1 もも
子供が まだ2ヵ月なのに
旦那から離婚の話をされました。理由は、お前が嫌いになった、家が嫌だ、子供の為にだそうです。旦那はお金に だらしない人で、去年サラ金の借金も発覚しました。生活費も一切くれません。私の車のローンなども払ってくれないので私の親が払ってくれてます。今、子供が小さいので私自身は まだ働けないし親にも迷惑かけたくないし。ずっとこんな生活は嫌なので離婚も考えてますが、子供の事を思うと片親はかわいそうかなって。もう、どうしたらいいかわかりません。
(P900iV/FOMA)
3 まさい
借金癖や浮気癖は治る事はまずありません それはその人の 生まれてから育った環境が大きく影響していると思われます 本人も解らないけどつい・・って感じで癖がでるためどうする事も出来ないのです
(P901i/FOMA)
4 もも
やっぱり借金癖は治らないですよね?給料明細も見せない、毎日 夜遅く帰ってくる、育児はしないって感じなので本当にもう限界です。子供がかわいそうって考えてたけど そんな父親をもった子供がかわいそうって本当にそうですね。考えを変えて離婚で話を進めていきます。サラ金に借金がある人からも慰謝料・養育費は払ってもらえますよね?今後の生活が大変なので。
(P900iV/FOMA)
5 借金も
養育費、慰謝料は請求すればいいと思います。お子さんが2ヶ月なら、養育費、慰謝料はきちんと支払ってもらわないとね、後々養育費不払いでもめる事がないよう弁護士に依頼して手堅く離婚した方がいいと思いますね。ただ借金するような人は仕事を辞めたり平気だから、旦那に影響されない生活を一日も早くできるよう頑張らないといけません。今のうちに旦那名義のものをあなた名義に変更したり、生命保険を解約したり、できるだけの事はやっておきましょう。家族なら所得証明は役所に行けば取れるから年収もわかります。気になるのは、ご主人の自暴自棄な発言、行動に女性の存在はないのかな?妊娠中の浮気が原因になっていませんか?離婚するのは大変だけど、決めたなら冷静になって整理して行く事ですね。
(N701i/FOMA)
6 うーん
私は浮気で離婚され、これは長い歳月がかかってからわかってきた事ですが、どうして自分ばかりがたまたま程度の悪い男を選んでしまったのか。男をみる目がないのではという頭でいっぱいでしたよ。でも、そうじゃなくて自分が自ら相手をそのようにしていたのです。今どきテレビでも誘惑をそそる宣伝ばかりで、誰も手軽にお金がかりれる。ネットで浮気相手が探せる。普通の精神状態なら、そんな事しませんよね。何もなくてやってたらアホですが。そのアホだという場合は別れて正解だと思いますけど。男は嫌になれば生活費などいれませんよ。継続は女の力ですよ、何もかも逃げだしたい状況で旦那さんはいるのだからね。
(A1305SA/au)
7 モモ
私の友人は旦那から離婚をしたいと言われ、同じように生活費を一切入れず、他に部屋を借りて住んでしまってるそうです。赤ちゃんもいます。彼女はまだ離婚を受け入れてはいないですが、休み無しに働き始めましたよ。掛け持ちして。子供が小さいから働けないというのは言い訳であって、自分が子供が宝なのであれば今は頑張り時でがむしゃらに働いてみたらどうですか?家に居て悩むだけじゃ何も変わらないですし、社会に繋がる物がないから自信がないのです。自分が子供の為に強く生きれば旦那さんが自分にとって必要なのかどうか分かってきますよ。絶対に努力が報われる時が来ます!頑張って生きて下さい。
(W22SA/au)
8 りーだー
借金癖、女癖、結果離婚宣告。いくらでも解決策は、ありますよね。裁判かけても、借金の使った領収が無ければ長引き、苦労するだけ。家裁で慰謝料養育費が決まっても、払う男は滅多にいないと聞きました。結果、自立したほうが良いのでは?離婚とゆうことで親には既に迷惑や心配は、自然とかかるもの。それより、子供との未来を考えた方がいいと思います。その為の法律や援助、優先権があるのだから。やれるとこまでやってみて、駄目だと思ったら自治行政に相談すれば如何なものでしょうか?親身になって聞いてくれますよ。自分もその経験者です。
(SH901iC/FOMA)
9 下に書いたみきです。
離婚て辛いですよね。今、私も考えてました。立場、状況が違うにせよ、離婚て辛いですよね。私の意見としては、旦那さんで、苦労するなら、うまくやっていけそうにないなら仕方がないと思います。ももさんも、普通の家庭を望んでいたのでしょう。ほんと辛いですよね。ましてや、まだ二ヶ月のお子さん。旦那さんとじっくり、ゆっくり話していく事は出来ないのでしょうか?家庭がうまくいかなければ、でもお子さんも可哀想。旦那さんは、子供さんの事をどう思っていられるのでしょう?なぜ離婚をしたいと?金銭でルーズで悩まされるなら、新たな道を行くのも一つの方法です。親一人、子一人で頑張っている家もあります。もし、離婚を決意されるなら、旦那さんの分まで愛情をいっぱいそそいで、いっぱい抱きしめて、いっぱいのコミュニケーションをとってあげてください。私ならそうします。まずは、時間をかけて旦那さんと話す事、それが無理であれば、次の段階。愛情をいっぱいそそぐのです。新たな旦那さんを見つける方法もあります。子供を持たない私の意見では、気持ちがわからないかな〜。ですけど、今離婚を考え苦しい気持ちでいるのは同じですよ。
(W32SA/au)
11 もも
みなさん いろいろな意見ありがとうございます。私自身、今すぐにでも働きたい気持ちはありますが、私の住んでる地域の保育園は 生後4ヵ月からしか預かってもらえません。あと2ヵ月なんとかして働きに行き子供の為に頑張ろうと思います。昨日 旦那が出会い系をやっている事も発覚しました。私の妊娠中からしていたみたいです。もう最悪です。
(P900iV/FOMA)