博物館冊子化P−三国志企画スレ

歴史博物館の冊子化プロジェクト施行中です(詳細は自治会スレ参照)。このスレッドでは、博物館コンテンツのうち、どれを掲載するのがいいのか、また、現在博物館にないもので、新たな企画として面白いものがあったら書き込んでください。
(PC)
2 天草
実録シリーズ・図書館は是非お願いしたいですね。

図書館は各作家の人の承諾が必要かな?

データベースはまだ内容が薄いですから…(汗)冊子化するなら、もう一分張りかな?
演義の全文は著作権の問題が…(汗)
(PC)
3 ヤスシ
個人的には役職・官爵に関する事典が欲しいかな?と思います。
調べてもなかなか良い資料が見つからなくて…
だったら作っちゃえって(爆)
(W11H/au)
4 赤龍
冊子化にあたり、人物辞典、実録等の内容の理解を助けるため、基礎的な知識の説明を加えてはどうでしょう。『三国志』とは?正史とは?演義とは?姓・名・字とは?州・郡・国・県とは?ヤスシさんの言われるように官職もわかりにくいです。
(J-SA05)
5 単福
地名は必ず出て来ると思うのでマップなるものを載せるといいと思います
位置が分かることで違う楽しみができると思います
(A1304T/au)
6 しす
単福さんの仰られるマップなんですが、やはりテキストでは表現できないのが難点ではないでしょうか。
地図って描くの結構難しいですよね。
(PC)
7 ナナホッシー
地図って転載するのに許認可関係ってどうでしたっけ?

世界地図から外形をスキャンして、そこに情報を載せていくことなら出来るかと思います。

・・・えらく面倒ですが、やってみる価値はあるかもしれませんね。
(PC)
8 しす
>七星殿
詳しくは解らないけど、無断の転載、二次利用は著作権法に確実に引っかかりますね。
なんかいい方法ない?
(PC)
9 天草
私が、転載可能な地図を持ってます。

後ほど、ここにリンクさせてみますね。
携帯だとどうかな?しばしお待ちを!
(PC)
10 天草
一番小さな州地図

こんな感じでなくて、フリーの当時の中国地図ソフトも見つけましたが、転載はどうだったかな?
(PC)
11 赤龍
資料的なものとして、簡単な年表、西暦と三国の年号の対照表、当時の(演義が書かれた明のも?)度量衡の表、なんかはどうでしょう。とりあえず思い付くものを挙げただけなんで、不必要と思えば遠慮無く却下お願いします。
(J-SA05)
12 大伴
>>11
実際にその単位が使われた例を引いて使うと良いやも知れませんね。関羽の円月刀の重さなどが通俗演義にはでますし、三国志にも身長などが記載されていますから。
(D505iS)