1 教えて下さい

家庭や子供を捨て

まで浮気相手と一緒になる事をえらんだ女性の気持ちまた 子供に対しての気持ち 子供にしてあげてる事など教えてくださいおねがいします。
(P901i/FOMA)
2 サンジ
大変ですね もう離婚したのですか?女性の気持ちは分けられません…自分も同じような立場で子供二人引き取りました…父親で有り母親もやってきてつもりだけど…でもなかなか大変だよ…子供にとって生みの親ですからあまり悪い事は言わずに育てました…まだ未練が有るわけではないですが… ガンバって下さい
(N901iS/FOMA)
3 サンジさんへ
もし?将来お子さん達が成人されて 母親に会いたいと言いだしたら会わせますか? また 突然別れた奥さんが子供に合わせてとあらわれたらどうしますか?自分も色々悩んでますが、今だに答えがでません 参考までに 色々な人の意見も聞きたくて投稿しました
(P901i/FOMA)
4 サンジ
別れて二、三年位はむこうは何も言ってこなかったけど会わせてと言ってきて自分も悩みました…でも今は年に数回会わせていますよ子供たちもたぶん今のままでもいいと思っているんじゃないかな…たぶん 最初はいろいろ有ったけどね 結果オーライです(^^)v
(N901iS/FOMA)
5 COOL
私もそのパターンで子供三人引き取りました。そういう人間もいるんだと考え方を変えると、子供の為には一緒にいなくて良かったなと思えてきます。無理に母親をしようとすると潰れてしまいますよ。自分は自分で良いと思います。どんなに頑張った所で女にはなれないので。
(W31K/au)
6 たか
僕も、妻が浮気し行方不明になり、今は子供と生きています。次こそはと思い再婚しましたが、今回も同じ結末となりました。原因は親にあるのですが、さすがに二度目なので自殺も考えました。子供は母親を求めます。ですが、やっぱり人は裏切ります。今僕は、絶対に裏切らない子供の為に生きることを決めました。さすがに学習しましたよ。所詮、自分しか信じることはできないと、子供には自分しかいないとゆうことを
(N901iC/FOMA)
7 たかさんへ
つらい事情があるようですね。気持ち解ります。少し気になった文があったので書き込みました。子供は絶対裏切らないって書き込みですが子供も人格があります 個性もあります あまり子供に依存せず子供も別の人格である事をふまえて親として広い気持ちで見守ってあげてくださいね。
(P901i/FOMA)
8 過ち
自分が間違いをおこしたから許してもらえず子供をとられたと言いますよ、こういう女性は。浮気がバレたら、子供なんかまかせられるかって事になりますよね。女が逃げるのは、喧嘩になったとたん人が変わったように口が達者で猛威をふるう男に多いんだよ。頭がキレるからメールなんかも文書がうまいし、すぐに女友達・彼女にも恵まれる。人間、追い込みかけられたら嫌になるって
(A1305SA/au)
9 バツイチ
私の親戚のお兄ちゃん家の話。子供が幼稚園の時に母親が子供と旦那(お兄ちゃん)を捨て男の所へ…奥さんは勝手に離婚届けを提出し、親戚のお兄ちゃんは手続きをせず黙認した。その後母親は子供がある程度成長した頃に現れ 度々会ったり。お兄ちゃんは子供を捨てた女でも、子供にしてみたら母親だし、子供が母親と会う事を拒んではいなかったから会わせていたが。自分達を捨てた母親なのに今更母親みたいにいちいち電話で言ってきたりがあったみたい…この前用事があり親戚の家に行った時、祖母と長女が言い合いしてた。学校の件で母親が心配して電話してきたらしく、それを知った子供は「自分達を捨てて勝手に出て行った女に言われたくない!心配するなら勝手に出て行くんじゃね〜よ!今更何言ってんだよ!」と…自分達を捨てた母親の悪口?は言った事の無い子が…この事があってから私は子供を捨てて出て行った母親が子供に会うのはどうかな?って思った。子供は母親と会うのを拒んではいないけど、心の奥底では母親を憎んでる部分があるのかな?って。出て行かれた方は確に辛いだろうけど、本当に辛いのは子供なんだなって。理由は違うけど私は子供を連れて離婚。立場や状況は違うけど色々考えさせられた出来事でした。
