えられなくなって寝落ちしちゃいました><

さてさて、昨日の件なんですが、、、
自分が発言始めるとかなり荒れる予想をしたので、敢えて一言も発言しませんでした。みんな既に疲れてきてたしね。
あと運営の一員である事も、発言する上では邪魔でしかないので近いうちに抜けるつもりです。
見事に話題のすり替えされちゃいましたね^^;
こっちが指摘するまで、何事も無かったかのように済まそうとしてたのにちょっと腹たったよ。
票率まるっきりひっくり返しておいて、まるで「誤差の範囲で影響なし」みたいな扱いだったからね。
あと、戦慄を覚えたのは「自分の判断でやった事で、運営は関係ない」ってとこ。
まだ「運営サイドで判断して、急遽票率変更のお願いをして回った」の方がマシ。
個人の活動であそこまで票率操作できるほどの影響力あるなら、会議で何決めようがいつでも鶴の一声でひっくり返せるよね。
それこそ自分の意見が多数決で次点になろうが関係なく…
あと自分の「議長」って立場をよく理解できてないな。
いくら肩書き関係なく個人活動と言い切っても、対話来た方はそうは取らない。
某首相の「靖国参拝はあくまで個人的な参拝」と同じで、周囲はそう取らない。
これ以上の暴走のありませんように…
2005/12/12(月)18:46

★♪鈴ときどき苺♪
ブログぶらり旅をしてみました
なぜかといえば、やぱり昨日の件
ぶらりしてみて思ったのは、やはり問題にしたかった部分は伝わらないで
「運営なのに○○〜」とか「決まったことを勝手にかえるな〜」
って意見だったように受け取られてしまったようですね
ボランティアであっても運営という立場にいるならば
行動をもっと考えてほしいとか
少し修正したのならきちんとみんなに話そう
ってことであって
黙っていると専横しているようにも見られるよ〜ってことだったのですけどねぇ
ま、すんでしまったことなのでこれで多少は考えたり、気を使ってもらえるようになるといいと思います
で、久しぶりの会議でおもったのですが
やぱり市といい会議といい身内〜♪って
感じでやりすぎじゃない?仲がいいともとれますけど
仕官したてや初めたばかりの人にはどうかと思うのよねぇ
そこが一番指摘したかったのですが、そこまで深く考えてもらえなかったようね・・・(,,
2005/12/12(月)16:48

★瑞綺
さおりんあんがと
朝にオンしたら横にいぷがいました。
やっぱ寝落ち?
2005/12/12(月)6:52

★沙織
会議の結果を…
友好
織田60%武田30%浅井10%
敵対
足利50%本願寺50%
進軍目標
静観
です。
2005/12/12(月)2:26

★沙織
苺さんへ
http://kamurai.itspy.com/nobunaga/PS2hard.htm#MulthAccount
こちらを見れば分かると思います
2005/12/11(日)0:24

174172

掲示板に戻る