1 うえぽん

10月3日 登山の日

皆さんおはようございます。
安藝の國九嶺市は晴れのお天気です。

日本アルパイン・ガイド協会の重野太肚二氏が発案し、同協会が1992(平成4)年に制定。
「と(10)ざん(3)」の語呂合せ。

ん〜♪
その辺にある山に登るのは登山とは言わないんでしょうね。
富士山も五合目迄だし、八方尾根はリフトで上がったし、大山は車で周回路を通っただけだし。(ばこ)

昨日は指名娘がルームメイトの電話を借りて掛けてきました。
カードが無くなって、先月分のバックがまだ貰えてない。との事。
3000円分のカードのナンバーを送りましたよ。(ばこ)

本日もよろしくお願い致します。
2 つんく
広島県のある部所に派遣されてた時期の事だけどね。うちは500m以下の山に登ってレポートを書いて配布してたよ。
初心者向けの低い山ばかりだったから好評だったみたい。俺はサボリで登ってたんだけどね(笑)
3 HGO☆彡
うっはいゆです。
自慢ではありませんが、頂上まで行くような登山は、1回しかないです。

高齢者の登山が増えたのと、山を嘗めているやつが増えたのとで遭難が増えましたね。
ただ、山の遭難の捜索にはお金がかからないそうです。
何ででしょう。

きょもやらすくです。
4 うえぽん
つんくさんおはようございます。

最近は良くなったんですかね?

九嶺市の休山、灰ヶ峰も登りましたか?
休山だと1時間くらいで登れますからねぇ。(笑)
5 うえぽん
HGO☆彡さんおはようございます。

安易に登頂できるのも問題有りますね。
サンダル履きのヤツも居ますからねぇ。(苦笑)

山の場合は自衛隊、警察、消防署関係だけの捜索なら無料ですが、民間に協力を依頼したらかなり掛かるそうですよ。
海は海上保安庁と漁船や航行中の船舶の協力だけなのでお金は掛からないそうです。
6 野獣会総統F
うえぽんさん、皆さん、コンニチハ。
トーキョーは薄曇りですが徐々に晴れ間が広がってきました。

体力不足の私は、登山には縁がアリマセン。(恥)
おねいちゃんノボリはトキドキ…。(///▼///)

おねいちゃんは、遭難そのものより、遭難するまでが高くつきますね。(ばこ)
そうか!
それで、オトーサン(10−3)はトーサン(10−3)してしまうのかぁっ!

…トテモ勉強になりまちた♪(ばこ)(ばこ)
7 つんく
今日は父さんが倒産する日だったのか(なるほど)

ちなみに呉の山には登ってないお(^ω^)
忠海の白滝山と黒滝山には登ったお(^ω^)
なかなか神秘的な山だったお(^ω^)
8 若僧☆彡◆aLRi
おはこんばんちわ。

サンフは快晴ですた。

高校の時に富士山に登りますた。(^^ゞ

地元でつから。。。orz

きょも、よろしこでつ。ヽ(^o^)丿
9 うえぽん
F.H.M.☆彡総統こんにちは。

私も学生時代に初日の出を拝みに近所の山に登ったのが徒歩では最後ですよ。(笑)

おね〜ちゃんは山ですか。
谷とか底無し沼じゃなくてヨカタ〜♪(ばこ)(ばこ)
10 うえぽん
ずうぅ〜っと登ってればスリムでマッチョなつんくさんだったのに!(ばこ)
11 うえぽん
若僧☆彡さんこんにちは。

富士山頂ですか。
遠足には遠いですね。
校則違反の罰だったのかな?(ばこ)
それとも五合目辺りに学校が有ったのかな?(ばこ)(ばこ)
12 つんく
痩せたらトレッキングでもしようかな(笑)
13 HGO☆彡
あっりゃぁ〜〜。
逆だったか(ばこ)

うろ覚えはいけませんねぇ。
14 うえぽん
中国山地縦走無線飲食の旅をしたら痩せますよ♪(ばこ)
15 うえぽん
山でもお金掛からない場合も有りますからね。
今年の豪雪時に災害出動の陸上さんが寒中演習がてらに捜索してくれたと思います。
16 つんく
ちょwwwレンジャー部隊じゃないんだからwwwっうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 野獣会総統F
んで、ヘビとか皮剥いてナマで食べちゃってアタマがおかしくなってナタでヒト殺しとかしてヤクシマルヒロコにハケーン♪されるのは…野性の証明でつねうぇうぇwwwwww

…ふっるぅー♪うぇうぇwwwちょおまwwwww
18 うえぽん
柿盗ったり、大根盗ったり、無人野菜即売所を襲ったり、魚を捕まえたりで良いじゃマイカ♪(ばこ)(ばこ)
19 つんく
人間の証明なら知ってる
20 うえぽん
F.H.M.☆彡総統おはようございます。

二人分のレスと言う事で。(ばこ)

しかし、よく覚えてますね〜♪
21 うえぽん
つんくさんおはようございます。

人間の証明の次が野性の証明ですよ。