1 しん

マジ悩み…

性格と性の不一致で離婚か、やり直すか悩んでます。子供と同じ程愛してる女性も現れてしまいましたが、その女性が、もし現れてなくても多分妻とは続けては…?。しかし子供の成長が心配で踏み切れず、別居中ですが決断が出来ません。良きアドバイスございませんか?お願いします!
(N506i)
2 なん
子供のことを考えているなら、彼女と別れて奥さんとやり直すのがもっとも良い選択。奥さんとは性格と性の不一致とのことだけど、まだまだ改善の余地はある。他の女に走るのは逃げてるだけ。よく考えてみた方がいい。
(V301SH)
3 しん
なんさん、ご意見有難うごさいます!改善出来ればいいのですが…もう少し、色々考えてみます。有難うごさいます!
(N506i)
4 なん
僕は離婚して、娘と息子と会えなくなった。死ぬほど辛いよ。今までお父さんと慕ってくれた可愛い子供の成長を見ることが出来ないんだよ。なんとか話しをしてやり直すべきだよ。子供も可哀相だし。頑張って!まだ間に合うから。
(V301SH)
5 瓠瓜
奥様とは腹を割ってとことん話し合いをされましたか?まだのようなら冷静に話し合うべきです。奥様の方も離婚かやり直すか悩んでいるのならなおさらです。ただ問題が性格と性の不一致ですから お互いの両親や友人を交えた話し合いは避けた方が良いかも。両親や友人に知られたくない(恥ずかしい話など)話もあると思います。もしどちらかが冷静に話も出来ないようなら 家裁の方を交えて話し合う事も可能です。調停は離婚する為だけの話し合いをする場ではありませんから。別居も冷却期間としては良いのだろうけど、別居が長くなればそれだけ溝も深くなり 修復も困難になりかねませんよ。 それから女性の問題ですが これは一旦忘れる事です。貴方がちゃんとした大人であれば 夫婦の問題をきちんとしてからの方が良いと思います。それが筋だと思うし…
(W11H/au)
6 しん
ずっと一人で考え込んでいたので、皆さんのお話すごく有り難いです。考え込んでも頭ん中がグチャグチャになり、自分勝手な事ばかりしてきたように思います。
(N506i)
7 なん
気持ちは痛いほどわかります。でも、簡単なことです。極端に言えば、奥さんと子供のことを考えるのか、自分のことだけを考えるかの選択です。奥さんとはお互い好きになった間柄でしょうから、とことん話し合えば、修復出来ますよ。僕は今の家族を大切にしてもらいたいな。
(V301SH)
8 ツツジ
自分の気持ちだけで走ってしまえば、その時はイイと思うけど、たぶん後悔すると思いますよ。家族が自分の基礎だと思うので。
私は自分の気持ちもそうでしたが、自分の環境が大きな理由の離婚だったので、再出発もなかなか出来ないでいますが…。

守るべきは何か…見つけてください…。
(N504i)
9 もも
性格と性の不一致は不倫相手と比べられたらどんな良い妻でも劣って見えるはずです。でも、結婚したら今の不倫相手とも性格と性の不一致で悩みますよ。
(W21S/au)
10 市川
みんなの意見を参考にするんだよ
(EZ)