1 うえぽん

10月1日 コーヒーの日

皆さんおはようございます。
安藝の國九嶺市は雨のお天気です。

全日本コーヒー協会が1983(昭和58)年に制定。
国際コーヒー協会が定めた「コーヒー年度」の始りの日。
コーヒー豆の収穫が終わり、新にコーヒー作りが始まる時期である。

コーヒーは毎日飲んでますねぇ。
缶コーヒー、インスタント、ペットボトルコーヒー・・・
家に豆もコーヒーメーカーも有るので自分で淹れられるんですが、面倒臭くてたまにしか淹れませんね。(笑)

缶コーヒーはちびちび時間をかけて飲む事が多いので、ぬるくなっても美味しく飲めるのが好きです。
その点ではジョ○ジアは失格です。(ばこ)

今日は親父の25回忌の法事が有ります。
夕方頃迄拘束されますかね?

本日もよろしくお願い致します。
2 ZAK
生コーヒー豆(*´Д`)ノヽアノヽアノヽアノヽアハァハァハァ…

今週も宜しくお願いします。
3 若僧☆彡◆aLRi
おはこんばんちわ。

サンフは快晴になりますた。

缶コーヒーは暫く飲んでましぇんね。(^^ゞ

帰国した時も呑んでなかったような・・・。(笑

こっちは、自販機もないしね。(-。-)y-゜゜゜

きょも、よろしこでつ。ヽ(^o^)丿
4 うえぽん
ZAKさんおはようございます。

コーヒー豆ではあはあですか?
居酒屋で枝豆なんか注文したら混乱状態ですね。(ばこ)
5 うえぽん
若僧☆彡さんおはようございます。

日常にコーヒー、ビール等の缶入り飲料水が有るのは日本独自の文化かも知れませんね。
特に、パツキンボンキュッボンババエを舐める様に眺める為だけにコーヒースタンドに行くのを唯一の楽しみにしている若僧☆彡さんにとって、缶コーヒーなんか味気ないでしょうね。(ばこ)(ばこ)
6 つんく
コーヒーは俺も凝ってたなぁ〜。
ミル付きのコーヒーメーカーで入れてた。
最近は面倒だからインスタントか缶コーヒーになったけどwww
7 うえぽん
つんくさんこんにちは。

ああ、似た様なものですね。(笑)
使わなきゃいけないと思いながら豆が戸棚で眠ってます。(ばこ)
8 つんく
あまり古くなるとね…
ちなみにうちはモカが好き
9 うえぽん
ん〜♪
キリマンジャロかな?

今は何でも良いや。(笑)
10 つんく
ハワイの豆が良いって聞いたけど何だったかな
11 うえぽん
ブルーハワイ?(笑)
コナ何とかじゃなかった?
12 つんく
それそれ
コナ何とかさ〜♪
13 リーナー☆彡◆6zNJ
こんばんは!(^▽^)/
濱は雨ふっテテ寒いです。

コーヒーですか。
ちょうどいい!
あったかいコーヒーでも飲もうっと。(*^-^)ニコ
14 野獣会総統F
うえぽんさん、皆さん、深夜の今晩は。
今宵のオオサカは、涙雨がしとしと降っています。

大っきい兄ちゃんは、ずいぶん小さくなってしまってました。
今はただ、故人の冥福と、残されたご家族の心の平安を祈るばかりです。

え゛?
おねいちゃんにコナかけるですか?(ばこ)
スミマセン、ギャグレベルが落ちてますな。

私は、今はエスプレッソマシーンを愛用しています。
初めて買ったコーヒーミルは、今でも初ヨメが持っているかも知れません。
本当は、生豆を自分で炒る所から始めたいですがね。

…ザンネンな、コトばかりです。
15 若僧☆彡◆aLRi
「深夜の点呼」でつ。

おはこんばんちわ、サンフは快晴でつゆ。

(;一_一) チイッ

でも、当たってるから何も言えにゃい。。。orz

今月もよろしこでつ。ヽ(^o^)丿
16 うえぽん
つんくさんおはようございます。

コナで合ってたか。
17 うえぽん
リーナー☆彡さんおはようございます。

そろそろモーニングコーヒーの時間ですか?(ばこ)
私は900mlペットボトルコーヒーをアイスでグラス1杯飲みました。
18 うえぽん
F.H.M.☆彡総統おはようございます。

葬儀並びに斎場お疲れ様でした。
感謝の念を込め、謹んで故人の御冥福をお祈り致します。

さすが総統こだわり方が違いますね。
私なんか懸賞で当たったエスプレッソ・カップ&ソーサーセットが押し入れで眠ってます。(ばこ)
19 うえぽん
若僧☆彡さんおはようございます。
深夜点呼お疲れ様です。

図星ですか。(笑)
コーヒースタンドが全部紙コップの自販機になったらどする!(ばこ)(ばこ)