1 鳥
バツイチ恋愛 真剣に…
初めて投稿します。30手前のバツイチ男で子供は前妻がみており養育費を払ってます。2年ほど前に出会った女性と交際し結婚を考えています。一度は自分の過去をなかなか受け入れられない彼女を思い自分から別れを言いました。その後、子供を引き取り一時的に父子家庭してましたが訳あって手放すことになり彼女からの言葉で再び付き合うことに。互いに結婚を意識していましたがやはり過去は受け入れられず悩んでるようです。たぶん、このままでいいのか、他の男を見たほうがいいのか、って。最近はスキンシップもしてこなくなり、私への愛情も減っている様子。彼女の気持ちも行動も気になりますが今はあまり詮索せずガマンしています。過去も気になってるし冷めてきてるだろうに、何故別れを言ってこないのでしょうか?それともこちらからハッキリさせるべきでしょうか?
わかりにくい文ですいません。 みなさんの意見をお願いしますm(__)m
わかりにくい文ですいません。 みなさんの意見をお願いしますm(__)m
(N900iS/FOMA)
2 りん
私の主人もバツイチで子供がいます。養育費も払ってます。私は彼女のキモチわかります。不安に思うのはいろいろあります。まず自分の子供ではない子に20年支払いをしなくてはならない・・決して安くないはずです・・育てる方はもっとかかるのもわかりますが、そのせいで自分達がお金に苦しむ事は確かです。そして自分の親の事も簡単な事ではありませんし結婚するからには幸せになりたいのが女です。後悔したくないですから。私は主人を本当に愛してました。それでも結婚して自分の子供がいる今お金やさまざま事で喧嘩をしますしそのたびに普通の人付き合って結婚できたらよかったのかと・・・でも子供が私達の愛の証だと思ってますし、いまも主人が大事です。あなたが彼女を不安にさせてる行動や発言はありませんか?一度離婚経験があるのなら結婚のリスク離婚のリスク。そして父親を無くす子供への罪すべても自分で考え責任を持ち彼女を結婚してよかったと何十年先に言わせれるように自分で努力してください。あなたが大切にして幸せにしてくれると信じれるなら彼女もついてきてくれるのでないですか。
(V402SH)
3 鳥
りんさんありがとうごさいます。過去の経験から女性不信のところがあるので、かなり抑えてはいますが疑うような質問や態度は何回かしてしまったことがあります。今はかなりガマンしています。彼女は一時期は結婚も子供も欲しいと言っていました。ただその時は私は父子家庭だったので彼女のタイミングにこたえられませんでした。子供を手放すことになった頃には冷められたのか過去をまた思い出したのか、進みたいけど進めないと言われ…最近はお互い先の話はしにくい状態になってしまい何かぎこちない時もあります。 私の仕事の立場が変わり収入は今以上に安定することになった時も よかったねー と微妙な反応で…。かと思えば家事をしてくれたりもして…。 考えが読めず、もうどっちでもいいと思われてそうな感じもします。幸せにしたい気持ちは今までにないほどです。ついてきてもらえれば精一杯のことをしたいと思ってます。それは伝わってるらしいのですが、不安や心配があって悩むとも。
(N900iS/FOMA)
4 ゆうみ
離婚は次の生活への負担が大きいですね。でもあなたはバツイチですべてに経験豊富でしょう。もしかすると彼女の中ではあなたとの関係は肉体の関係の方が勝っていたのかも、独身の男性より勝っていた、自分自身では気が付かなくても彼女は溺れてしまっていたのでは?けど今は落ち着いて冷静に将来を考えるようになった、そういうことでしょうね。別れるにも、続けるにも理由を探しているのでしょうから、あなたは動かないで待った方が良いのでは?
