1 うえぽん

3月11日 パンダ発見の日

皆さんおはようございます。
ヒロシ魔剣九嶺市は晴れのお天気です。

1869(明治2)年、中国・四川省ムービン(現在の宝興県)の民家で、伝導中のフランス人神父アーノルド・ダヴィトが、白と黒の奇妙な熊の毛皮を見せられた。
これが西洋でパンダが知られる切っ掛けとなった。

昨日は銭湯から真っすぐ帰宅しましたよ。
10時には寝ちゃいましたが。(笑)

本日もよろしくお願い致します。
2 大雪☆彡
おはようございます(≧▽≦)

何処ぞやの動物園にいるパンダが、初めて日本に来たパンダだそうですね。
上野動物園のジャイアントパンダさんでしたっけ?^^;
3 若僧☆彡
おはこんばんちわ。

きょは、サンフ雨になってしまいますた。(^^ゞ

そうなんでつか。(^^ゞ

アコは中学の時「パンダ」って言われてますた。(ばこばこ

なんでぇやぁねん。(^^ゞ

きょも、よろしこでつ。ヽ(^o^)丿
4 つんく
今から2時間強寝て仕事に行きます。
ミキからメールが来ました。タイで働いてるそうです。家族と自分の為に頑張ってるそうです。タイに来たら会えるとか書いてあったけど、旅行なんて当分無理だろうな(笑)
5 うえぽん
大雪☆彡さんこんばんは。(ばこ)
帰宅後横になったら爆睡しました。

上野動物園のリンリンランランですね。(嘘´3`)プゲラ

カンカンランランです。
6 うえぽん
若僧☆彡さんこんばんは。
あだ名がパンダですか。
見た目がパンダですかね?(笑)
笹を主食にしてるからとか。(ばこ)
7 うえぽん
つんくさんこんばんは。
おはようございます。(笑)

タイですか。
日本人など外国人相手のクラブでしょうね。
シンガーとして公演してれば良いのですが。
8 たぬ爺
うえぽんさん、皆さん、こんにちは。
昨夜はギネスの後、慣れない焼酎ロックを二杯も飲んでしまい、二日酔いというのではないですが、気だるい朝を迎えました。
然し、それにしても寒い・・・。真冬に戻ったようです。
皆様、ご自愛くださいますように。
合掌。
9 うえぽん
たぬ爺さんこんにちは。

ギネス+焼酎ですか?
微酔いに本数が足らなかったんですね。(笑)
私などはビールがどんなに美味しくても中ジョッキ2杯で飽きちゃいますけど。(ばこ)
炭酸でお腹が膨れるんですかね?
10 たぬ爺
ギネスって、表面にクリーミーな泡が出来ますが、ビール自体には、殆どガスがありません。
それにしても、今日は寒いです。
合掌。
11 うえぽん
多分味に飽きるのでしょう。(笑)
子供舌ですから。(ばこ)
12 つんく
もう、あの子は関係ないから…
俺はうえぽんさんみたいに善人じゃないから彼女の幸せなど願えないよ。
13 うえぽん
儀礼的なものだから深く考えない様に。(ばこ)
14 つんく
あはは(笑)
そういえば夏の岡山はどうするの?
15 うえぽん
6月くらいから本気で検討しましょうかね?
状況によっては変更や中止にすれば良いしね。(笑)
16 つんく
そうだね。さて、また貯金しなきゃ(笑)
17 うえぽん
そうそう、気長に待ちましょう。