1 星乃

旦那の両親と同居

結婚して七年です。初めから旦那の親と同居とゆう事で一緒になりましたが、私は一年で親と上手くいかず旦那とアパートを借りて親とは別々に暮らしました。二年が過ぎて子供が出来たのを機に再び、実家に入る事になりました。旦那は実家のローン半分とアパートの家賃と払っていたので、私が仕事を辞めるとなると金銭的にも辛かったんです。
でも、相変わらず変わった人達で私にはストレス以外の何ものでもありません。異常なまでの干渉や被害妄想。身体も心も疲れました。ここ二年ほどは本気で笑った事もありません。最近は体調もくずし入院しました。
旦那は前みたく家を出てくれそうにありません。義父は定年を過ぎても働いていますが、体調を崩し近々仕事を辞めるみたいだし、義母は働く気なんかありません。家のローンも親の面倒も長男の自分がみるつもりなんだと思います。そんな旦那にも腹がたって会話もあまりありません。
この先、親の世話と家のローンのために自分の人生終わっていくのは嫌です。自分達だけが正しいと思っている変わった人達のせいで私は人生真っ暗です。子供がいるから離婚は難しいけど本気で私を開放してほしいです。自分勝手かもしれません。長男の嫁と分かって結婚したのに。
(911SH)
2 バツイチ
私も前の旦那の両親と一時同居してました。それも元旦那の妹である小姑も一緒に。

そして今の彼と再婚すると、やはり同居になるので思わず書き込みさせて貰いました。

ご主人のご両親の被害妄想がどの程度なのかは分かりませんが、自分達が正しいと思っているのは、どの家庭でもあるんじゃないかな?って思います。
要は常識が家によって違うのと一緒だと思うんです。ご主人の育った環境と主さんの育った環境は違うと思います。当たり前ですが…

そこに主さんが入るのですから、おかしいと思うのも当然でしょう。

古い考えかもしれませんが、郷に入れば郷に従え…って言葉があるように、主さん自身が理解しようとする事も必要かもしれません。それが主さんの常識と違っていたとしても…

主さんにしてみたら色々辛い事もあるでしょう。
ご両親にしてみたら他人が入ってきたのですから、キツク当たる事もあるでしょう。
そして言葉では言わなくても、主さんがご両親を嫌だと思っているのなら、その思いはご両親に伝わってしまうものだと思います。