(N900i/FOMA)
5 鳥
ゆうみさんありがとうございます。その意見も一理あるのかもしれません。ただどちらかというと趣味や旅行、共感できるもの、楽しくいられることの時間が多かったんですが…私もセックスに多大な自信あるわけでもないですし…何にしてもいざ冷静になってみたというのはそうだと思います。冷静になってる彼女に何を言えばいいか、どんな態度をすればいいかがわかりません。わからない自分が悔しいし情けない。 冷静になられてる相手に何かしようとする時に困惑されたりするかもと思うと…
(N900iS/FOMA)
6 まぁ
恋愛は最初は盲目。周りが見えなくなってたはず。でも時がたつにつれ徐々に周りが見えてくる。バツイチで無い人からしたら 前の奥さんとの子供・養育費・離婚理由は分からないけど 離婚理由も含めて 色々悩むんじゃないかな?当たり前と言えば当たり前なんだけどね。でも人を好きになるって事は その人の過去も含めて理解(過去は気にしない)し好きになるって事じゃないかな? それが出来ないとバツイチの人との結婚て難しい気がする。女性の中には別れた方が良いのは分かってるのに なぜか「この人は私が居ないと駄目」みたいな感情で離れられない人も居るし…お互い色々な感情を抑えてるのは先の事も含めて良くない事だと思う。だからお互い思ってる事をぶちまける位の話し合いをした方が良いのでは?それでどっちに転んだとしてもそれはお互いの成長に繋がると思うし。
(W11H/au)
7 鳥
ありがとうございます。みなさん真剣に意見くれるので参考になります。 待てるまで待つべきか、玉砕覚悟ですぐ話合うべきか… 彼女が何を望んでるのかわからない。辛い時間を耐えることは自分にとって試練です。 バツイチの男の人と交際、または結婚してる人たちはどうやって乗り越えたんでしょうか?
(N900iS/FOMA)
8 削除済
9 鳥
まぁさん削除してしまったんですか?意見もらいたかったです… りんさん見てますか?今は晴れて結婚生活を努力しながら幸せに歩んでると思います。そこにいきつくまでに付き合ってる時に彼はあなたにどんな事してくれましたか?何を言ってくれましたか?
(N900iS/FOMA)
10 まぁ
過去の経験や今現在の事を載せたのですが、色々考えて自ら削除しました。ごめんなさい。恋愛は人によって違うし、マニュアルなんか無い。上手くお付き合いしてる人や再婚をされた人の意見は参考にはなるけど、それは意見をくれた方々の状況に適したやり方であって 鳥さんに適した事かどうかは分からない。だから自ら相手や自分の状況を考えながら模索するものだと思います。それが成長に繋がると思います。前回も述べた様に まずはじっくりお互いが納得いくまで話し合う事をしないと。鳥さんの返信レスを読むと 彼女が離れる事を恐れて 彼女との話し合いを避けてる様に感じました。彼女が何を考えてるか分からないなら話し合わないと。話し合わないと伝わらない事が絶対あるから。
どんな事も話し合う。その時は解決したかに思っていた事で再度悩んだ時は また話し合う。喧嘩になるのを覚悟で話し合う。お互いが納得いくまで話し合う。これが私が今現在上手くいってるやり方ですけどね。
どんな事も話し合う。その時は解決したかに思っていた事で再度悩んだ時は また話し合う。喧嘩になるのを覚悟で話し合う。お互いが納得いくまで話し合う。これが私が今現在上手くいってるやり方ですけどね。
(W11H/au)
11 じゅんこ
彼女の気持ちの変化はあなたが一番わかっているから悩んでいるんじゃない? 彼女の答えがわかっているからどうにかしたいと悩むのです。 でも何事もなるようにしかなりません、男性として彼女を見守るなら彼女がどんな結論をだしても受け入れられるよう、大人になることじゃない?
