男性 32歳 青森
個人再生への道のり
はじめまして。本日、扶助協会へ個人再生の相談に行ったものです。現在、信販系4社で230万、サラ金系10社500万、銀行1社20万。月々これまでなんとか返済してまいりましたが、さすがに、とどこおらせてしまいました。月収が13.5万程度の独身だと、個人再生では厳しいかも、とのことでしたが、実際はどのような感じなのか、経験のある方に、ご教授願いたいのですが。
2 U
私も個人再生の適用を受け再生への第一歩を踏み出している身ですが私の場合は総額480万(詳細省きます)月手取りやく18〜24万。この給料なら今後安定し文字通り再生出来るでしょう、と言う経緯でこの道を選択しました。13・5万ですと弁護士さんも個人再生は勧められませんでしょうね…今のあなたの負債総額からいくと個人再生でも5万円程度の3年払いにはなるでしょうから。よほどの理由で5年払いになったとしても月3万近く。ある相談員の方にお聞きしましたが月手取りの2割を超えるような再生計画は無理と判断される弁護士さんが多いそうです。やはり再生とはやり直しですから、少しでも無理があればお勧め出来ないのでしょう。
ちなみに私独身、31です。
ちなみに私独身、31です。
さっそくのお返事ありがとうございます。 私の場合、家賃光熱費が発生しませんが、それでも厳しいでしょうか? 家族持ち家、飲食業です。まかないのご飯で毎日を過ごせますので。このような話はまだ直接弁護士の方へは報告していない状況です。というか、まだ扶助協会に申込みを午後一番にする段階ですので。なんとか、個人再生の道を歩む事ができれば、と。ありがとうございました。
4 U
専門家でもない私から詳しくお教えすることは出来ませんが本日も弁護士と話す機会がありましたのでその時の話を抜粋し載せて置きます。提出した給与明細で七月分だけ13万円の手取りだったため弁護士さんからなぜか?と確認を受けました。これは仕事上の査定月が八月だった為、七月の売上を八月にずらして計上したのです。まずいですか?と尋ねましたら「そういう理由なら構いませんが、継続的にこの手取りなら再生は無理です」との答えでした。私も実家通いで家賃光熱費等は無しです。それでも少しでも破綻の要因があるなら弁護士としては仕事として受けることは出来ない、とのことです。これは何らかの規定に沿った話ではなく私が個人再生を受けるにあたり弁護士に聞いた一例です。もちろん弁護士さんにより解釈の違いはあるかと思いますし、いくらの手取りをもって安定した手取りというかは差が出るとは思います。まずはご自身の最近の家計簿を作成し相談にいかれますようお勧めします。いよいよ弁護士に相談となれば相談費用も時間で払わなければなりません。返済額を明記した借入れ一覧、家計簿を持参すれば少しでも早く次のステップに上がれますよ。
5 カブレラ◆raWw
持ち家と言うことは、住宅ローンは残っているんですよね。13.5万というのは、住宅ローンを払った残りですか?もし、住宅費用を除いた生活費に充てられる金額が13.5万円なのであれば、ぎりぎりですが、認可が下りる可能性もあります。
ちなみに、民事再生と言うのは、債務整理の手続の中で一番厳格に収入の安定性を重視します。3年間裁判所が、債務者は、支払をしていけるだけの安定した収入を得られるとお墨付きを出すわけですから、13万円強の収入では、認可が下りないことも十分可能性としてありえます。
ちなみに、民事再生と言うのは、債務整理の手続の中で一番厳格に収入の安定性を重視します。3年間裁判所が、債務者は、支払をしていけるだけの安定した収入を得られるとお墨付きを出すわけですから、13万円強の収入では、認可が下りないことも十分可能性としてありえます。
6 はづき
私は450万の債務で17万の手取りでしたが最初は破産を勧められました。結局は再生になりましたが。生活費がかからないとのことですが、そうなると逆に、では、収入全て支払いに回せ、と債権者や裁判所から異議がでるかも、となって弁護士に断られるかもしれないです。でも、弁護士によると思いますので早急に相談なさってください。
7 とし
貴方の場合、再生ですと750万の2割、150万の3年返済で毎月4万2千円程と各債権者への振込手数料、それと弁護士先生への着手金と報酬。たとえ扶助協会がOKでもその手取り月収ではやはりきついでしょう。どうしても失いたくない資産が無ければ破産がベストかな?と思いますが最終決断は貴方です。よく考えて下さい
さまざまの御返答ありがとうございます。 扶助協会への申請は済ませたのですが、直接弁護士に会えるのは来週とのことでした。 現状となりましては、個人再生にいささかの不安があるのですが、今後、弁護士の方との話し合いにおいて、破産へ進もうとも、がんばって現状を乗り切りたいと思います。 また、住宅ローンなどは一切ありません。皆様、ご心配頂きありがとうございました。
9 カブレラ◆raWw
そうですか。住宅ローンなしで、持ち家となると、民事再生は厳しいですね。不動産の評価額も清算価値に入ってしまいますから、清算価値ベースの再生計画になってしまいますからね。
とても、厳しい話かもしれませんが、ご自宅を売却して、それでも債務が残るなら、破産という方がいいような気がします。他のところで、店舗兼自宅の物件を借りて自営をするという方がよいのではないかと。とにかく、弁護士と話をしていただいて、あきらさんの納得のいく整理をしてください。
とても、厳しい話かもしれませんが、ご自宅を売却して、それでも債務が残るなら、破産という方がいいような気がします。他のところで、店舗兼自宅の物件を借りて自営をするという方がよいのではないかと。とにかく、弁護士と話をしていただいて、あきらさんの納得のいく整理をしてください。
10 あきら
たびたびスミマセン。 カブレラさんへ。 父名義の家になってまして、父と妹の3人暮らしです。わたくし個人の財産は、なにもありません。車を所有してはいますが、車屋では査定もつかない、解体費用を請求されそうなほどのボロ車です。 いろいろ、適切にアドバイスを頂き、本当にありがとうございます。