1 うえぽん

8月20日 蚊の日

皆さんおはようございます。
安藝の國九嶺市は曇りのお天気です。

1897(明治30)年、イギリスの細菌学者ロナルド・ロスが、羽斑蚊類の胃の中からマラリアの原虫を発見した。

渡比、帰国された皆さん、デングーは大丈夫ですか?(笑)
蚊取線香、防虫スプレー、痒み止めは必携品だそうですね。

昨日は連れとヒロシ魔の跳ね駒へ。
彼ったら、いつの間にか友人と2回も通って、指名娘作ってました。(ばこ)
ボトルキープすると、セット方式がフリータイム方式に変わるそうです。
2回共ラスト(2時)迄居た様で、昨夜もラスト迄居ました。(苦笑)
キープ代を除けば割安ですが、ラスト迄居たらすぐ無くなっちゃいますからちょっと考えなくちゃいけませんね。
それに体力が続きません。(ばこ)

23日に3名追加で総勢16人になるそうです。
本日もよろしくお願い致します。
2 リーナー☆彡
(〃⌒ー⌒)/どもですぅ♪

濱は晴れてます!
子供の頃は蚊にも刺されましたね。
最近は刺されない。って言うか蚊が居ません。
ルーマニアとチャット三昧の週末です。

きょうもよろしくですぅ!(^▽^)/
3 うえぽん
リーナー☆彡さんおはようございます。

あまり刺されませんか。
良いですねぇ。
田舎ですから私は刺され捲りです。
汗掻きのO型というのも関係有りますかねぇ?(ばこ)

チャットだけじゃなく再び逢えると良いですね。
4 リーナー☆彡
>チャットだけじゃなく再び逢えると良いですね。

ありがとうございます。
10月には会える事になりました。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
寂しさにかまけて他の娘に手をだしたのが悔やまれます。(どて)
5 うえぽん
10月に来日ですか。
良かったですね。

蝶は花が無いと生きられない生き物ですから仕方ないです。(ばこ)

彼女の来るお店に自分の手で地雷を設置してなければ由と致しましょう。(ばこ)(ばこ)
6 つんく
蝶は花がないと生きられないか…
うまいこと言うなぁ(笑)
7 うえぽん
つんくさんこんばんは。

砂糖水でも良いんでしょうけどね。
自然界には無いか。(笑)
8 ZAK
先人達の一言一言には妙に説得力がある(ばこ)
9 若僧☆彡◆aLRi
お久しぼりでつ、「深夜の点呼」。

サンフは曇りでつゅ。

PCのぷっかつにあわせて点呼もぷっかつ。(ウヘヘ

今のところトピして虫関係に遣られたことはないっすね。(アセアセ

今週もよろしこでつ。ヽ(^o^)丿
10 うえぽん
ZAKさんおはようございます。

いえいえ!
ZAKさんとこの「ほたるの墓」程、感動の涙を誘う板は有りませんよ。(ばこ)
11 うえぽん
若僧☆彡さんおはようございます。

迷って出てきたですか?(ばこ)

深夜点呼お疲れ様です。
本当に直ってると良いですね。

蚊どころか小さい蟻の被害も無いんですか。
都会なんですかね?(ばこ)