鈴木♂の独り言




 
  【No.1256 Res.4】

買占め騒動の顛末と現代版よろず屋


1 Name 鈴木♂
 
コロナの影響でイベントが中止になったり学校が休みになったりしている
昨今の新潟県内なのですが、このサイトを御覧の皆様方も如何お過ごしの事
でしょうか?。

コロナウイルスは死亡率はともかく今までのウイルスとは違って、もの凄い
感染力があるみたいですね。
かといってワクチンや特効薬がある訳でも無いので、今の処は自分の免疫力を
上げるしか対処する方法が無いみたいです。

先週はコロナの感染状況や買占めによる一部の物不足とか暴落した日本株や
米株と色んな情報が大量に錯綜した一週間でした。
外に出ている(体内に入っていない)状態のコロナウイルスの生存期間=寿命は
最大で2週間くらいだと言われていますから、その期間くらいは人が集まっている
所に行かないというのが最大の防御策じゃないのかなと思います。
 
[PC]
 Del

2 Name 鈴木♂
 
2020年2月27日(木)AM10:05にこんなツイートが投稿されました。

 https://i.imgur.com/EtNtK1y.jpg

そして27日には熊本県内でトイレットーペーパー&ティシュ争奪戦が始まり
その様子は地元マスコミから全国に伝わりました。


熊本県内の小売店でトイレットペーパーの買い占めが相次いでいる。
「新型肺炎の影響でトイレットペーパーがなくなる」といった情報がツイッター
などで拡散したためとみられるが、製紙業界団体はその情報を「デマ」と否定。
ただ、買い占め現象は全国で熊本だけとみられ、業界団体などは「なぜ」と
首をかしげている。(後略)

 livedoor NEWS
  トイレットペーパー買い占め相次ぐ 新型肺炎の影響巡りデマ 熊本で
                    2020年2月28日(金)09時44分
    
 https://news.livedoor.com/article/detail/17885465/


市民の間に広がる不安。ネット上では生活必需品をめぐりデマが拡散。
トイレットペーパーやティッシュペーパーが売り切れているとの投稿が相次ぐ。
騒動のきっかけは「中国から原材料が入ってこないため紙製品がなくなるのでは
?」というネットの噂。熊本市内のスーパーでは混乱が起きていた。紙製品は
1人3個までの個数制限を設けたが、開店と同時に客が殺到し売り切れに。

価格.com 羽鳥慎一モーニングショー 2020年2月28日(金)08:00〜09:55

https://kakaku.com/tv/channel=10/programID=59158/episodeID=1342550/ (PC)

そしておそらくはこれを見て危機感を持った人たちによるトイレットペーパー&
ティッシュペーパー争奪戦が全国で始まりました。
 
[PC]
 Del

3 Name 鈴木♂
 
そしてそれと同時にツイッターでデマを拡散しているという人物の特定が
2ちゃんねる等で始まり、上記の投稿をした人物がそうではないかと特定された
訳です。

 togetter
  【害悪】新型コロナウィルス問題でトイレットペーパー品薄のデマを
   ばら撒いたTwitter・FaceBookアカウントが特定される

      https://togetter.com/li/1474818 (PC)

そして翌29日(土)夕方には安倍首相も記者会見でこの事に触れました。


安倍晋三首相は29日の記者会見で、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスに
関連し、各地でトイレットペーパーが不足していることについて
「ほぼ国内生産で、十分な在庫がある」と述べた。
「トイレットペーパーがなくなる」といった情報については「事実でない噂が
飛び交っている」と否定し、正確な情報に基づいた冷静な対応を国民に求めた。
  (産経新聞)

   livedoor NEWS
    【新型肺炎】首相、トイレットペーパー「十分在庫ある」
                     2020年2月29日(土)18時43分

     https://news.livedoor.com/article/detail/17893261/

しかし上記の人物が最初にデマをばらまいた人では無いという意見も出ました。

 YAHOO!JAPANニュース
  「トイレットペーパー不足デマの発信元はこの人!」
   →というデマが流れて個人叩きに
2/29(土) 16:41

  https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20200229-00165350/ (PC)
 
[PC]
 Del

4 Name 鈴木♂
 
それから2ちゃんねるではこれに対しての検証が始まり、その結果この人物が
ツイッター、FBでデマをばらまいた事には違いないが少なくとも最初に
デマを発信した人物ではないという事に落ち着いた訳です。
しかしこの人物はメルカリをやっているという事も公言しているので転売品の
値上げ目的でデマをばらまいたのではないかという疑いもあるみたいです。

      

googleで学習するって鈴木♂にはよく分かりませんが住所、氏名、電話番号
まで特定されて、それはほぼ一生ネットに記録が残りますから大変だなあと
鈴木♂は思いますね (ー_ー;) 。

ちなみに鈴木♂は27日(木)夜に近所のドラッグストアに行ってみると
ティッシュや生理用品を山ほどかごに入れている人たちも一部にはいましたから
その時点で新潟でもデマが広がりつつあったんだなと思います。
そして日本全国で買占めが一気に広まったのはTVでこの事が取り上げられた
翌28日(金)の午前中からじゃないのかと。


今の日本ではマスクがUFOキャッチャーの景品になるような異常な状態です。

   

しかし中国では既にマスクが国民に行き渡っていて日本からマスクを送ろう
としてもいらないと言われる状態なんだそうです。
ですからこの買占めによるマスク不足という異常な状態ももうすぐ終わりに
近づきつつありますね。
 
[PC]
 Del

5 Name 鈴木♂
 
埼玉県秩父市は28日、同市大滝の大滝特産品販売センターをコンビニエンス
ストア「ファミリーマート道の駅大滝温泉店」としてリニューアルオープン
させた。内閣府が推進する「小さな拠点」づくりの一環で、大滝地域に
コンビニができるのは初。買い物の利便性の向上を図ることが目的で、
食料品や日用品のほか、地元特産品の販売も実施する。

YAHOO!JAPANニュース
 感無量…待ちに待ったコンビニ、秩父・大滝に 特産品販売所が
 ファミマにリニューアル 住民ら買い物楽しむ   2/29(土) 14:55配信

 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000011-saitama-l11 (PC)


埼玉県秩父市大滝地区というよりも旧大滝村といったほうが有名じゃないかと
思いますが、そんな奥秩父の過疎地にコンビニができたというニュースです。
調べてみるとこのコンビニはファミリーマートでも行政一体型店舗と呼ばれる
業務形態であって、商圏人口や交通量などの出店条件には見合わない場所
であっても地方自治体や住民からの要請で作られるタイプの店舗なんだそうです。

【主な予算措置】(H31年度予算)
・[内閣府]地方創生推進交付金(1000億円)
・[総務省]過疎地域等集落ネットワーク圏形成支援事業(4億円)
・[国交省]「小さな拠点」を核とした「ふるさと集落生活圏」形成推進事業
  (1.15億円)
・[農水省]農山漁村振興交付金(98.1億円)

訳の分からん地域起こしNPOとかにお金を使うよりもコンビニなんて現代版の
よろずや(万屋)なのですから、過疎地域にそれを復活させたほうが
住民の為になるんじゃないのかなと鈴木♂は思うんですけどね。
 
[PC]
 Del

Password (投稿パス)
Name
Mail
Comment
URL
Password (削除パス)
 
 

399027Hit.