1 かん

親権移動

昨年に離婚して5歳の子供の親権が母親側になってます。昔から自立神経失調症の病気で通院してましたが、離婚後は、通院は、してません。取り決めを交わしましたが、感情の波が激しく、事前に約束してた面接交渉も急にダメとか、いいよとか意見がコロコロ変わります。そこで、たまらなくなり面接交渉の調停を申し立てました。向こうは精神的に病んでるとなると不利な状況と思って病院には離婚後通院してません。どんどん言うことがバラバラになって、自分の家に勝手に入ったりもしてました。そこで、精神的に病んでると立証出来れば親権移動は可能性あるとか存じてる方は居ますか?
子供の幸せ一番に考えて、真剣に悩んでます。もちろん自分側にも環境作りと思い、親に同居してもらい、会社にも状況話して少し理解してもらってます。アドバイスお聞かせ下さい
(W44S/au)
2 かん
説明不足でした。自立神経失調症は元妻です。
(W44S/au)
3 バツイチ
親権者変更の調停を申し立てをすれば、家裁の調査官が現在の親権者が親権者としてふさわしいかの調査をしますよ。
そこで親権者として子供の養育にふさわしくないと判断された場合、親権者変更の申し立ては認められますが…
(W41SA/au)
4 かん
もし、その親権者移動の申し立てをしても、調査官は、環境からでしか判断出来ませんよね?心の病を証明したいにしても手段がありませんよね?生活は普通なのですが、ある時スイッチ入るって言うか…もし、自分のパートナーが、すごい真面目な人として、いきなり羽のオモチャ?みたいなのを背中につけて、私天使になったとか言って、走り回ったり、そんなこと絶対にしない人が、病んでるが為に意味不明な行動したり、それを調査官に分かってもらおうとしても無理ですよね?
(W44S/au)
5 バツイチ
調査官がどこまで立ち入って調査するかは分かりません。ですからある程度の状況の証拠を集めて相談されてはいかがですか?
どの程度立ち入って調査するのか?証拠は必要なのかなど…悩んでいるならまず行動じゃないですか?
(W41SA/au)
6 かん
バツイチさんの言う通り、今書き残してたメモや病気の知識など勉強して、調停に向けて頑張っていきますよ。調停では、いいか悪いかの答えは出ないので調停委員の心掴む様な意気込みで頑張って行きたいと思います
(W44S/au)
7 かん
裁判所からの面接交渉の調停の日取りのハガキが来ました。そこで相談なんですが、いつも、そうなんですが、本人同士で子供の面会とか考えたりしても、必ずと言っていいほど相手の親が口挟んだりして向こうから、親が、こう言ってるからとか、親が今回会うの考えたら?と相手のメールから親は、こう言ってるのとか聞かされたりします。それでなんですが、この親に対しての面接交渉を邪魔されてしまうのを規制させたりするのは可能なんでしょうか?
それを記録に残す場合、どんな感じに残すと最善か、どなたかアドバイス欲しいです。
(W44S/au)
8 バツイチ
とりあえずメールなどでその会話が残っていれば、保存して調停委員の人に見せて相談されてはどうですか? そして面接交渉権にこだわるなら、ご自分でも調べる事が必要かと思いますよ。
(W41SA/au)