1 りぼん

彼の子供について

×同士で お互い一人づつ子供がいます。彼と付き合うことは 子供も 受け入れる。十分わかっています。ある日突然 彼の子に対するわたしの感情にヒビが入り 修復しようと一生懸命にプラスに考えようと努力していますが、彼の子と会うまえには発狂しそうになったり 心臓がドキドキしたり 時には叫ぶことも。彼はわたしの子には普通に接してくれます。何故私は普通に接することができないのか 彼は大好きなのに こんな状態では別れないといけないのも分かっているから なんとかプラスにしたいんです
よき アドバイスをください
(W41SA/au)
2 あき
私の場合、私には二人、彼には三人子供がいます。私の子供はもう大きいけど、彼の子供は思春期で、そのうえ死別だから変に大人が甘やかしてわがままで、しょっちゅう切れてましたが、長く付き合うためには、無理しない、自分からはかまわない、来る者拒まず去る者追わずの精神で行こうと決めました。やはり母親になんてなれません。だから受け入れるなんて考えずに、何かの時には他人よりはよくしてくれる、お手伝いのおばさん?そんな程度でいいんじゃないですか?
(V705SH)
3 バツイチ
私もあきさんの意見に賛成かな。子供にしてみたらやはり産んでくれた母親が本当の母親ですから、主さんが無理に母親になろうと頑張る必要は無いと思います。子供が主さんを頼った時に出きる範囲で何かしてあげる、相談にのってあげる…そんな感じでいいんじゃないかな?
育った環境が違うんだから、自分の子供と違う事沢山あるのは当たり前なんですよね。私も時には彼の子供に対して「何でこうなの?」「何で?何で?」って事が沢山ありますし、あまりの我が儘ぶりな時は父親である彼にバトンタッチ!
以前は自分勝手・我が儘な彼の娘を今までどう育ててきたのかも詳しく彼に聞いた事があります。聞く事で私の中で彼の子供を理解出きるかな?とも思ったんで…
(W41SA/au)
4 りぼん
お返事ありがとうございます。育った環境が違うのは実感しました。そして 血の繋がらない子供を見る難しさを。 友達の子ならなんともないのに。とても苦しくて 自分で自分の感情がうまくコントロールできなくて それがまた イライラの原因で 悪循環なのもわかっています。少し 考えを 気楽にしたら楽になりますかね〜。がんばれますかね〜。
(W41SA/au)
5 バツイチ
自分の子供・友達の子供・彼の子供・それぞれに思う感情が違って当たり前だと思います。
主さんは彼の子供も自分の子供と変わらない様に接しようと努力してたんですよね。頑張りすぎちゃったかな?自分の子供と同じ様に接する事は必要なのかもしれないけど、自分の子供と違い思い通りにならない事にイライラしない事ですよ。思い通りにならないのが当たり前なんですから。
そして彼の子供であって、まだ籍も入れてないのですからね。あえて母親になろうとしたり、母親みたいな言動はしなくていいんじゃないかな?
そして人によって違うけど、彼に気持を打ち明けて乗り越えられる様な策を二人で考える事は可能ですか?
(W41SA/au)
6 りぼん
話し合うことは可能です。彼と話し合って 彼自身もどうして良いのかわからない状態 だとしたら。。。結論はそんなに早くはでないですよね。頑張りすぎ?いまでも頑張ってるからイライラしたり発狂したりするのかな?
少しづつ前に 十分わかってるけど 何をアセって居るんだろう?いつも私がわたしに問掛ける 疑問です。
(W41SA/au)
7 バツイチ
彼の子供さんの年齢はいくつかな?
それと彼の子供に対してイライラしたり発狂したりするのは、子供さんのどんな言動からかな?
私も自問自答する時があるけど、そんな時は悩みに対して何が嫌なのかとかを抜き出して1つ1つ考えたり考え方を改めたりしてます。
(W41SA/au)
8 りぼん
一日 何が嫌いか考えました。彼の子は七歳です。男の子で 大人の目が沢山ある家庭で 祖父母が甘やかし彼か甘やかしお姉さんが甘やかし。ですね。何が嫌いか そうですね。生活環境が違うから仕方ないことですが 汚い。ご飯の食べ方にしても 礼儀もしらないし。食事は 口の中にすべて押し込み前歯で噛むので 食べ物丸見えて お箸もスプーンもうまく使えなくて 皿ごと書き込み食べ。
