1 りんか
女性 28歳 長崎
教えてください。
私には320万円ほどの借金があり、これまでは何とか延滞もせず支払いをしてきましたが、いよいよ厳しくなり債務整理を真剣に考えはじめました。月16万円の収入で、消費者金融1件、クレジットカ-ドのキャッシング4件、銀行系2件の借入です。取引期間は7、8年、銀行についてのみ2年ほどです。返済してはまた借りての繰り返しです。この場合、引直し計算をしてもあまり変わりはないのでしょうか?できたとしたらどれくらいになるのでしょうか?このままでは一行に借金が減る見込みがないので、任意整理をし、早く普通の生活を取り戻したいと考えます。不安でいっぱいです。経験者の方、アドバイス、ご解答いただけましたらお願いいたします。
2 HAL◆PIJQ
弁護士費用はかかりますが任意整理すれば十分過払い請求できると思います。私は任意整理ではなく自己破産したのですが弁護士費用は分割にしてもらい、申し立て中の返済はできませんので、その分を弁護士費用にまわしました。私の例として書かせてもらいました
4 りんか
HAL様、通りすがり様、レス ありがとうございます。そうですね、特定調停もしくは任意整理を検討中です。月々の返済可能額は5、6万円なのですが、どうなんでしょうか。過払い請求も期待できるかもしれないとのことで、少し安心しました。任意整理をして交渉がこじれたり、中には裁判になったりすることもあると聞きますが、どういう時にこういう事態になるのでしょうか?質問ばかり申し訳ありません。今まで誰にも相談できず、一歩を踏み出せずにいましたが、こんなふうに教えていただけて、本当にうれしいです。心の支えになります!
5 年麻
相談投稿要領にそって書いて下さい。クレ会社により利率はまちまちですから、過払いがあるか、減額もなしとか様々なケースが考えられるから、任意・特調・破産とすべて可能性あります。裁判を起こされる原因も無限にあります。一度、トップから債務整理方法をよく読んでみましょう。
7 かむ◆pVcL
私は債務額が350万以上・取引年数は2〜7年でしたが、任意整理して約200万に減額されました。弁護士費用は約20万、業者への返済額は月に6〜7万で、3年という結果になりました。弁護士さんに依頼したので、随分と気が楽でした。
りんかさんの場合、7〜8年と取引年数が長いですから、もっと減額されるとは思いますが、銀行の融資分は法定金利以内でしょうし、減額はない可能性もあるのではないかと。
債務整理方法を熟読なさって、りんかさんが無理なく実行できる方法を選んで下さいね。あとは行動あるのみです。頑張って下さい。
りんかさんの場合、7〜8年と取引年数が長いですから、もっと減額されるとは思いますが、銀行の融資分は法定金利以内でしょうし、減額はない可能性もあるのではないかと。
債務整理方法を熟読なさって、りんかさんが無理なく実行できる方法を選んで下さいね。あとは行動あるのみです。頑張って下さい。
8 りんか
年麻様、6番様、かむ様ありがとうございます。
債務整理方法など、何度か拝見させていただいています。分からないときは読み返してみます。
現在の借入は消費者金融A社50万7年27.375%、信販K社50万7年27.6%、信販N社50万7年29.2%、C社50万8年28.8%、NC社20万8年29.16%、銀行ロ-ン2年62万15%、銀行カ-ドロ-ン1年18万7カ月23% その他にカ-ドでのショッピング分35万です。
かむ様、あたたかいお言葉ありがとうございます。感謝します。
債務整理方法など、何度か拝見させていただいています。分からないときは読み返してみます。
現在の借入は消費者金融A社50万7年27.375%、信販K社50万7年27.6%、信販N社50万7年29.2%、C社50万8年28.8%、NC社20万8年29.16%、銀行ロ-ン2年62万15%、銀行カ-ドロ-ン1年18万7カ月23% その他にカ-ドでのショッピング分35万です。
かむ様、あたたかいお言葉ありがとうございます。感謝します。
9 年麻
途中完済なく、その信販の取引歴なら若干の過払いがある感じです。弁護士費用までまかなえるかどうかあたりでしょう。銀行80、ショッピング35はそのまま残りますが、整理することにより、無利息になるので毎月3万ほどの支払いで完済となり、すべて終了となるでしょう。特調なら過払い金の返還はないですが、弁護士費用は不要。任意整理なら若干の過払い金返還ありだが弁護士費用がかかる。仕事を簡裁のスケジュールに合わせて休めるなら特調がいいでしょう。仕事の休みが取りにくい、訴訟されそうで不安なら任意整理といったあたりでしょうか。
10 りんか
年麻様、ご解答心から感謝しますm(__)m
仕事がなかなか休めるものではないため、やはり任意整理が良いのかなぁと思います。過払金があるかないかということはあまり考えていませんが、もしあるようであれば、それを弁護士費用にまわそうと思います。途中完済とありますが、消費者金融A社とクレジットNC社については一度完済しています。この場合減額はないのでしょうか?
仕事がなかなか休めるものではないため、やはり任意整理が良いのかなぁと思います。過払金があるかないかということはあまり考えていませんが、もしあるようであれば、それを弁護士費用にまわそうと思います。途中完済とありますが、消費者金融A社とクレジットNC社については一度完済しています。この場合減額はないのでしょうか?
