1 たんこぶ
女性 42歳 栃木
教えて下さい
こんにちは 現在 残1200万程の住宅ローンを組んでいます 共有名義で 主人と父親です 主人には多額の債務があり 今回 再生手続きをしようと相談中です。 家を残しての再生手続きは 住宅ローン会社以外の抵当が付いていると無理とありますが 共有の父親の持ち分でサラ金屋に担保ローンで融資を受けてます。 半分だけでは 当人は手続き
3 通りすがり
家屋がなくなる可能性は多いのは事実です。しかし私の場合は家屋及び土地に第三抵当まで入っておりまして、その中には住宅ローンを含めサラ金もありましたが、家と土地は手元に残したまま個人再生出来ました。いまはそれから2年位経過してます。良く勘違いされているのが家や土地に抵当権が(住宅ローン以外)設定されている場合は家を手元に置いたまま再生は不可能と思われている方が多いように見受けれます。が現実にはそうではないのです。私が現にそうでしたので・・・しかし壁は非常に高いですよ。私の場合は一種の賭に出ました。それは抵当債券のみ適用除外した個人再生です。しかしこれが受理されるためには抵当債券保持者のみななず、それ以外の債権者(サラやクレ等)の異議があがらないことで可能です。幸い私の場合は異議がなく通過致しました。こんなケースはおそらくまれなんでしょうが、要は希望を捨てずに行動することです。最前の方法を考えて、いわば背水の陣で頑張ってみてください。