別居が無理な様子ですから、主さん自身がご両親に対して上手くいくように心がけるしかないのかもしれませんね。
自分の考え方を変えたり、自分が変わるしかないのかもしれません…
言葉では簡単に言えますが、主さんにしてみたら並大抵の事ではないのも分かります。そしていくら主さんが仲良くしよう、上手くやろうと努力されても、ご両親には通じないかもしれませんが… 仕方ないと思うしかないですよね。
(W41SA/au)
3 ちょっと
同居とは、家族以外の者が一緒に住むこと。
と辞書にあります。
あまりにも嫁ということを考えすぎてませんか?  確かに義理の親子になるので意識しないのは無理があります。そこで考えてほしいのは、同居のメリットです。親を最大限に利用してください。といってもルールを守った上でですよ。 ローンを払っていくのであれば、働かなければならないのですから、子供の面倒をみてもらったり、家事の多少の手抜きはできますよね。
親の面倒をみるといっても付きっきりで面倒みるのはまだ先のことでしょう。今は考えすぎないことですよ。 
旦那さんにも、同居のつらさを理解してもらわないとダメですね。男は仕事、仕事で家にはいないのですから、家事・育児・親とのやりとりの難しさ、つらさをなかなかわかろうとしません。
いずれにしても、家族会議を一度してほしいですね。今後をどのようにしていくのかを。精神的にやられる前に動かなくちゃね。
目指すはズルイ嫁ですよ
(N901iC/FOMA)
4 星乃
みなさんの意見、参考になる点いくつかありました。
まず断っておきたいのは、取り敢えず親とうまくやっていこうと色んな努力はしたと言う事です。特に義母には自分の母以上に接したつもりです。旦那は自分の親のくせに、私にまかせっきりで家でのいろんな事は全く聞いてもくれようとしないし、怒ります。親ともあまり会話もしません。そんな中、私が一生懸命やってきました。
でも私の入院がきっかけで、親は所詮私の事全く違う受け止め方をしていた事が分かりました。とにかく何に対しても裏ばっかりかんぐる人達で、私の一言、行動、全部ひねくれた考えかたで見ていました。愕然としました。素直すぎた自分が馬鹿みたいでした。そしてそれを見てみぬふりをしている旦那の事も本気で嫌いになりそうです。
旦那は親に対しては割り切っていて将来は、家の支払いも全部払ってやるからいいだろって感じです。でも、一人で五人も養えるはずもありせん。(親、自分達、子供一人。私には働くなと 言います)昼も夜も働くと言っていますが、それを聞いても親が黙っているのにも腹が立ちます。そうやって、旦那に世話になろうとしてるんだと思います。図々しくないでしょうか。今でも、公共料金は私達が七割、三割は親が払っていますがそれも全部旦那一人で払うつもりみたいです。
(911SH)
5 星乃
付け加えますが、旦那は親に対して何かを手伝ってもらうとか、子供をみてもらう事をさせません。だから、今まで親と同居のメリットを感じた事ありません。家事、育児手伝ってもらう事はほとんどなく私がやってきました。
多分、これからも頼るつもりはないと思います。
だから、金銭的に負担もかかるし精神的にもストレスになるしでホントに同居のメリットなんてないと思います。
あ〜、悪い面しか見れなくなってます。私、おかしくなってきそうです。
(911SH)
6 バツイチ
主さんの気持ちは分かりますが、ご主人は自分の親だし、両親からしてみたら可愛い息子なんですよ。
そこに嫁とはいえ赤の他人が入るのですから、色々問題があっても当たり前だと思います。
私達は主さんの話でしか両親の事は分からないし、主さんが言う以上に物凄いのかもしれません。
ですから両親の性格などを理解して、上手くたちふるまうしかないのではないでしょうか?
両親が息子(ご主人)に何も言わない、旦那も親には何も言わないのは、結構よくある話ですし、主さんの所だけではないですよ。
元々赤の他人だし、夫婦と違って親の場合 年齢差があり、親自身は私達若輩者より人生経験があるのだからというプライドもあるはずですし、そんな人達ですから分かりあえる時間もかかるでしょうし、一生分かりあえないかもしれません。ハッキリ言って同居って凄く覚悟が必要ですよ。
自分は限界まで頑張ってるって思っていても、それは主さんが思っている事だけであって 両親には頑張っているようには思われないのかもしれない。
でもこれは人それぞれの考え方や思いですから仕方ないですよ。

最終的には主さんがどうするか決める事ですけどね。

私は姑や小姑とかなりやりあいました(笑)
(W41SA/au)
7 ちょっと
経緯拝見しました。
つらい思いをされてますね。旦那さんからみて、あなたは家政婦てき存在ですね。愛情を感じられません。
確かに嫁姑の問題は同居にはつきものですが、中間に入る旦那さんも情けないですね。お金に関しても無頓着のようですし。
おそらく時間をあけても解決しないと思いますから、離婚をしてもか構わないくらいの勢いで、ぶつかってみるのもいいのでは?
(N901iC/FOMA)
8 削除済
9 マアサ
私も同居してました。私は同居に対し、甘い考えを持っていました。誠意ある対応をしていれば義両親とも本当の親子になれる。とか、金銭的に楽。とか、子供の世話が楽。とか、全ては私の打算で、大きな誤算でした。今は考えが甘かった自分に腹が立ちます。甘えるつもりの同居ならやめておくべきですね。実際は綺麗事じゃなく本当に覚悟してからじゃないとやっていけないような厳しいものでした。義両親の事や義妹夫婦の事、旦那の遊び癖、他にも色々な原因で旦那とは喧嘩が絶えず、これじゃあいけないと思い、全てを受け入れ、郷に従い、自分の感情を殺し生きていました。その頃は心から笑う事もなくなってました。旦那の浮気が決定打になり今は別居しています。二人の子供に四苦八苦していますが、今は心から笑えます。主さんも辛いでしょうが、同居とはこんなもんだと割り切るか、離婚覚悟で同居の解消を旦那さんと話し合うかの2つではないでしょうか?主さんが心から笑える方の選択をして下さい。
(P901iS/FOMA)