沢山の大人の目がありながら何も習っていないようです。ある意味 可愛そうですが。。。 見てるだけでも 寒気走るんです。
はじめから 嫌いだったわけではないので 何回か注意はしましたが返事はしてくれないし。
見ない様にしようとしてるんですが〜
なにか 言わなくてよい見なくてよい 方法があれば 嫌いから 脱出出来るかもしるないです
(W41SA/au)
9 バツイチ
躾は家によって違いますから難しいですね。
食べ方については今からでも直そうと思えば直るでしょうが、子供の周りの環境で注意する人が居ないと無理でしょうね。
私は子供さんの食べ方を見た訳ではないですから、どの程度のものか分かりません。あまりにもひどい様ならやはり子供の父親である彼に話した方がいいのかな? それとも子供を含めてでの食事は避ける様にするとか…
(W41SA/au)
10 あき
七歳なら、まだやりようもあるだろうし、反抗期 の年頃だから焦らなくても変わって来ると思いますが‥ 彼と話し合うにも、子供の事で二人の関係がもめたら意味ないからね、私は、言葉であれこれ言うのはやめて、自分のする事だけしていますね。私の彼の子供は思春期真っ最中ですから、もう変えようないのもあるけど‥ ただ、まわりの取り巻きの大人がやっかいですね、結局は、七歳の子供にどうこうでなくて、甘やかしているまわりの大人に嫌悪感を抱いているのではありませんか?
(V705SH)
11 削除済
12 りぼん
たしかに 大人の目がこれだけあって何故躾をしないのだろうと思ってます。
甘やかされて良い面も沢山ありますが 人からみれば 汚い 恥ずかしいとなります。さっき 何気に思い出しました。彼は 家族とは一切食事をしないと聞きました。彼の事情は詳しくは書きませんが 自宅では水一滴飲まない生活をしていると聞いてます。お風呂は子供と入っているようですが。 就寝は子供は小さいときからおばあちゃんと一緒で 彼は彼の部屋で寝ると聞いてます。これじゃ〜食事時のマナー何て教えてないですよね〜。かといって 彼だって我が子の事をここまで言われたら良い気はしないだろうから 話すにも限度があるし。なんだか ますます 頭が混乱しどうしていいのかわからなくなりました。落ち着かなくちゃ〜(涙)
(W41SA/au)
13 バツイチ
確に子供を悪く言われたらどんな親でも気分は良くないでしょうね。
かと言って彼に子供の為に直させた方がいいよ…って言えないのであれば、見て見ぬふりをするしかないでしょうね。
後は…どうしても受け入れられないのであれば、それなりの覚悟をするしかないのかなぁ?私の彼も子持で、りぼんさんの気持は良く分かります。まぁ子育ての大半を親に見てもらってると、やはり甘やかして育てられてしまう事が多いのかもしれませんよね。祖父母にしてみたら自分の子供と孫に対する責任の持ち方も違うでしょうからね。
うちの彼みたいに母親が居ないから多少は仕方ないと、甘やかしてるつもりは無いが、結果甘やかしてる状態もありますし…
一応子育てに対する考え方も違うので、その辺りも色々話し合った事もありますけどね。うちの子供はしっかり躾されてるとは決して言えませんが、やはりどこに出しても恥ずかしくない様に育てたいですよね。
みっともないと笑われるのは親の私達ではなく、子供ですからね。
それに片親だから教育されてない、躾もされてないと言われる事もあるかもしれませんしね。

なんか話がズレてごめんなさい。
(W41SA/au)
14 りぼん
バツイチさんあきさんたくさんご意見いただきありがとうございました。
少し落ち着きました。母子や父子の恋愛はなんらかの障害がつきものなんですかね。
永遠の課題なんでしょうか?
食事の件は一つ案が浮かび提案してます
みてみぬふりにはなるけれど 今は それがいいのかなぁ? 何事もやってみて駄目ならまた考えればいいですよね?
今は 彼から離れること 考えたくないんです。女の部分が強いと思われるかもしれませんが。。。
(W41SA/au)