(N900i/FOMA)
12 鳥
まぁさんじゅんこさん本当ありがとうございます。彼女も悩み考え、離れるタイミングを考えているのだと思います。できることなら不安や恐怖を無くしてあげたいし、幸せだと先に思わせてあげたい。自分がここまで思えた人だからすべてを受けとめようと思います。
(N900iS/FOMA)
13 ぴょん吉
自分がどうしたいのかって事は本人に伝えたの?徹底的に話し合う事も大事。喧嘩する事も大事。喧嘩の後に仲直りする事はもっと大事だと思う。適度な喧嘩はストレス発散にもなるし、相手と本音のぶつかり合いで相手の事を理解する糧にもなると思うよ。喧嘩を繰り返す度に情が深くなった覚えがあるよ。ぴょん吉の場合だけどね。
男の意見でごめんね。
男の意見でごめんね。
(N504i)
14 鳥
ぴょん吉さんありがとうございます。自分の意見は随分と伝えました。彼女自身も大事に思われてることは分かってくてます。彼女の友人にも一緒にいたらぴったりだし幸せになれそうだと言ってたみたいです。でも共通してるのは過去と子供のことはどうしても…らしいです。彼女自身、かなり優柔で行動に出せないタイプなので私から離れたいのに切り出せないのかなと思います。結婚を考える年ですし波長が合う以外の点で気になる以上、付き合い続けることに疑問を感じてるはずです。何ヵ月しないうちに話すことになるのは予想してますが今の状況では 話=別れ になりそうなので話すことが恐いです。私が耐え続けて想い続けることが意味あることなのかは分かりませんが…万が一に賭けて彼女からの何かしらの意見、言葉を待ってる状態です。男らしくスッパリして前に進むことも考えましたが、彼女と前回付き合った時に私から別れてしまったので、行動を変えないと同じ末路になりそうで… みなさん情けない男に意見くれて本当に感謝しています。このサイトを作ってくれた管理人さんにも感謝しています。
(N900iS/FOMA)
15 ぴょん吉
ぴょん吉も情けない男だよ
だから、自分の経験を話すんだけどね。伝えるのは自分の意見じゃ無いと思う。自分の気持ちだと思うよ。相手が本気で思える人なら、自分が納得できないまま終ってしまえば、後々長く引きずると思うよ。ケジメって意味でも、玉砕覚悟の攻めも必要なんじゃないかな?と思うよ。
(N504i)
16 削除済
17 鳥
ぴょん吉さんもいろいろ乗り越えてきた人なんですね。話し合う、気持ちを伝え合うこと、してみなければと思いました。玉砕…それも成長の糧にするしかないですね。 生茶さんは女性ですか?どちらにしてもありがとうございます。自分でも恋愛相談なんてするとは思ってませんでした。今回のことで自分がどんなに女々しく弱いヤツなのか分かりました。男らしくいければいいのに、それでも今の彼女に信じさせてあげたい気持ちが捨てられないです。
(N900iS/FOMA)
18 まぁ
金銭面や彼女に対する愛情の不安は鳥さんが取り除く事は出来ても、鳥さんの過去(バツイチ)や子供の事は事実であり それは消せる訳でもないし、過去や子供に対する不安は鳥さんが取り除く事は出来ないと思う。鳥さんの過去や子供に対する不安は彼女自身が乗り越えなきゃいけない事。
結婚を急がず取りあえずは彼氏彼女の関係のままでも良いのでは? もう結婚してもいい歳だし…みたいな周りの風潮にとらわれなくてもいいと思う。結婚適齢期とかって誰が決めたか知らないけど、適齢期は個人の問題だし。私の彼氏も家の事・仕事の事・親の事・子供の事で色々大変だけど、私が彼を理解出来ずに私が別れたいと思ったらいつでも別れてあげる。でもそれでもいいならそばに居るからと言ってくれてますよ。それは私に対する愛情でもあるし、逃げ道を作ってくれてる事だと思っています。
結婚を急がず取りあえずは彼氏彼女の関係のままでも良いのでは? もう結婚してもいい歳だし…みたいな周りの風潮にとらわれなくてもいいと思う。結婚適齢期とかって誰が決めたか知らないけど、適齢期は個人の問題だし。私の彼氏も家の事・仕事の事・親の事・子供の事で色々大変だけど、私が彼を理解出来ずに私が別れたいと思ったらいつでも別れてあげる。でもそれでもいいならそばに居るからと言ってくれてますよ。それは私に対する愛情でもあるし、逃げ道を作ってくれてる事だと思っています。
