1 うえぽん

12月5日 バミューダトライアングルの日

皆さんおはようございます。
安藝の國九嶺市は晴れのお天気です。

1945(昭和20)年、大西洋上で、アメリカ軍機が突然消息を絶った。
その救援機も同じ海域で行方不明になり、フロリダ・バミューダ・プエルトリコの3点を結ぶ三角形の海域は魔の三角海域「バミューダトライアングル」と呼ばれる様になった。

フロリダトライアングルでも良いのに。(笑)
昔、「バミューダパンツ」って言ってたのは今でも有るんですか?
呼び名が変わったのかな?

昨日は大した事してないなぁ!
晩にPCの調子が良かったので、気が付いたら11時半を回ってたくらいかな?(ばこ)

本日もよろしくお願い致します。
2 若僧☆彡◆iW6G
おはこんぱんちわ。

サンフは今日も快晴ですた。(^^ゞ

世の中っ、おかすぃ事はいっぱいありまつ。(ウヘヘ

diba。。。(ばこ

きょも、よろしこでつ。ヽ(^o^)丿
3 うえぽん
若僧☆彡さんこんにちは。

そうですね。
数え上げたらキリが無いほど有りますね。

例えば若僧☆彡さんが・・・(ばこ)(ばこ)
うえぽんさん、皆さん、まだまだ残業の池袋からお疲れさまです。
昨日も今日も大したコトしてないのに。

のに!のに!のにィ!(ばこ)

バミューダパンツ…あったな、そんなの。
サブリナパンツとかトレアドルパンツとかサルガッソーの藻が絡みつく悪魔の海とかセントエルモの鬼火とか…。(古)
…その手、けっこうスキでしたのワタクシ♪(てへ)

しゃて、シゴトに戻ります。(T-T)
5 うえぽん
F.H.M.☆彡総統こんばんは。
残業?(プ)お疲れ様です。(ばこ)

子供の頃、「世界七不思議」とか、ミステリーゾーン、未確認生物の話は好きでしたね。
大人になってからは「禁断の洞窟探険」とか「秘密のデルタゾーン」とか。(ばこ)(ばこ)

早くやっつけて、せい♪圧にお出掛けください。