1 みさき
どうしても…
先日、調停が成立して一歳の子を月1で主人に会わせることになったのはいいんですが、私も同行することになったんです… 私は会いたくないんだけど、私がいないと子供は人見知りするし、うちの実家に来づらいからということで… 主人とは性格の不一致、暴力暴言、家庭を省みないなどで喧嘩が耐えずに離婚しました。お前に愛情はないとかさんざん言われるし、電話しても喧嘩ばかりなので二度と会いたくないと思いました。今仕事も決まってなく、高い保育所代払ったり母の病気で苦しんだり、なんでこんなに不幸なの?!と思うと主人が憎くてしょうがなくなります。調停で決まったものの私は同行したくないんですけど駄目でしょうか?
(W31K/au)
2 みゆ
面会日が都合悪いなら会えない時もあるでしょう、適当に理由をつくるのも方法です。ただ会わせないと訴える事もできるからそこは臨機応変に、別れた相手でもお子さんにとっては唯一実の父親ですから、別れても子供に会いたいって言ってくれるだけ、お子さんには幸せな事だと少し方向を変えてみれば?過去は忘れて前向きに自分を変えていかないとダメですよ(^^)v
(N900i/FOMA)
3 あらら。
そんな 元旦那に 子供一人で逢わせ様としてるんだ? 子供より 自分が大事な女の 典型的なパターンだね! 自分の目の届かない場所で 子供に 何があってもいいの?
(N900iS/FOMA)
4 離婚は
お互いの責任でお互い悪いと思わないと、その夫婦のことに子供は関係ないからもう少し大人になってお子さんを第一に考えてあげないとね、父親にあずけてもまだ赤ちゃんだから気が気でないでしょう?
(N900i/FOMA)
5 かりん
男親って微妙な気温の変化で衣服の調整とか、子供の疲労具合の察知とかうとい。だから、小さい子供を預けるのは気になるしね。まして、調停でも自分勝手な主張する男だろうからなおさら、うとい気がします。
見せつけてやったら?母子愛。子供と2人で会う自信がないから、そんなこと言うんだろうし、中途半端な愛情でしょ。しまいに彼が入り込めない母子愛に見せつけられたら、自分の寂しさ埋める手段に新しい女作るよ!今はつらいだろうけど、これから子供を抱えて生きていくんだもん、中途半端な態度見せずに、でんっと客観的に彼を見る態度しめすのも必要かと思います。一時は好きになった男だろうし、全部否定しちゃうと自分がつらくなるけど、離婚を決意するくらいだから、我慢できない部分があったはず。彼と自分の関係を冷静に客観的に見直し、はじめて彼を少し離れた目で見て下さい。会うと寂しさから情に流される危険性も知ったうえで冷静に。子供が大きくなれば、向こうも前妻が邪魔に思ってお互い3人で会わないと決めるかもしれんし、彼が新しい家庭もてば子供にも会わなくなるかもしれんし。要は、自分勝手な男に貴方が一喜一憂してたら、子供も傷つくよ。離婚は逃げじゃない。自分の
見せつけてやったら?母子愛。子供と2人で会う自信がないから、そんなこと言うんだろうし、中途半端な愛情でしょ。しまいに彼が入り込めない母子愛に見せつけられたら、自分の寂しさ埋める手段に新しい女作るよ!今はつらいだろうけど、これから子供を抱えて生きていくんだもん、中途半端な態度見せずに、でんっと客観的に彼を見る態度しめすのも必要かと思います。一時は好きになった男だろうし、全部否定しちゃうと自分がつらくなるけど、離婚を決意するくらいだから、我慢できない部分があったはず。彼と自分の関係を冷静に客観的に見直し、はじめて彼を少し離れた目で見て下さい。会うと寂しさから情に流される危険性も知ったうえで冷静に。子供が大きくなれば、向こうも前妻が邪魔に思ってお互い3人で会わないと決めるかもしれんし、彼が新しい家庭もてば子供にも会わなくなるかもしれんし。要は、自分勝手な男に貴方が一喜一憂してたら、子供も傷つくよ。離婚は逃げじゃない。自分の
(A5507SA/au)