1 まさ

真剣に気になります…

結婚後、相手の親戚内に殺人で捕まった人が居ることが分かったらどうしますか?又そういう話を相談出来る所ってありますか?
(D900i/FOMA)
2 第三者
で、同じ立場ではないので気持ちは分かりかねますが、どうしますか?では無く、貴方がどうしたいのかではないですか?
(EZ)
3 MIKI
そういった話は結婚以前に事実を話さないといけない内容だと思いますが、ただ親戚でも遠い近いがあるから一概には判断できないかな。叔父さんとかになると籍を変わっても血は濃いから私も考えるかも、故意に知らせなかったのは詐欺に合ったような気になってしまうけど、それで離婚を考えているなら相談は弁護士でしょうね。
(N701i/FOMA)
4 カンナ
言う言わないはあなた自身では…あなた自身が犯罪を侵したのなら言うべきだと思いますが私にしてみたら相手が私だけを見て再婚するならばそんな親戚の人は関係をもちたくはないですし、そうなったら家庭の中でも他人や関係をもたなくなっていませんか?人はそれぞれですし親戚にそんな人がいても自分自身には犯罪したわけではないのですからね、難しい質問ですが親など家族内で相談したほうがいいと思います。
(P900iV/FOMA)
5 水戸肛門
罪を憎んで、人を憎まずじゃ
(EZ)
6 まさ
こんなシビアな話に皆様コメント有り難うございますm(__)m旦那も親戚内に暗い過去を持ち同情する気持ちもあるのですが、将来子供を欲しい気持ちがあり子供が結婚などする時に可哀想な思いをするのではと考えると…。自分だけで止まるものなら受け入れられますが…。(親戚は旦那の父のいとこにあたる方です)離婚となると怒り半分旦那、旦那家族を傷つける事にもなるし難しいです。アドバイス頂いたように親家族に相談してみようと思います。
(D900i/FOMA)