(W11H/au)
19 鳥
まぁさんの言うとおり適齢期は個人の問題ですよね。彼女自身が先を考えてるようです。だから過去を持つ私との恋愛を諦めるべきか継続させていくかを悩んでるんだと思います。先月あたりに 気持ちは変わらないし、選ぶのも自由、好きだから待つことはできる と伝えました。今また、迷ってる彼女に気持ちを伝え、答えを求めるのは自分のエゴになる気もしてしまいます。でも一度ひいた方がいいのか、崩さないように続けながら相手の気持ちが固まるのを待つべきか…
(N900iS/FOMA)
20 まぁ
鳥さんが彼女に気持ちを伝えてあるなら 後はほっとくしか無いのでは?鳥さんの過去や全てを受け入れられるかは彼女自身の問題だし。彼女自身も悩み抜いていずれは結論が出ると思うし。今は鳥さんも辛いだろうけど 彼女が結論をだせるまで見守るしかないと思うよ。ただしその間 鳥さん自身が彼女と離れたくないとか、君しか居ないとか 彼女が悩んでる時に迷う様な束縛する言動は謹む事。
それと参考になるか分かりませんが、私が色々と悩んだ時は本屋に行き 今自分が悩んでる事に対して書かれている本を探し読んでます。答えが書いてある訳では無いけど、悩みに対して何らかの方向は見えてきます。ちなみに私が今読んでいるのは「青春出版社・原田真裕美 著者・自分のまわりにいいことがいっぱい起こる本」です。
それと参考になるか分かりませんが、私が色々と悩んだ時は本屋に行き 今自分が悩んでる事に対して書かれている本を探し読んでます。答えが書いてある訳では無いけど、悩みに対して何らかの方向は見えてきます。ちなみに私が今読んでいるのは「青春出版社・原田真裕美 著者・自分のまわりにいいことがいっぱい起こる本」です。
(W11H/au)
21 鳥
まぁさんおすすめの本見てみようかと思います。 啓発本はたまに見てたのですが、最近は運勢とかの本を見る始末で...。女々しい自分を否定できない毎日です。気にせず常に強気な男もいるのに、なぜ自分は今回、弱すぎる男に撤してしまうんだろう?こうゆう時にビクつかない男になりたいと思ってしまいます。彼女の中で結論が出るまで辛く長いだろうけど何とか待ってみます。言動慎みつつ…男の束縛はカッコ悪いですしね。 このサイトでみんなに意見もらえてだいぶ参考、励みになります!
(N900iS/FOMA)
22 BeBe
こんばんは。私もバツイチで先日彼氏と別れました。私は彼氏の前妻が気になりずっと疑って過ごしてきてお互いにいつ別れをきりだそうか考えていました。結局別れを言われて落ち込んでます。正直やり直したいです。
彼女とはよりを戻されてるんですよね、それ相当の覚悟があったと思いますよ。相手を信じて頑張ってくださいね。たった一度しか人生ないから後悔しないようにね。頑張って!私もやり直したいって言われるように努力中です。頑張れ!
彼女とはよりを戻されてるんですよね、それ相当の覚悟があったと思いますよ。相手を信じて頑張ってくださいね。たった一度しか人生ないから後悔しないようにね。頑張って!私もやり直したいって言われるように努力中です。頑張れ!
(W21K/au)
23 鳥
BeBeさんありがとう!より戻したあとしばらくはよかったんです。でも最近は冷たかったり関心なさそうな感じをよく受けます。絶対失いたくないと言われてやり直し、時間がたったら熱も冷められてきてる、その差に落ち込んでしまう時があります。BeBeさん達と同じで、どちらが別れを切り出すかみたいな状態です。なおかつ、追い掛けてる?のは自分です。ミジメだったりため息つくことに耐えるばかりです。前回はそこで別れを伝えてしまったんですけどね…だから今回は繰り返さないようにしたいのと、結局同じパターンなのかなと思ってしまうのと両方です。頑張ります。
(N900iS/FOMA)