1 DN55☆彡

2006年5月11日(木)

おはようございます。(⌒▽⌒)ノ"
茨城は、雨です。

フィリピンでは人口が増えてるんですね。
現在の人工は8700万人ですが、
2010年には9400万人に達するとのフィリピン政府の予想です。
日本では人口の減少が問題になってますが。。。(;^_^Aアセアセ
やっぱ、好きなんですかねぇ。(ばこ)
ってか、あたりまいか。(ーー;)

そんなわけで、今日もよろしく(^^)/
2 リベロ
こんにちは!
雨が上がった福島県いわき市です(^▽^)

あまり増え過ぎないように、コンちゃんの普及に努めているのですが
ババエ達にはなかなかわかって貰えませんo(>ε<)o

本日もよろしくです。
3 若僧☆彡
おはこんばんちわ。

サンフは快晴なりますた。

しゅきは、何処の国も同じなのぉ。(///▽///)

まっ、爺ちゃんほどぢゃないかもねっ。(ウヘヘ

きょも、よろしこでつ。
4 DN55☆彡
リベロさん
ちわっす。
P国って殆ど使わないらしいですね。
んで、リベロさんはどうだったのかなぁ。(ーー;)じぃ〜っ


若僧☆彡さん
おはこんばんちわ。
好きは好きなんですけどね。。。
若僧☆彡爺っちゃんにはかなうまい。(ばこ)
ってか、爺っちゃんは「あれ」・・・ 必要ないだね。(ばこ逃)


今日もよろしく (^_^)/
5 大雪☆彡
こんにちは。

宗教上、避妊・堕胎はご法度なお国柄ですからねえ・・・
ということは、日本も宗教を制定すれば少子化問題も解決か?(ばこ)
6 DN55☆彡
大雪☆彡さん
こんばんは。
宗教かぁ。。。
しかし、人工が増えても仕事が無いんじゃねぇ。
困ったもんです。(ばこ)
7 KENT☆彡
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

人工(にんく)が増えたら、仕事ないと遊ばせることになりますからねぇ(ばこ)
困ったもんです(ばこ)
8 ランボル
こんばんは
福井県某市、朝からの雨は昼には止みました。

ピリピンの人口が増えると
日本からの送金額も増えると思うのはアコだけかな?(ばこ
9 DN55☆彡
KENT☆彡さん
おはようございます。
あ、あのぉ、、、、、、、。
気がつきませんですた。(ToT)
困ったもんです(ばこ)


ランボルさん
おはようございます。
おっしゃる通りです。(ばこ)
でもっ、今のままだと日本人との出会いは減りますよね。(ばこ)