1 まぁ

シングルマザー

始めまして、今妊娠三ヶ月で彼氏が始めは結婚すると言ってくれたのに三ヶ月に入ってすぐ結婚出来ないって言って来ました。その前位から喧嘩は多くなってました。でも、結婚出来ない理由が親に反対されてるし食生活が合わないという理由でおろして欲しいと言われました。でも、絶対中絶したくないんです。だから決めたんです。そんな事言う彼氏とは結婚しないで一人で育てていきたい。命かけて守っていきたいんです。甘いって言われても子供だけは守りたいんです。ちなみに彼氏は30歳です。バツイチじゃないんですか誰かに聞いて欲しくて、意見下さい。
(W31K/au)
2 たんぽぽ
今妊娠3ヵ月…妊娠は安定期に入ってしまうと普通の出産と同じ様に陣痛を促進させて産んで死産と言う形にして火葬やお葬式もする事は赤ちゃんのお父さんはご存知ですか?モメている間にも胎児は息をして一生懸命生きているんですよね。彼は30歳で親の反対や食生活の事や色々と挙げているみたいですが…。赤ちゃんを作る前には未来について、どの様なお話を2人でされていたのですか?子供を1人で育てるのは並大抵な事ではありません。私もその1人だったのですが私の場合には彼は事故で亡くなったのでまたパターンは違うのですが…。何のアドバイスにもならなくてゴメンナサイ。
(GzOne/au)
3 由美
シングルで育てるにしても彼では話にならないから、彼の親のところに行き事実を話し今後の相談をすべきです。信頼できない人と結婚はしたくなくても子供を認知だけでもしてもらい、養育費や慰謝料ぐらい用意してもらいなさい。親が相談できないなら弁護士のところに相談にいくことです。最低それぐらいのことはしてもらうべきです。それぐらいの覚悟があるならシングルでもやっていけるでしょうが、産めば彼の気持ちが変わるかも、そんな期待で産むなら考えなおすべきです。男性は女性と違って妊娠や産まれたすぐの子供に気持ちを変えるものではないから、甘い考えは持たないことです。今は相談に行くのも考えなおすのも一日をあらそうから、早く決断することです。
(N701i/FOMA)
4 ごめんね
軽々しく言えないけど。シングルをすすめられないかも。。。本当に並大抵じゃないと思います。産んで育ててみないとわからないって言われればそれまでですが、自分より子供のタメに人生ささげるつもりの腹決めていけるなら。まわりの幸せそうな家族みてふっと我にかえって後悔しないでいられますか?ごめんなさい。うまく伝えられないけど。カレに期待は、しないほうがいいでしょう
(P900iV/FOMA)
5 あなたからみた
彼は子供ができるまではどんな人だったんですか?三ヶ月過ぎていきなりおろしてって彼の心の変化の過程で一体何があったんだろう…、親の反対?食の違い?そんなの子供が出来る前にわかってたはずで、納得できる理由じゃありませんよね?ただ、やっぱり私も軽々しく言うことではないと思いますが、やはりシングルマザーをするのは並大抵の覚悟じゃ無理だし、頭で分かってても先々問題にぶつかるたびに精神状態もぐちゃぐちゃになると思います。あなたの周りにサポートしてくれる人はいますか?相談してみましたか?あなたが子供を守りたい気持ちは十分わかります。ただ、あなたの幸せを考えると、ここで乗り越えてあなたを心から大事にしてくれる人と出会い、その方との子供を授かる方が幸せになれると思いますが、そのことももちろん考えたうえで産みたいとおっしゃってるのもわかります。でもね、私もあなたみたいに悩んだ時があったの…私は産めなかった。産むには人間として未熟すぎた。でも、ぎりぎりまで産むつもりで相手と話し合った。相手の親と自分の親と電話でだったけど話し合った。相手の親は謝るだけだった。少しでも相手の親が歩み寄る形だったら産む勇気もできたかもしれないけど、そこまでの覚悟はできなかった。お互い未成年、卒業を控えた高三だったからね。でもね、今は私の過去も含め理解してくれた違う人と結婚して子供もいて、それなりに幸せだよ。あのとき産んでおけばって今は後悔はしてないよ。確かに命を粗末に扱い軽々しく考えているとシッペ返しがきます。私にも流産という形でシッペ返しがきました。私の中では決して軽々しく命を扱ったつもりではなかったのだけど、やはり事実産まなかったのでばちあたって当然です。だけど、最後に決めるのはあなただけどやっぱり子供が産まれると、やっぱり幸せそうな家族連れに目がいくようになり、小さな子供の目でも父親の存在がわかるようになってなぜうちには父親がいないのか、ストレートに疑問をぶつけられる度に心痛めてしまうかもしれません。子供さんが傷つくことだってあるかもしれません、それでも産むとおっしゃるのであればやはり何があっても産まれてくる子供さんをなんとしてでも幸せにしてあげてください。
(AirH)
6 5番の
レスさんは今ご主人も子供もいて幸せみたいなのにバツイチサイトに来るのはなぜですか…
(W32SA/au)
