1 ジュハク

どこまでが養育費?

先程、いろいろ返信いただきましたが、養育費とは何処までが認められるのでしょうか?
例えば、子供に対しての積立貯金だったり、習い事の支払いだったりでもいいのでしょうかね?
中には補助金や養育費などを当てにして離婚してる人が増えてるような気がするんですが…
その方が生活も楽だと言ってる人もおおいです
(812SH)
2 俺には無理かな
あのさ 親であるならば 多少自分は辛抱してでも 子供には いいもん食べさせたり・いい服を着させたいものではないのかな? 少なからず 自分はステーキ子供にメザシじゃいかんだろ…
(P902iS/FOMA)
3 じゃあ
自分が子供を養育する側だったら?払いたくないなら子供をひきとって育てたら?
(D902i/FOMA)
4 バツイチ
主さんは自分の生活を楽にしたいがために養育費を払いたくないのが目に見えてなりませんが…
殆どが毎月いくらと決めた額を支払う形が多いと思います。
それを子供にどんな形で使うかは、養育者の判断だと思いますが。養育費の金額=塾などの費用が同等なら、話し合いで塾などの費用を主さんが払う様にすればいいと思いますが、子供の為の積立などは養育費と同等の額の積立をし、通帳や印鑑などは養育者である別れた奥様が持つ形にしないと、きちんと払っている意味が無いと思いますよ。積立などの形は養育者が養育費を受け取らないとか、何らかの理由で養育費を渡せない場合に離れて暮す親がする事じゃないかなとも思いますが…子供はどんどん成長します。子供が小さいうちはさほどお金はかかりませんが、小学校→中学校→高校→進学になるにつれ、相当なお金が必要になります。ハッキリ言って、毎月の養育費のみでは足りない場合もあります。子供が小さいうちは確かに離婚しても、児童扶養手当て・養育費・自らの収入でなんとかやっていけるでしょう。しかし男女平等とは言われてますが、定職を持ってる場合 やはり男性より女性の方の収入が少ないのが現実ではないでしょうか資格云々によっては男性並か男性以上の収入の女性もいるでしょうが…

子供にしてみたら親の離婚は、親同士の身勝手な行為なんです。
いくら離婚したからと主さんの子供で無くなる訳ではありません。ですから自分の生活を楽にさせたいという理由で、これ以上罪のない子供に辛い思いをさせないであげて下さい。
(W53T/au)
5 大変だよ
私は子供達が小学生の時に離婚しました。それから十数年間、支払った養育費は2千万円を超しました。簡単に離婚をする人達が多いですが、離婚は双方に経済的な負担がかかります。将来設計をしっかり描いてから離婚しましょう! 私は、別れた妻が再婚した場合、養育費は支払らわないと言う考えに賛成です。
(SO902iWP+/FOMA)
6 アンタッチャブル
再婚しても我が子ですよ!離婚しなかった二千万ぐらいは平気だったと思いますよ。しかし、再婚して養育費の減額は必要かもね。
(P903i/FOMA)
7 大変だよ
養育費の減額等は、再婚相手のパパさんの資質に左右されるでしょうね。ま〜、そのパパの哲学でしょうか?「これからは俺が面倒を見る!」「養育費はいりません!俺の子供になったのですから」なんて言えるパパなら最高だけどね。
(SO902iWP+/FOMA)