1 マウンテン

名乗りについて

あの時代は戦ってるのだから敵に名乗ったり配下に入れてもらおうと自分を名乗る時があると思うのですがその時はどのように名乗るのでしょうか?
姓+字、姓+名、姓+役職の3つしかおもいつかないのですが姓+名はないような気が・・・
(N900i/FOMA)
2 崇英
状況で使い分けでしょうが、基本は『姓+字』ではないでしょうか?

例えば、長阪の戦いで張飛が
「我こそは張益徳である!死を賭して戦おうぞ!」
と曹軍に叫ぶシーンがあります。
戦に出る者は、武功を上げて初めて名が知れる訳ですから、
これで充分なのかも知れません。

平時では『出身地+
姓+字』、『官職+姓+字』が一般的なように感じます。
『姓+官職』は、自らが名乗る際ではなく、
他者がその人物を指す際に使うと考えます。
(PC)
3 飛燕
名乗りと関係ないかもしれませんが、呉の留賛は敵を前にすると、大声をわめき散らし、歌を歌ったそうです。この儀式を行うと何故か勝つことができたそうです。そりゃあ、こんな事やられた日にゃあ、ヒキすぎて戦意無くしますよ(笑)
(F900iC/FOMA)