1 もん

調停の事

準備はして裁判所に出すだけなんですが、調停の時は、相手と顔を合わせるようなのでしょうか?経験のあるかた、何かご存知であれば、教えて下さい。お願いします。
(F902i/FOMA)
2 たかお
基本的に調停の時は相手と顔を合わせたりしないです。夫側の意見を聞いて退室後に妻側の意見を裁判官が聞きます。それを何回が繰り返します。判決時は顔を合わせたかな…?確か合わせなかったような気がします。裁判官が判決を伝えるために相手側に言っていたような…。(オレの場合)だいたい2〜3回の調停で決まります。オレの場合は調停を越えて裁判になっているから…
(W52S/au)
3 ゆうり
最後の調停条項を読み上げる時は一緒に裁判官の前でと聞かされてましたが
私はどうしても、顔を合わせたくありませんと申し出たら
別々にしてもらい
最後まで顔を合わせる事はありませんでしたよ。

これから長いと思いますが頑張ってくださいね。
(W43SA/au)
4 もん
たかおさん、ゆうりさん、コメントありがとうございます。
たかおさんは裁判できちんと決まったのでしょうか…調停は長くかかるのでしょうか?自分で決めた事なのに、頑張るのが怖いのが正直な気持ちです。旦那は調停しても断り続けると言い、厄介なのは同じ会社な事、不安でなりません。もぅ別居して一年、このままズルズルもよくないよね。裁判はかなりお金かかりますよね?
(F902i/FOMA)
5 たかお
オレは一回は調停で決まりましたが、相手側が判決に納得いかずに、控訴されました。まだ裁判中で弁護士さんに任せてあるんだ。オレがかなり有利になってきて慰謝料も相手側に請求できる状態です。それからかなりの期間はかかってますが、判決で負けた方に弁護士費用と裁判費用を出すようにしてます。費用はかかるかどうか、わからないけど、諸費用が、必要なんじゃないかな。調停の一回目の初日は特別な理由がない限り絶対に出ないと行けないんだ。まだ別居で一年ならイイよ…。もう二年も別居して調停と裁判です。
(W52S/au)
6 もん
たかおさん、詳しく教えて頂いてありがとうございます。二年ですか…長いですね。早くすっきりしたいのに、離婚は本当に大変ですね。
また、わからない事がでてきたらよかったら教えて下さい。お願いします。
(F902i/FOMA)
7 たかお
おはようございます。お互い長い闘いだけど頑張ろうね。法律事務所(弁護士さん)に用意した資料を持って、相談したらイイよ。それから調停を起こしたら、相談した弁護士さんが、担当になってくれるよ。あと心理的な苦痛とか暴力とかで医者に通院してたなら、診断書(電話で取り寄せ&診断書の予約が多少は可能)は、かなり有効です。今も通院してるなら、診断書を発行してもらうとイイよ。こちらこそ、わかる範囲でしたら、答えるよ。
(W52S/au)
8 もん
ありがとうございました。連休明けにでも、行動を起こしてみます。
(F902i/FOMA)
9 たかお
頑張ってね行動するって決めたんだから、無理せずに自分のペースで色々していけば、いずれは幸せも、掴めるよイイ結果で、ありますように…。
(W52S/au)
10 もり
離婚したい理由は何なんですか旦那さん側に原因があるのだと思いますが…調停に出頭しなさそうなら 最初から審判がいいと言われましたよ 調停だと強制ではないので 出頭しなかったら 話し合いもできないから…
(F705i/FOMA)
11 もん
もりさんへ
コメントありがとうございます。審判とは?やっぱり裁判所に申し立て?詳しく教えて下さい。
こうなったのは積み重なる我慢の限界と口で負けると暴力も…です。子供もパパいらないって、だから決断です。輪をかけて向こうの両親もモラハラなんです。


また、たかおさんコメント度々すみません。ありがとうございます。
(F902i/FOMA)
12 たかお
両親のモラハラに旦那の暴力は、もんさんが可哀想すぎるよ。これなら、もんさんに勝ち目あり&慰謝料請求できるね。審判って裁判官が判決を出す事だから、調停とかかな…。弁護士さんに全てを話して、どうするか判断してもらえばイイよ。
(W52S/au)
13 もり
審判は出頭が強制だから 必ず裁判所にくるよ 何回か双方の話を聞いて 最終的には裁判官が一番いい判決を下すんです どちらかが不服を申し立てたら 次は裁判離婚になるんですけどね 旦那さんに その事を話して 調停で話し合おうと 言ってみるといいかなぁって思いました
(F705i/FOMA)
14 審判は
調停を申請し、裁判所からの出停日時に相手側が出停しなくて話し合いにならない場合や、話し合いが平行線でどうにもならない時に、裁判官が、審判にするか、調停不成立にするか決めるのです。ご主人が調停に出停しないと、裁判所は審判に移行する可能性は大です。審判に移行すると、裁判官が調停内容を審議し判決を下します。判決内容に不服がある場合は、二週間だったかな、決められた期間内に不服申し立てをし、申し立てがない場合は、その審判の判決で結審するのです。
離婚の裁判は、調停を経てからでないと、いきなり裁判はできません。調停に出停しないと、裁判をしても、後々不利ですから、ご主人も出停すると思いますよ。
(V705SH/SB)
15 もん
みなさん、ありがとうございました。
大変わかりやすくて助かりました。不安だったけど、頑張ろうという気になって来ました。すみませんでした。
(F902i/FOMA)
16 たかお
ガンバレー。少しの気持ちがあれば、何でもできるし叶うよ。もんさんの幸せを願ってます。
(W52S/au)