1 佐藤
顧客情報の共有
初めまして。ブラック記載者以外でも消費者金融会社は顧客の情報を共有しているのですか?資本関係や業務提携をしている会社間と全くの他社同士ではどうなのでしょうか?両ケースについてご存知でしたら教えて下さい。
2 結論
業者様の店名は控えますが、大手消費者金融は、共有している事を強調しています。しかしながら顧客の取り合いになっている昨今、どのあたりまでかは不明です。基本的は、信用情報機関の利用で調べる。とりあえず、このあたりで失礼します。
3 RS
基本的に有りません、顧客情報は財産です、各社ライバル関係に有るわけですからリスク(個人情報の漏洩)を侵してまで見せあう様な事は無いでしょう、これは業務提携関係にあっても同じ事が言えると思います、しかし、各社が共有利用する信用情報というのは事故情報(俗にブラック)だけでは有りません、他社の遅延状況や信用情報利用状況等も分かります、佐藤さんが疑問に思ったのは、「A店で最近、新規で借りた(借りようとした)のがB店にばれていた」や「他社の延滞がばれていた」じゃあ無いでしょうか?その辺りの情報は、全て分かるようになってます、但し、名簿流出等の事件があった場合は別になります、何れにせよ御自信の個人情報に関して気になる事が有れば、黙っていないで直接聞く事が一番です、個人情報漏洩事件の多くは顧客の問い合わせから発覚する事が殆んどです、
4 佐藤
御礼が遅くなりましたが回答ありがとうございました。私の場合、新たに借りようとしているのではなくて転居先等を通知してるところ、してないところマチマチです。延滞はしていません(完済もしていませんが…)が、もし顧客情報の共有がなされていると何の意味もないなと気になりました。基本的に事故や延滞がなければ業務提携の有無を問わず情報は共有されないと考えて良いのですね。
7 元金融業
その通りです。
ただ別に教えたくない事情がある訳でもないなら、連絡一本入れておけばいいんじゃないかとは思います。どこに連絡したかわからないなら片っ端から連絡したってそういう連絡は何度かかってきたって向こうも悪い気はしない事だし。
ただ別に教えたくない事情がある訳でもないなら、連絡一本入れておけばいいんじゃないかとは思います。どこに連絡したかわからないなら片っ端から連絡したってそういう連絡は何度かかってきたって向こうも悪い気はしない事だし。
8 閻魔大王
ほぼみなさんの言っている事でいいと思います。3番さんが言ってる通り、各社が共有利用する信用情報というのは事故情報(俗にブラック)だけでは有りません、他社の遅延状況や信用情報利用状況等も分かります、とのフレーズに付け加えるなら、例えば佐藤さんがある一社だけに転居先や新しい連絡先教えたとしますね、そうすると信用情報機関のルールで、その情報を最新のあなたの個人情報として打ち込む事が義務付けられてます。(ずぼらな業者は打ち込まないですが)するとあなたの個人情報は、更新されて、結果どの業者が見てもあなたの新しい転居先などがわかってしまうという図式です。
9 佐藤
回答いただいた皆さま、ありがとうございます。そうすると遅延がなくてもA社・B社・C社のうち、転居先を通知していないC社が例えば私あてのDMなどが戻ってくるような場合は信用情報機関のデータを見ればすぐにわかるのですね。会社間の情報共有はともかく、実質的には信用情報機関を通じて情報は共有化されているということですね。