7 みさ
あなたはお仕事していますか?産休とれたり会社に復帰が可能なら、産み育てるのを勧めます。子供は可愛いし、あなたの人生の+になりますよ。ただ保育所等の申込みや出産に立ち会う味方の確保その他いろいろ面倒ですが、みんなが通る道でもあります。自分の親か友人に話し、協力は必要です。住まいのことや細々したものの用意、産後に孤立しても大変ですから、身近な人がいいです。お金は40万くらいかかるかな。あなたの子供の父親は彼しかいない訳ですが、ひょっとするとあなたの決意や子供の顔を見ることで変わるかもしれません。ただあなたの気持ちが一番大切です。頑張ってください。収入が安定しないならば、残念ですが周りに迷惑をかけることになるでしょうから、よほどあなたの両親の賛成を得ておいたほうがよいでしょう。
(W31K/au)
8 5の者です
私も離婚に関して悩んだことがありました。その時このサイトを訪れました。あまりに離婚した人の多さと、同じように離婚するかどうかで悩みこのサイトに訪れる人の多さにおどろき、離婚はしてないけど、離婚を考えた気持ちはわかるので何か役にたてたらと思って訪れています。離婚した方からすれば何が気持ちがわかるだ!と思う方もいらっしゃると思いますが、最終的に思いとどまったか、決断したかの違いだけで、内容は違えど悩む過程はみな同じ、その人その人で限界の器が違うだけで、悩む苦しさは一緒かなと思います。やはり離婚が回避できるのならそれにこしたことはないでしょう?ただ、ちっぽけな私一人の力でなんとかなるとも思っていませんし、私も人間として未熟であるかもしれませんが、離婚を思いとどまった側からの意見だってあっていいのでは?と思って書き込んでいます。
(AirH)
9 ちなみに
結局離婚で悩んだなら幸せとはいえないじゃん?と言われるかもしれません。しかし、あのとき私が覚悟決めて子供を産んだとして果たして幸せになれていたかと思うとそれにも疑問は残ります。今、子供が産まれて、こんなかわいい子供をあのとき産んであげられなかったという罪の意識はあります。それでもやはり人並みの幸せは掴み、あのときの子供の分まで可愛がろうって思い、自分自身自問自答しながら今日まできました。自分の覚悟と気持ち、考え方次第で自分を幸せにしてあげることもでき、不幸にすることにもなります。だから主さんの価値観があるだろうから、子供を産まなかったことの後悔が大きくなりそうだと思われるのであれば、産んだらいいしそのかわり、決して子供の前でうじうじしないことを覚悟することでよいのではないでしょうか?
(AirH)
10 いちご
私は妊娠した子を中絶した経験があります。彼とは結婚するつもりだったけど、まだ生活基盤がしっかりしていなかったし、いろいろあって‥。ものすごく泣きました。手術の前日まで「ごめんね‥」って言っていました。でも後悔はしていません。
妊娠すると母性本能なのか、『子供を守ろう』という気持ちが大きくなって、冷静な判断ができなくなると思います。周りの方々、第三者からの意見をよく聞いてみてください。
中絶は勇気がいるけど、自分が幸せでないと子供も幸せにはなれないと思う。私なら中絶を選択します。相手に少しでも気があるなら中絶手術の同意書に名前を書けないはず‥。まずは、ご自分の幸せを考えて下さい。
(A5507SA/au)
11 ああ
懲りないひとは 同じことを繰り返す
(F900iC/FOMA)
12 美友紀
妊娠すれば当然結婚になるって思っていたのに彼からおろしてなんて言われるとは想像していなかった‥自分自身が、何もかも中途半端で充実感もなく結婚に逃げたかった、できちゃえば結婚すればいいか、そんな感じで彼とも付き合っていた?同じ女だからよくわかるけど、甘さはそこにあるのではないでしょうか? 彼が気持ちを変えてもあなたが変わらないと同じ、結婚しても子供を産んでも充実感はないでしょうね。おろすのは嫌だから、じぁなぜ妊娠に注意しなかったのかな?妊娠は彼だけの責任ではないはず、今の状態のあなたを子供の立場で母親になった時の事を想像してみてください、一人で産めますか?自信がありますか?今回は我慢して同じ失敗をしないよう自分を大切に、人から愛され幸せになるため自分に厳しくなる方がもしかするとあなたにとっては大変な事かもしれませんね、おろす事は決して楽な道でも逃げでもないから、もう一度誰も頼らず経済的にも精神的にも子供を幸せにできるか考えてみてください。
(N701i/FOMA)
13 ↑私も
