1 らん。
女性
仕事柄避けてきた自己破産を。
はじめまして。
現在私は自己破産を考えています。
母が自己破産をした為、金融機関に勤めているにもかかわらず、破産にいたるまでに私名義で借金があり、年収の2年分程あります。
限界です。
金融機関のため、法的措置は難しいとのばしていた自分がとても甘いと反省しています。
あと半年ありますが、退職を考えています。担当職種が金融じゃないしとも思っていたのも間違いでした。クビにはならないだろうけど、やはり自社貸付もあるため
これまでの自分を反省し、一からやり直そうと思います。
金融機関に勤務していながら破産なんて。。。
退職金を自社貸付にあてようと思いますが、その後に破産なんてできるんでしょうか。。。
現在私は自己破産を考えています。
母が自己破産をした為、金融機関に勤めているにもかかわらず、破産にいたるまでに私名義で借金があり、年収の2年分程あります。
限界です。
金融機関のため、法的措置は難しいとのばしていた自分がとても甘いと反省しています。
あと半年ありますが、退職を考えています。担当職種が金融じゃないしとも思っていたのも間違いでした。クビにはならないだろうけど、やはり自社貸付もあるため
これまでの自分を反省し、一からやり直そうと思います。
金融機関に勤務していながら破産なんて。。。
退職金を自社貸付にあてようと思いますが、その後に破産なんてできるんでしょうか。。。
2 カブレラ◆raWw
らんさん、こんにちは。単刀直入にお答えすると破産と言うことになると偏ぱ弁済のおそれが出てきます。破産直近に大きなお金が一定の債権者へ行った場合もしかするとその他の資産がなくても管財人選任事案になることもあり得ます。退職金を手元に残しておいたとしても管財事件にはなると思いますが、退職金の中から管財人費用を捻出するのか、何もない状態から費用をまた作り直すかではぜんぜん違います。
また、自社借り入れ以外の債務の状況によっては、任意整理で済むこともあります。少し詳しくレス入れてみませんか?
また、自社借り入れ以外の債務の状況によっては、任意整理で済むこともあります。少し詳しくレス入れてみませんか?
4 らん。
ありがとうございます。
退職してしばらくしてから破産も考えたりしたんですけど。。。
やっぱり任意整理ですむかと言うと、皆さんのを読ませていただく限り難しいかなと思いました。
自社貸付 250万(金利4%)
(一度保証人付でしたが、
車のローン200万を完済したため、保証人ははずれています)
消費者系
A社140万→一度100万のときに完済(3年前)
最初に借り入れしたのは7年前です。
B者50万→5年前
3年前に一度完済してます
金利18%まで引下てもらってあります。
C社50万→5年前
(3年前に一度完済)
D社50万→1年前
金利29.2%
信販系カード
計4件
内1社は9年まえより
一度完済してますが、ほとんど返済後すぐ借り入れ
(20万マ○イです)
オ○コカード
50万(2年前より返済してすぐ借り入れ)
他2社も計50万も返済しては借入れです。
たくさんあります。。。
自社貸付に関しては3年更新の為、来年の11月に更新となります。
最近は職員でも保証審査が厳しく入る為、おそらくその時点で借金がわかってしまうと思います。
書きませんでしたが、自社貸付は退職すると同時に
相殺されるローンになっているので、退職後の破産がとても気になりました。
また、友人にも借りているので、それを返済にあててもいけないのかなとも考えました。
長々とすみません。
カブレラさん皆様アドバイスよろしくお願いします。
退職してしばらくしてから破産も考えたりしたんですけど。。。
やっぱり任意整理ですむかと言うと、皆さんのを読ませていただく限り難しいかなと思いました。
自社貸付 250万(金利4%)
(一度保証人付でしたが、
車のローン200万を完済したため、保証人ははずれています)
消費者系
A社140万→一度100万のときに完済(3年前)
最初に借り入れしたのは7年前です。
B者50万→5年前
3年前に一度完済してます
金利18%まで引下てもらってあります。
C社50万→5年前
(3年前に一度完済)
D社50万→1年前
金利29.2%
信販系カード
計4件
内1社は9年まえより
一度完済してますが、ほとんど返済後すぐ借り入れ
(20万マ○イです)
オ○コカード
50万(2年前より返済してすぐ借り入れ)
他2社も計50万も返済しては借入れです。
たくさんあります。。。
自社貸付に関しては3年更新の為、来年の11月に更新となります。
最近は職員でも保証審査が厳しく入る為、おそらくその時点で借金がわかってしまうと思います。
書きませんでしたが、自社貸付は退職すると同時に
相殺されるローンになっているので、退職後の破産がとても気になりました。
また、友人にも借りているので、それを返済にあててもいけないのかなとも考えました。
長々とすみません。
カブレラさん皆様アドバイスよろしくお願いします。
7 カブレラ◆raWw
ざっと計算してみました。一応、クレジット会社の減額計算はせず、消費者金融のみの計算です。また、A社の利率が29%程度の場合で、過払いがあった場合は0として計算しています。
個別は省略させていただいて、結論だけ書くと、だいたい8万弱プラス自社貸付と友人からの借り入れ分になるかと思われます。返済額に2、3万円足した程度の可処分があるなら任意整理または特定調停というのもありだと思います。
個別は省略させていただいて、結論だけ書くと、だいたい8万弱プラス自社貸付と友人からの借り入れ分になるかと思われます。返済額に2、3万円足した程度の可処分があるなら任意整理または特定調停というのもありだと思います。
8 らん。
カブレラさん計算までしていただいてありがとうございました。
これは月々の返済額ということですよね。
月々の返済額は既に11万なので、8万+2,3万でも
返済額はかわらないので、無理だと。。。
自社貸付は年2回の利息のみの支払いの為、月々の返済はしていません。
これにプラスして返済できるのが一番いいのですが、やはり任意整理では難しいのではと思いました。
できれば消費者金融系の任意整理が一番いいんですけど。。。
計算までしていただきまして本当すみません。
ありがとうございます。
もう少し考えてみます。
これは月々の返済額ということですよね。
月々の返済額は既に11万なので、8万+2,3万でも
返済額はかわらないので、無理だと。。。
自社貸付は年2回の利息のみの支払いの為、月々の返済はしていません。
これにプラスして返済できるのが一番いいのですが、やはり任意整理では難しいのではと思いました。
できれば消費者金融系の任意整理が一番いいんですけど。。。
計算までしていただきまして本当すみません。
ありがとうございます。
もう少し考えてみます。
9 カブレラ◆raWw
今後の収入にも関わる大事な問題ですからしっかり考えてくださいね。ちなみにあくまであの計算はざっと行っただけですし、あれより少なくなることの方が実際は多いとは思います。
できることならやはり自社の方も減らしていきたいですよね。まずは取引の長い消費者金融だけ整理してみてそれから後を考えるという手もあります。人それぞれ適した整理というのは違いますからじっくり考えてみてください。
毎回長文ですみません。
できることならやはり自社の方も減らしていきたいですよね。まずは取引の長い消費者金融だけ整理してみてそれから後を考えるという手もあります。人それぞれ適した整理というのは違いますからじっくり考えてみてください。
毎回長文ですみません。