1 うえぽん

6月2日 裏切りの日

皆さんおはようございます。
ヒロシ魔剣九嶺市は曇りのお天気です。

1582(天正10)年、本能寺の変で、織田信長が明智光秀に裏切られて攻められ、本能寺で自害した。
中国の毛利攻めに難儀している羽柴秀吉の応援を命じられた明知光秀は、進軍の途中で道を変更し、本能寺の織田信長を襲った。
襲撃を知った信長は近侍の森蘭丸に誰の襲撃か尋ね、光秀と聴くと「是非もなし」と応えて自害したと、『信長公記』に伝えられている。

と、ZAKさん、F.H.M.☆彡総統にネタを振っておく。(笑)

昨日は某店の指名娘の要請でお出掛け。
あまり行く気は無かったんだけど、ふとエヴァ2を打ったら当たって連荘して開店時間に間に合う頃に終わるので、行ってしまいました。(笑)
タイトル予告「男の戦い」から2、3のWで当り確変昇格。
「気持ち悪い全回転」「魂のルフラン」などを堪能して時短突入後、タイトル予告「男の戦い」+レイ背景でまた2、3。
2当り二段階で3に昇格。結局暴走無しの8連荘となってヤメ。

あ、私も裏切り者ジャン♪(ばこ)
本日もよろしくお願い致します。
2 ZAK
お早うございます。
こちらオキャーマも曇りのお天気です。

>あ、私も裏切り者ジャン♪(ばこ)
『是非もなし』(ばこ)
で、漏れなく逝ってる件についてwwwwwww

本日も宜しくお願いします。
3 うえぽん
ZAKさんおはようございます。

御意!<(_ _)>
それにしてもアナタ達、最近「wwwwwwww」使い過ぎ!(ばこ)
4 野獣会総統F
うえぽんさん、皆さん、お早うゴザイマスw
ようやくオマーリ♪さんから開放されましたよwww

1曲歌います(ばこ)

にんげぇんん〜♪、50ぅねぇん〜♪
化天のうちをぉ〜♪くらぶればぁ〜♪
夢マボロシのぉ〜♪ごとくありぃ〜♪
滅せぬモノのぉ〜♪あるべきかぁ〜♪

今日の教訓♪

すべては、借り物。
みんな、裏切り者。


私は伊達政宗がスキ♪
5 うえぽん
F.H.M.☆彡総統おはようございます。
押忍!お勤めご苦労様でした。

人間なんてらららららら〜ら♪
人生狐と狸の馬鹿し合い。(ばこ)

今日は裏切りませんよ。
明日に取っておきます。(笑)
6 つんく
ちょwwww比露死魔といえば毛利元就ジャン♪wwwwwwwwwwwっうぇうぇうぇwwwwwww
猫の予防接種行こうと思ったけど、思いっきり寝過ごしたwwwwwwwwww

これくらい「w」を使うと気持ちイイねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7 うえぽん
つんくさんおはようございます。

で、秀吉は休戦協定を結んで明智光秀討伐に向かったんでしたっけ?
もしも裏切らなければ毛利氏は絶えてたでしょうね。

多過ぎ!
アラシみたい♪(ばこ)
8 つんく
うん。毛利たんは途絶えてただろうね〜。
そういった意味では感謝なのかな?
でも、うちの家って滅ぼされた甲斐の武田家の出身なのよね(苦笑)
9 たぬ爺
岡山の何処だったか、お堂の壁に、毛利の家臣たちが己が名を記した落書きがあります。確か、百人以上・・・。秀吉の中国侵入の頃の話です。
今まで辛抱していましたが、エアコン入れました。生き返った気持ちがします。
冷房が無かったら、ピナのプイット、蹴飛ばしたくなります。ほんまにアホばかりで、何をやらしてもトロイ。
合掌。
10 HGO☆彡
おはようございます。
上杉謙信の地元です。

織田さんと森さんの関係って『ZAK』さんの得意分野でしたよね。
確か??

きょもよろしくです。
11 うえぽん
甲斐の国から落ち延びたのね。(ばこ)
感謝しなくちゃ♪
12 うえぽん
たぬ爺さんおはようございます。

エアコンが有って良かったですねぇ。
現在32℃でしたっけ?
まだまだ上がるんでしょうね。
13 つんく
水攻めされてた高松城城主 清水宗治が自害せず頑張ってたら歴史は変わってただろうね。
14 うえぽん
HGO☆彡さんおはようございます。

