相談☆掲示板
HOME
PC表示
携帯表示
多重債務
債務整理
闇金被害
1 くらら
女性 30歳

知っている方

債務と関係ないのですが、知っている方いましたら教えて下さい。去年父が亡くなり現在母は生活保護を受けて暮らしており妹は子供一人抱えて母子家庭です。私は去年任意整理を完済し、現在嫁いでます。七月に母が今までよりも安い家賃の所に引越しましたが以前の所で三ヶ月家賃を滞納しており 最初に支払った敷金でプラスマイナス0と言われ不動産の用意した書類にちゃんとした説明もないまま捺印してしまいました。今日になり連体保証人になっていた妹へ不動産から電話がありリフォーム代として29万請求されました。もちろんそんな大金もなくどこに相談すればいいのかもわかりません。どうしたらいいでしょうか。。
2 名前書き忘れ
まずは各書面の再度確認からですね
熟読してその旨の条項があれば署名捺印しているので支払いは免れないでしょう

差し引き0で今後何の請求もしない旨が記載されていれば不当請求ですので消費生活センター等に相談するべきです
3 くらら
さっそく アドレスありがとうございました。 やはり、そうですね。。明日 母に書類を確認してみます。
4 名前書き忘れ
不当請求の可能性あるから「弁護士 無料相談」で検索して弁護士に相談してみたらいいと思います。中には悪徳業者もいますから注意してください。妹さんには母子家庭の情報も教えてあげたらいいです。

母子家庭ttp://musyoku.com/bbs/view.php/1113019505/