1 DN55☆彡

2006年5月18日(木)

おはようございます。(⌒▽⌒)ノ"
茨城は、雨です。

3ヵ月前に起きた、フィリピンのミンダナオ島での地滑り災害が有った村では
今だに、3500人以上が避難所生活をしてるようです。
現在、日本からの援助などで被災者用住宅を建設中らしいですね。
地滑りが起きた周辺の村でも土砂崩落の危険があり3000人以上が学校に避難してるようです。
でも、6月から新学期が始まるのでテントに移るしかないようです。
復興まではまだまだかかりそうですね。(ーー;)

そんなわけで、今日もよろしく(^^)/
2 リベロ
おはようございます。
雲りの福島県いわき市です。

雨の範囲が段々こちらに近付いいるみたいですね(T_T)

比国の国家予算をこういう時に上手く使えば
アロヨさんの支持率も上がると思うんですがね┐(´〜`)┌

本日もよろしくです。
3 メガトン
おはようございます。
実際国家予算を投じると破綻しちゃうでしょうね。諸外国に頼らなくては・・・
日本が、援助する代わりにピン中援助対策でいっぱいババエを日本に送って欲しいものです。
4 HGO☆彡
おはようございます。
越後中部は薄曇りでつゆ。

>フィリピンのミンダナオ島での地滑り災害が有った村
確か、レイテ島だったと思うのですが・・・。
やっぱり、ミンダナオ島に行くがよろしいでしょう。

一部のお金持ちが政治しているから、オカニのことは判らないのでしょう。
特に、ミンダナオでは「誰がなっても同じ」と思ってるでしょうね。

きょもよろしく。
5 若僧☆彡
おはこんばんちわ。

サンフは今日も快晴でつ。(^^ゞ

しょがないなぁ〜。(ーー゛)

はやこ、管理人しゃん行って助けるがええっ。(^_^)v

ぴとりぐらい、見つかるでしょ。(ウヘヘ

きょも、よろしこでつ。ヽ(^o^)丿
6 DN55☆彡
リベロさん
ちわっす。
P国自体予算がないんでしょうね。(-”-;)うーん
だから、なかなか復興とまでは。。。(ーー;)


メガトンさん
こんにちは。
その案に賛成。(^^ゞ
滋賀周辺地域の人が喜びそう。(ばこ)


今日もよろしく (^_^)/
7 DN55☆彡
HGO☆彡さん
ちわっす。
そそ、レイテ島ですね。(^^ゞ
支援って難しいですよね。
結局、自分達がやる気がないと。。。
周りに頼っていてはいつまでもいなじだし。(-”-;)うーん


若僧☆彡さん
おはこんばんちわ。
あいっ、行ってきます。(^^ゞ
だから早く飛行機とホテルの手配を。。。
当然、若僧☆彡さん持ちね。(ばこ)


今日もよろしく (^_^)/
8 大雪☆彡
こんにちは。

そんなことがあったんですか。知らなんだでした^^;
ぼくは3月に渡比しましたが・・・
あの時はクーデター騒ぎがあった直後でしたからねえアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
9 DN55☆彡
大雪☆彡さん
こんにちは。
そう言えば、あの騒ぎは行く直前でしたね。
でも、何事もなく無事で良かったですね。(ーー;)ちっ。

今日もよろしく (^_^)/
10 KENT☆彡
( ゜▽゜)/コンバンハ

>現在、日本からの援助などで被災者用住宅を建設中らしいですね。
ではDN55☆彡さんも早く行って手伝わないとね(ばこ)
11 DN55☆彡
KENT☆彡さん
こんばんは。
あいっ。
飛行機とホテルの手配して頂けるなら。(^^ゞ
当然、費用はKENT☆彡さん持ちでね。(ばこ)