そう言えばそうですね。
ZAKさんはマルチタレントですから、信長の相手も森君を相手にもどちらでもゼンゼンオケ〜イ♪です。(ばこ)
15 つんく
うちの一族って武田家の家臣だったらしいよ。
で、本家は今も山梨よ。
親父一人で広島に落ち延びたってのは当たってるwwwwwwwwwwwww
16 うえぽん
まあ、和睦の為の人柱になった訳だから、どうとも言い難いけどね。
17 うえぽん
なんだ、現代の話か。
平家落人集落みたいなのが在るのかと思っちゃったじゃない♪(ばこ)
落人…落武者⇒つんくさんの生首(ホノボノ参照)

ぷぷぷっ♪(ばこ)

私は両親ともに気化渡来人の系譜です。
ピリピン行ってもコリアン?と聞かれます(本当)
思わず「モンゴル♪」と応えるワタクシ♪(ばこ)
19 つんく
あ!オフ会の写真ですな(笑)
次はZAKたんの生首でもwwwwwwww
20 うえぽん
栄養たっぷりの落武者の生首でしたね。(笑)

わたしはベトナム・カンボジア辺りと言われます。(ばこ)
21 つんく
うちはモンゴリアンらすぃいwwwwwwwwwwwwwwww
22 若僧☆彡
おはこんばんちわ。

サンフは快晴ですた。

こりがあったから、秀吉がいけたんでつゆね。(^^ゞ

って、真剣な話しでいいでつかね。(バコ

きょも、よろしこでつ。ヽ(^o^)丿
23 ZAK
オキャーマと言えば『宮本武蔵』生誕の地。

これすなわち二刀流♪(自ばこ)
24 うえぽん
つんくさんって、両手で鎖骨にチョップする人?(ばこ)
25 うえぽん
若僧☆彡さんこんにちは。

これが無かったら信長の日本制覇になってたでしょうね。
秀吉も家康も芽が出なかったでしょうね。
26 たぬ爺
先程から、寿司屋、天麩羅屋のホームページを見ていました。思わず、溜息。フィリピンの食事は、倹しいものです。今一度、溜息。日本へ帰りたい。
合掌。
27 うえぽん
そうそう、犬猿雉の三匹をお供に鬼ヶ島に鬼退治に出掛けたんでしたね。
あまり面白くなかったですね。(ばこ)
28 うえぽん
海舟や福松に行って外食されたら気分が変わるかも知れませんよ。
29 つんく
キラーカーンか?wwwwwwwwwww
30 うえぽん
朝青龍の方が良いかな?(笑)
31 たぬ爺
旨いものを食べさせないのなら、オラア、明日帰ると、ゴネテイルところです。
一人がパレンケへ買い物に行きましたが、後のはぼんやりです。野菜とか洗って下拵えをしろと、一発、雷を落としました。
ピナなどに幻影を持ちませんように。ケツ蹴っ飛ばしても、働かない。
32 うえぽん
あら、我儘殿様を演じてらっしゃるんですね。(笑)

メニューも決まってないのに野菜を洗うのも無駄な様な気が。(ばこ)
33 つんく
オマイラとりあえず働けってところでしょ(笑)
まあ、たぬ爺さんをキレさせてしまったわけですな。
34 うえぽん
たぬ爺さんちだから冷蔵庫完備だろうけど、無かったら洗ったり切ったりした野菜は傷みが早いし、作る料理によっては大きさに問題が生じますよ。
35 つんく
で、結局飯にはありつけたのかな?
36 うえぽん
何食べたのかなぁ?
37 つんく
うどんだったり・・・
38 うえぽん
一昨日はスナック菓子とサンミゲルだったっけ?(笑)

うどんはお昼に食べたんじないかな?
まあ、何食続いても大丈夫だと思うけど。
39 たぬ爺
今晩は。
まずは、こちらにご報告。後で玩具箱に画像アップします。
蓮根のキンピラ、海老じゃが(肉じゃがにあらず)、イカの串焼き、天麩羅(蓮根、インゲン、ピーマン、パコ、海苔、海老、イカ、)、握り寿司(海老と卵だけ)、ヨーグルト、ケーキ等々。
飲み物は、現地ウインドウズビール、イイチコお湯割りでした。
合掌。

追記
コハダの握りが食べたい・・・・・。
今は、デポで見つけた缶詰プルータンで一杯です。
40 たぬ爺
海老と卵の握りばかりいただきました。
卵はただの玉子焼きですから、写真は撮っていません。

41 たぬ爺
うーたん、この大きさなら、携帯でも見えるでしょう。
42 うえぽん
たぬ爺さんおはようございます。

品数が並んでないとダメな人なんですね。(笑)
一人分の小鉢を幾つも造るのは面倒だろうなぁ。
半分くらい食品サンプルを並べてはどうでしょうかねぇ?(ばこ)

携帯でも大丈夫でしたよ。