そういう事だと思います。私も私の親も高三の時の妊娠に関して相手を責めることはありませんでした。うちの親もお互いの合意の上でやった行為で、その結果としての妊娠な訳で、それは未熟な私でさえ理解できた事でした。だから相手が一方的に悪いとも責めず、それでも産みたい気持ちを理解して欲しい、出来ることなら結婚して欲しい、それでもだめなら認知だけでもして欲しい、と主張しました。相手の親の意見は、大学進学が決っている一人息子だから、大学へは行かせてあげたい、おじいちゃんの介護も自宅でしているので、サポートしてあげられない、認知するなら結婚したほうがいいが、やはりきちんと大学へは行かせてあげたいと私を傷つけないように言ってはくれたものの、やはり結果的にはお互いの将来のためにも(私も進学が決っていました。)今は我慢しましょうとお互いの親の間での合意があったのかなと今では思います。最終的にすみません、本当にすみません…そんなやりとりだったかな。うちの親も人の子、相手の子供の将来を壊すのはいけないことと思ったのと、私の将来を思い、最終的には私も親に説得される形であなたが産むのは勝手だけど、相手の承諾が得ないまま出産するのならお母さんも手伝うことはできないし、あなた一人で覚悟して育てなさい!と突き放された事で気付きました。子供一人育てるのはとても難しく大変なもので、きちんと自立も出来てない自分が子供を産むということは、周りの人の人生までまきこんで迷惑もかけ、それで幸せなんてありえるのだろうか…って。その一言で目が覚めました。冷静になれました。親も自分の子供がそんな事になって、どんなに辛かっただろうか、そして、わざわざいばらの道を歩くような人生を歩もうとしている我が子をどんな思いで見ていたか…。どんな選択をするにしろ、たくさんの犠牲は伴うものです。本当に冷静に、でもできるだけ早く決断してください。
(AirH)
14 みさ
おろした方がいいという人達がおおいけど、これは自己決定という最も自分の意思が重要な場面であることを忘れてませんか?主は産むことに決めたと書いているのですから、やすやすと自分の過去の経験云々で否定しても、しょうがないのでは?ただ主さんは不安もあり、誰かに肩を押して欲しいだけで、気持ちはあくまでも産みたいんだと思いますが…。年齢によってはおろすと、二度と子供を持つチャンスはなくなるし、おろすよりは産む方が母体への悪影響はありません。何度もおろせば子供が出来づらくなるどころか、術後のたうち回るような苦しみもあります。私は、迷っているときは産んでみたら?と言える友人を尊敬します。産めば分かることが沢山あります。ただ、子供というのは、産むんじゃなかったと思うような生き物ではありません。それだけは言えます。逆にこの人はおろして幸せになれるのかな?
(W31K/au)
15 美友紀
当然決めるのは本人です。大人から言えるのは、産みたい母性より彼への反発、悔しさを感じる内容だからとても背中は押せなくて書き込みました。手術でのたうちまわる苦しみがあるから産む、妊娠、出産までの母体への危険率の方が確立ははるかに高いでしょう。術後妊娠できない可能性があるなら、卵巣や子宮に奇形があるなどドクタ‐から説明があるはずです。婦人科は今は最新の医療機器を使う病院が多いから、手術は痛みもなくあっという間に終わってしまうから逆に自分自身が変わらないと中絶を繰り返してしまう恐さがあります。中絶が嫌だから産む、彼を愛しているから彼の子供をどうしても産みたい、同性ならこの言葉の違いが分かります。ちなみに彼は30才、30にもなって責任のとれない男=30才なら責任をとって当然、そう思わせる文章、逆に彼の言葉の方が彼女とは結婚したくない彼の気持ちが正直に表現されています。気の毒だとは思います、ただ妊娠も、彼の気持ちも、彼の身勝手さだけでこの結果を招いたのでなく、彼女自身にもこうなってしまった原因があるはずだから、自分の甘さからの妊娠を一生背負うには重すぎると、一母親として意見しただけです。発想からすれば、この主さんは私の子供と変わらないぐらい若い方でしょうね。
(N701i/FOMA)
16 ふみ
主さんのご両親は何と言っていますか?
もし産んで育てるというなら主さんにちゃんと経済力があり、産休や育休の制度がちゃんと整っている会社ならともかくそうでないなら親の協力は絶対に必要だと思います。私は経済力が全くなかったのでしばらくは親に世話になっていたし今も残業の時はお迎えをお願いしたりなど頼っている部分があります。私も最初は一人で育てるって思っていたけど実際は理解して助けてくれる親がいて友達がいてここまで来れたのだと思っています。
産むならその後の衣食住や仕事など具体的に今から考えていないと無理だと思いますよ。
(W31K/au)
17 私も
経験談は語りましたが、おろしなさいとは言っていません。主さんの気持ちが一番大事、それにあたってそれ相応の覚悟は必要でしょう?主さんが将来ぶちあたるだろう壁を乗り越えられる気持ちがあるか、今の子供を産みたい気持ちが確なものか、厳しいことを言うことになるかもしれないけど心配だから言っているのではないでしょうか?主さんに賛同するのは簡単です。でも、いざ、子供を産んで育てるのも主さんです。簡単に産みなさいとも言えないし、おろしなさいとも言えない。みんなわかった上での発言をしていると思いますよ。扱っているのは命にも関わることですから…
(AH-K3001V)