1 うえぽん

7月24日 劇画の日

皆さんおはようございます。
安藝の國九嶺市は雨のお天気です。

1964(昭和39)年、青林堂が劇画雑誌「ガロ」を創刊した。
白土三平の「カムイ伝」を始め、水木しげる、つげ義春等が登場し、大人向けの劇画ブームの拠点になった。

私も何度か読んだ事は有ります。
とはいえ、中期、後期辺りですかね?

昨日は現場の雨仕舞いをやってました。
土曜日にある程度は片したんですが、やっぱりマズイって事で急遽出勤でした。
本日もよろしくお願い致します。
2 マリオ
うえぽん全国区代議士さん おはようございます。盆過ぎからフライト予定に付き アプライ不可能ですが 琵琶湖の美味しい水でも送りますわ♪今週も宜しくお願い致します。
3 うえぽん
mario御大おはようございます。

お、盆過ぎから渡比ですか?
拠点移動が着々と進んでますね。
頑張ってくださいね。
4 若僧☆彡◆aLRi
おはこんばちわ。

サンフは快晴だよ。

成田と広島間、結構高いでつね。(^^ゞ

今週もよろしこでつ。ヽ(^o^)丿
5 つんく◆0qA7
今日は、うーたんの得意な漫画ネタでつな(笑)
6 うえぽん
若僧☆彡さんこんにちは。

料金は適当です!(ばこ)
新幹線のぞみ往復ビジネス割りとかが3諭吉だったと思いますからそれくらいでしょう。
7 うえぽん
つんくさんこんにちは。

そんなに詳しくないですよ。
ちらっとは読んだ事有りますけど。(笑)
後にテレビで「カムイ外伝」「ゲゲゲの鬼太郎」を見てましたよ。
つげ義春の「ねじ式」はもっと後だな。
8 HGO☆彡
おそゆでし。
劇画って、「子連れ狼」とか「ゴルゴ13」とかしか浮かばないんですが。

う〜〜ん、劇画ってAkoと同い年なんだ(ばこ)
きょもやらしくでし。
9 うえぽん
HGO☆彡さんこんばんは。

よく分かりませんがそう言う事にしときましょう♪(ばこ)

さいとうたかおと言えば「バロム1」ですよ。(笑)
小池一夫原作って多かったですね。
10 野獣会総統F
うえぽんさん、皆さん、お疲れ様です。
マッハロッドでブロロロロ〜♪(ぼぷ)

おぉ、HGO☆彡さんとワタクシと東京オリンピックは同い年なのでつね♪
ケッコーいるジャン♪、パルパロ39ners!(ばこ)

「劇画調オバQ」ってのを読んだトキあります。
正ちゃんが大人になってシズカちゃんとケコーン♪してオバQが居候という設定でした。
家計が苦しいと嘆く2人をよそに、相変わらずQちゃんはゴハンのお代りを…。
…世界の向う側を垣間見たよな気がしました。

今、「劇画調オバP」があっても、ゼッタイ読みたくナイのワタクシ♪
11 うえぽん
F.H.M.☆彡総統こんばんは。

ふったっりっでっひと〜ぉりっ!ばろろぉむぅ♪
そう言えばそうでしたね。(ばこ)

オバPhilippinesよりもオバQatarですか?(ばこ)
さすが総統!

東南アジア、北欧、の次の波は中東ですね。
12 つんく◆0qA7
おもいきってアフリカって手もあるwwwwwwwwwwwww
総統なら人種を問わないはず
13 野獣会総統F
カタール、ですか。
以前、サウジアラビアの大使館職員に貸したカネ踏み倒されてから、中東はチョト、ネー♪(実話)

つんくさん…wwwナゼwwwシテルー♪(ばこ)
サイキン、クロイのおねいちゅわんにココロ惹かれるのワタクシ♪(まぢ)
でもねぇ、これ以上増えるとねぇ…(ばこ)(ばこ)
14 うえぽん
つんくさんおはようございます。

総統は人種・国籍・性別の差別は致しません。
ですが、容姿・性格ブスは思いっ〜〜〜〜〜切り!差別します。(キパ〜リ♪)
15 うえぽん
F.H.M.☆彡総統おはようございます。

今ちょ〜ど噂してたところです。(ばこ)
でも、オネ〜チャンは別ですよね。

アフリカ圏の難点は英語国が少ないってところでしょうか?
真面目なムスリムも多いだろうな。(笑)