1 うえぽん

11月15日 かまぼこの日

皆さんおはようございます。
安藝の國九嶺市は晴れのお天気です。

全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会が1983(昭和58)年に制定。
かまぼこが初めて文献に登場したのが1115(永久3)年の祝宴の膳の図に描かれていたものとされており、この年の数字の並びから11月15日を記念日とした。

こちらでは練り物を平たく伸ばして揚げたのを「てんぷら」って言います。
平たく無いけど、ゴボウをチーズ竹輪状にしたのはごぼ天って言いますね。
薩摩揚げは、枝豆などの具入りの固まりを揚げたヤツを差します。
「天麩羅」は江戸時代に考案されたそうですから、歴史的にはこちらの方が由緒正しいです。

昨日のスレタイに影響されてパチ屋に出撃。(笑)
パチンコ感謝デーは17日18日19日の週末でした。(笑)

粘ったのですが、3英世の負け。
4時間3英世の出費なら安かった♪と思いましょうかねぇ?(ばこ)

本日もよろしくお願い致します。
2 野獣会総統F
うえぽんさん、皆さん、お早うゴザイマス。
トーキョーはイイお天気ですが、ハゲ頭には風が厳しくて…。(ばこ)

そば屋で必ず板わさをチュウ♪文する私は、んまいカマボコに目がありません。
サイキンでは、上野の「ヤブ」か禁止蝶の「丸花」がお気にいり。

そう言えば、前々ヨメ(山口県熊毛郡シュシーン♪)も関東で言うトコロの「さつま揚げ」を「テンプラ」と呼んでいたような記憶があります。
帰省する度、かつてNHKのドラマ「鳩子の海」の舞台になったあの近辺まで、さつま揚げを買い出しに。

…遠い日の、花火ですが。
3 うえぽん
F.H.M.☆彡総統おはようございます。

お前が風で飛ばしたのはこの金の頭髪か?それともこの銀の頭髪か?(ばこ)

何故か矢沢のお店のメニューに板わさが有りますよ。
チーズクラッカーにカマンベール入り6Pチーズを3個使ってますから、少しは上等な蒲鉾ですかね?(笑)
4 若僧☆彡◆aLRi
おはこんばんちわ。

サンフは午後から快晴になりますた。

勿体ないっ。(^^ゞ

だたら、お店行ったほうが・・・。(ウヘヘ

きょも、よろしこでつ。ヽ(^o^)丿
5 うえぽん
若僧☆彡さんこんにちは。

でも、1セット4時間で3英世だと思ってたらメッチャ安いですよ。(ばこ)
オネ〜チャンと酒は有りませんけど。