11 かむ◆pVcL
何回もごめんなさい。
弁護士依頼なさるなら、途中完済があっても、最初の契約時期がはっきりしていれば(契約書はなくても可)、その時から引き直し計算してもらうようにお願いしておいて下さい(私もそうでした)。勿論、借り入れ額が0だった期間は含まれませんけど。また、最初からの履歴開示を業者側が渋る場合もあるそうですが、弁護士さんの交渉次第だと思います。
弁護士費用は、手付金が5万くらいで、後は債権者1社あたり2〜4万だそうです。減額分や過払い返還の金額に応じて別途報酬を取る場合もあるそうですが、多重債務者はお金がない(苦笑)とわかってくれる弁護士さんを探すのが一番いいと思います。
クレサラ会から紹介してもらえるなら、分割に応じてくれる弁護士さんもいらっしゃるので、一度相談なさってはいかがでしょうか。
私の場合、とりあえず5万円を着手金として用意して弁護士さんに依頼し、業者側との和解成立までの2ヶ月で14万貯金して、全件和解成立後に一括で支払いました。和解成立までの間に、今後の返済額を確実に取っておけるかというシミュレーションにもなりましたし。
明日からでも、クレサラ会や弁護士会の無料相談などに電話してみて下さい。りんかさんが良い弁護士さんに出会えるよう、祈ってます。
弁護士依頼なさるなら、途中完済があっても、最初の契約時期がはっきりしていれば(契約書はなくても可)、その時から引き直し計算してもらうようにお願いしておいて下さい(私もそうでした)。勿論、借り入れ額が0だった期間は含まれませんけど。また、最初からの履歴開示を業者側が渋る場合もあるそうですが、弁護士さんの交渉次第だと思います。
弁護士費用は、手付金が5万くらいで、後は債権者1社あたり2〜4万だそうです。減額分や過払い返還の金額に応じて別途報酬を取る場合もあるそうですが、多重債務者はお金がない(苦笑)とわかってくれる弁護士さんを探すのが一番いいと思います。
クレサラ会から紹介してもらえるなら、分割に応じてくれる弁護士さんもいらっしゃるので、一度相談なさってはいかがでしょうか。
私の場合、とりあえず5万円を着手金として用意して弁護士さんに依頼し、業者側との和解成立までの2ヶ月で14万貯金して、全件和解成立後に一括で支払いました。和解成立までの間に、今後の返済額を確実に取っておけるかというシミュレーションにもなりましたし。
明日からでも、クレサラ会や弁護士会の無料相談などに電話してみて下さい。りんかさんが良い弁護士さんに出会えるよう、祈ってます。
12 りんか
かむ様、ありがとうございますm(__)m
いろいろなアドバイス、ご解答を受けて、やっと一歩が踏み出せそうです。ずっと一人で悩んできましたが、相談して本当に良かったです。一度完済している二社に関しては幸い契約書、取引記載のある通帳を保管しています。今後のことについても不安がないわけではないですが、すべて自分がしてきたことですし、普通の生活を取り戻すためにも頑張らなきゃ!という気持ちです。
いろいろなアドバイス、ご解答を受けて、やっと一歩が踏み出せそうです。ずっと一人で悩んできましたが、相談して本当に良かったです。一度完済している二社に関しては幸い契約書、取引記載のある通帳を保管しています。今後のことについても不安がないわけではないですが、すべて自分がしてきたことですし、普通の生活を取り戻すためにも頑張らなきゃ!という気持ちです。
13 りんか
かむ様、ありがとうございますm(__)m。
いろいろなアドバイス、ご解答を受けて、やっと第一歩を踏み出せそうです。一人で悩んで、精神的にいっぱいいっぱいでしたが相談して良かったと思っています。
一度完済している2社に関しては契約書、取引記載のある通帳を保管してあるので大丈夫だと思います。今後のことについても不安は多々ありますが、全て自分がしてきた事なので普通の生活を取り戻すためにも、頑張らなきゃ!という気持ちでいっぱいです。
いろいろなアドバイス、ご解答を受けて、やっと第一歩を踏み出せそうです。一人で悩んで、精神的にいっぱいいっぱいでしたが相談して良かったと思っています。
一度完済している2社に関しては契約書、取引記載のある通帳を保管してあるので大丈夫だと思います。今後のことについても不安は多々ありますが、全て自分がしてきた事なので普通の生活を取り戻すためにも、頑張らなきゃ!という気持ちでいっぱいです。
14 年麻
基本的に引き直し計算は完済したら、それ以前の分は消滅、新たな借入分からとなりますが、力のある弁護士なら最初の取引からの開示を求めて行きます。契約書、取引通帳など証拠があれば心強いです。すぐに行動に移すことです。業者へ払っても払っても減らない高利息金を払うための生活から抜け出し、有意義に給料を使いましょう。それが幸せへの第一歩と思います。
15 りんか
度々すみません。以前とあるところに相談したところ、返済しては借りるの繰り返しであれば、引き直し計算での大幅な減額は期待できないと聞いたのですが、これは本当なのでしょうか?度重なる質問で申し訳ありませんm(__)m
16 りんか
年麻様のレスを拝見する前に、再度質問してしまい、失礼しました。完済した2件以外の分についても、取引記載のある通帳は全てあります。契約書はないところもありますが。心強いアドバイス本当にありがとうございます。苦しい思いはもぅたくさんです!頑張ります。
18 ケンケン◆KJmP
借り入れ、返済の繰り返し=金利のみの返済です例えば50万借りて年利29%、31日の金利\12315を毎回払えば元金はほとんど減りません(30日なら\400程度元金が減る)この状態を引き直すと6年72回払えば多少過払いがでます。参考までに…