相談☆掲示板
HOME
PC表示
携帯表示
多重債務
債務整理
闇金被害
1 主婦
女性 42歳 岩手

至急教えて下さい

クレジットカードの借金の返済が1月から払えなくなり滞納してしまって今月6日に裁判所から
支払督促の特別送達が届きました。現在体調が悪い為無職です。主人には内緒にしている為どぅしたら良いのかわからなくて悩んでいます。異議申立書と言う書類が入ってますが月々少しずつ分割でと希望したいのですが大丈夫でしょうか?残額は570000位です。
よろしくお願いします。
2 名前書き忘れ
7ヶ月、滞納して無職では分割はかなり厳しいし主人に内緒を通すことも厳しいでしょう。主人に相談したほうがいいと思うし、したにある専門URLの専門家に無料相談してみたらいいし、もし金にだらしないとしたら金のだらしなさを改善しないと借金を解決してもまた金のトラブルを起こしてしまうでしょう。闇金には借りないことです。

闇金、借金ttp://musyoku.com/bbs/view.php/1123657015/

闇金を撃退した貴重な情報です。

ttp://m.z-z.jp/thbbs.cgi?id=Rs&p3=&th=3414

全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会 ttp://www.cre-sara.gr.jp/

法テラス ttp://www.houterasu.or.jp/

全国ヤミ金融対策会議 ttp://www.ac.auone-net.jp/~yamikin/
3 匿名
主さん、決まり切ったコメントしか書き込まれて無いようで、アドバイス出来たらと少しコメントしときます。
クレカの滞納で裁判所からの催促との事ですが、その後なにかされましたですか?
経験談からもうしますと、
とりあえず、異議申し立てに現在の状況等を記入し、出来るだけ丁寧な文章で、どうしたいのか等を記入して提出されて下さい、勿論、心配でしたら、弁護士さんに相談に行き、異議申し立ての書面を確認されて下さい、
申し立てが受理されると、約1ヶ月程度、催促を伸ばす事が出来ます。その間に債務をどうしたいのかを弁護士さんに相談に行かれて下さい、
裁判所から、支払い催促が来る言うことは、限界と考えて下さい。約1ヶ月程度引き延ばす事はできますが、その感に債務額を準備するか、債務整理・破産するかを考える必要がある時期にきてます。
悩んでいても解決しません、
本当に解決したいのなら、まずは、弁護士に相談する事です。それが最短の解決策です
4 匿名
それと
>月々少しずつ分割でと希望したいのですが大丈夫でしょうか?残額は570000位です。

既に数ヶ月、その間にも催促はあったはずです。
たぶん、その際になんの連絡等されてないのではないですか?
だとすれば、1ヶ月くらい後に裁判所から呼び出しがきますので、出廷しなければ、債権者の言い分が通り、貴女の言い訳は一切とおりませんので、そうなると、素人では、駄目で、弁護士に絡んでもらう必要があります。
5 名前書き忘れ
滞納して7ヶ月、普通なら3ヶ月で裁判所から、支払督促支払い・出廷なければ、差し押さえとなる・・・
このままほっといたら、間違いなく、強制差し押さえ執行になるな
6 主婦
匿名さんご親切に教えて下さりありがとうございました。
とりあえず異議申立てに
事情を書いて分割払いを希望したいと思います
その場合毎月いくら位なら納得していただけるのですかね?私としては5000円位でお願いしたいのですが…
7 名前書き忘れ
俺の場合、少し事情が違っていますがレスをします。恥ずかしながら、あるクレジット会社を債務整理したのですが、半分くらい支払いした後に滞納してしまいました。金額にして30万くらい。滞納して半年くらいして支払い命令が来ました。金額は和解する前の金額+利息分を一括というものでした。払いができなかった俺も悪かったのですが、一括は到底無理なのでクレジット会社と相談の上月々一万円の支払いとなりました。クレジット会社も無い人から取るのは無理なので大抵は支払い金額は考慮してくれるのではないでしょうか?ただ、あまりにも返済回数が多いと業者もまた支払いがストップしてしまうことも考えてくると思いますので60回くらいが限界ではないかと思います。因みに私が滞納してしまったのは今から7〜8年くらい前の話なので今参考になるかわかりませんが。
8 名前書き忘れ
残額は570000位ですよね
分割払いを希望されていても、5000円はまず無理でしょうね。債権者側はおそらく、融通きいても、12回良くて24回くらいしか出来ないでしょう。
なんせ、債権者からすれば、きつい言い方ですが、貴女の信用度が無いに等しいですからね、それを考慮しても、よくて24回 24回もかなり難しいでしようね、たぶん、12回くらいで、支払ってくださいと言ってくるでしょう。
9 名前書き忘れ
もう少し追伸しときますと、
債権者は出来れば、一括でと言ってくるばすで、それが債権者の要求ですから、それを分割でお願いするわけですから、よほど担当者の対応が良ければ別ですが、60回なんてのは、とうてい飲まないし、24回でも難しいでしよう。なんせ半年近くほったらかしと言うか、滞納ですからね、厳しい要求をされると思っていた方が良いかもしれません、