1 うえぽん

7月7日 七夕

皆さんおはようございます。
安藝の國九嶺市は曇りのお天気です。

旧暦の7月15日の夜に戻って来る祖先の霊に着せる衣服を機織して棚に置いておく習慣があり、棚に機で織った衣服を備えることから「棚機」という言葉が生まれた。
その後仏教が伝来すると、7月15日は仏教上の行事「盂蘭盆(盆)」となり、棚機は盆の準備をする日ということになって7月7日に繰り上げられた。
これに中国から伝わった織女・牽牛の伝説が結び附けられ、天の川を隔てた織姫(織女星、こと座のベガ)と彦星(牽牛星、わし座のアルタイル)が年に一度の再会を許される日とされた。

七夕に関連して沢山の記念日が有りますねぇ。
「ラブ・スターズ・デー」「サマーラバーズデー」「川の日」「浴衣の日」「ポニーテールの日」「素麺の日」「ギフトの日」「香りの日」など。
違うのは「カルピスの日」「冷し中華の日」「スリーセブンデー」か。

ネタが無いのでこれで埋めちゃいました。(ばこ)
本日もよろしくお願い致します。
2 つんく
おはよう♪
うーたんの織り姫は何処に居るなの?(笑)
3 うえぽん
つんくさんおはようございます。

ベガとアルタイルは14.8光年の距離ですが、私の場合は4000km程です。(ばこ)
4 つんく
1年に1度すら会えないのは、つら杉かもw
5 うえぽん
たとえどんなに離れていても、たとえ誰かをミルミルしていても、たとえ誰かをサワルサワルしていても、たとえ誰かとアマイアマイしていても、僕達二人はいつでもHOTですから。( ̄―☆ ̄)
(*´3`)プゲラ
6 つんく
ちょwwwおまwwwwそれ誰のロールプレイング?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7 リベロ
おはようございます。
晴れの福島県いわき市です。

ボニーテールとスリーセブンに誘われて来ました(^^ゞ
特にスリーセブンには、チョクチョク厄介になっているもんですから(^O^)v

本日もよろしくです。
8 うえぽん
「つんく&ZAKの恋愛SLG」ってゲーム♪(ばこ)
うえぽんさん、皆さん、お早うゴザイマス。
タナバタに棚ボタを狙うワルイのオヤヂは指は5本ありますよ(ばこ)

「不在こそが愛を育てるのだ」
「4000km彼方で、オレはオマエと同じ星空を見上げている。」

キロ数を変えれば誰にでも使えます(ばこ)
ピナはこの情緒を理解しませんし、南米系は「アンタが夜なら私は昼なの♪」とうっちゃりをかましてくれますが。

今日もよろしくお願いいたします。

追伸
>ロシア人は装着を義務付ける事が多いので…
…いやまったくそのとおりです(滝汗)
ですが時々、「キミの壁はどこかな?」という事態に遭遇してメゲるのワタクシ♪(ばこ)
ロシア人との間にコドモはいますが、ピナとの間にはまだ…(時間のモンダイ?)
10 うえぽん
リベロさんおはようございます。

もしかして伝説のポニーテールのスロッターですか!?(笑)

スリーセブンデーは平成7年7月7日でしたからねぇ。
今は中右一致だけですからリーチにもなってないハズレ目だと思うんですけど。(ばこ)
11 HGO☆彡
おはゆございます。

きょも曇っていて、タナボタ様のランデブーがミルミルできません。

asawakoのポニーテール見たことない。

今度行ったときにオニガイしてみよう。
いつ、行くできるかわからないゆぅ。

四千数百キロ彼方のasawakoやぁ〜〜い。

きょもやらしく。
12 うえぽん
F.H.M.☆彡総統おはようございます。

左右それぞれに5本ですか?
それとも合わせて5本?(逃)

女は現実的なものですが、より彼女等は現実の中で暮らしてるからでしょうね。
13 うえぽん
HGO☆彡さんおはようございます。

アサワコ殿のポニーテール姿を見た事有りませんか?
ストレートヘアーに癖が付くから。と言ってしない娘も居ますよ。
14 若僧☆彡
おはこんばんちわ。

サンフは快晴でつ。

アコも今は一年に一回になりそうでつ。。。orz


でも、おてんこはかんき無いでつが。。。(ばこ

あ”っ、あんまり悪いとへこうき飛ばないかっ。(アセアセ

そう言えば去年は大雪であぼなかったなぁ〜っ。(ばこ

きょも、よろしこでつ。ヽ(^o^)丿
15 うえぽん
若僧☆彡さんこんにちは。

年末年始に1年1回でしたっけ?
飛行機高いんでしょ?
安い時なら2往復出来るくらい。(ばこ)

台風の心配は無いけど、こちらでの雪が有りますから大変ですね。
16 つんく
こんにちは。
今、ユニクロに来てます。
職場内でクールビズでうるさいのでパンツを2枚買いにきてます。
後は靴を買って終わりでつ。
あ、その前に耳鼻咽喉科に行かないと(^-^;
17 うえぽん
つんくさんユニクロせい♪圧お疲れ様です。

設備の保守管理って言ってたけど作業服じゃ無いんですね。
私も夏に着るシャツが要るかな?とは思ってるんですけどねぇ。
18 つんく
勤務中は作業服でつよ。
通勤では、原則スーツ,ネクタイ着用なのさ。
今はクールビズだから通勤用のパンツを買ったってわけさ。
19 うえぽん
あ、そうなの。
てっきりランニングに半パンでリュックが通勤スタイルかと思ってました。(ばこ)
20 つんく
車で通勤だもん。
21 うえぽん
ちぇwwwwwうぇwwwwwwwっ!wwwwつまらwwwwwwwwんnnn!wwwwwwwww
22 つんく
ちょwwwおまwwwwいまいちwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23 うえぽん
やっぱり本物には叶わないや。(ばこ)