(W32SA/au)
10 バツイチパパ
ウチは 離婚後保育園に子供を迎えに行くのですが、たまにしか今までこなかったパパが毎日お迎えに行く事で 他の園児から○○ちゃんのママは?って疑問がでてくるわけで、子供ですからそのまま言葉に出して私やウチの子に聞いてくるわけです。しかも声を大にして。毎日、毎日、あのこや このこが・そのうち、おませな子が○○ちゃんのママは出で行ったんだよね!?とか大声で聞いてくるわけです、また 離婚したの?とか大声で聞いてくるわけです、私や子供に・・大声です、私は大人ですから、まだ我慢出来たのですが ウチの子は返答にこまっている姿、その言葉で気持ちがエグラレる姿をみていると さすがにつらく・親として、その子達に殺意さえもいだいたくらいでした。が、ある時しつこい園児の問い掛けにウチの子が『死んだよ、ウチのママは死んだ!』さすがに死んだと聞かされては他の園児も深い追求はなく 私も聞かれれば 『ええっ。車にはねられてっと』フォローしてますよ(笑)     子供が一番つらい思いをしているのです。
(P901i/FOMA)
11 でもね
捨てて行った奥さんが再婚して子供ができたら、その子供もコンプレックスをもっていきていきますよ。なのに、元旦那の子供と今の子、きょうだい・いとこのように会わせている人もいるしね。仲良くやってるから結果オーライとか思ってるみたいだけど、見たまんま、聞いたまんまでしか受けとれない自分勝手な人だね。そういう親は、子供が陰でストレス発散してる事、何も知らないんだから幸せ者だよ
(A1305SA/au)
12 母しゃん
あたしも子供を置いて出て行く母親…信じられなぃ(*`ε´*)ノ"理由ゎどぉアレお腹痛めて産んだ子やのに!! あげくに子供置いてまで男に走った♀の神経がわからんちゅの "○(*ゝ.σ)o
(D902i/FOMA)
13 やっぱり
男に走った女性は 子供の事なんて考えないんじゃない?逢いたいとも思わないんじゃないかな
(P901i/FOMA)
14 自業自得
口では何とでも取り繕える事は出来ても浮気や嘘、それがばれたらその人の周りには誰もいなくなって、ふと気付いた時には取り返しがつかない事になっている人は私の周りにざらにいます。お子さんには気の毒ですがそういう人と離れて正解かなと思う。
(W31K/au)
15 母しゃん
まぁ…子供を引き取った母親が偉いって訳でもなぃけど(;-_-)=3 フゥ
最近ニュースでもあるじゃん(T^T)虐待や放置!見て泣けてくるょ!お願いだから子供を犠牲にするな!!って言いたいね
(D902i/FOMA)
16 バツイチパパ
確かに、耳を疑うような再婚相手による虐待・放置・本当の両親からの虐待・放置・など多いですよね。同じ子をもつ親として理解出来ないし、その子が生まれてきて虐待で死んでいくなんてかわいそすぎます いったい世の中どうなってんのか?
(P901i/FOMA)
17 一度
引き取ったはいいけど育てられなく父親が結果、引き取る場合もあるけど、そんな事聞いたら、まわりの人はみんなで可哀想だよねなんて同情してたら、実は旦那の暴力で妻が出て行ったのが理由って事もあったしね。悲劇のヒロイン男版ですか?みたいな(笑) 子供にまで、ぶったり蹴ったりで保育園の先生にアザを発見されたところで、泣く(笑)全体的に話しが人まかせなんだよ!こういう男はバチが当たって当然だね
(A1305SA/au)
18 バツイチパパ
そんなつまらない男もいるんですな
(P901i/FOMA)
19 本当に
そういう人間っていますよ。友達の子供がそのパターンで亡くなったんです。まだ5年しか生きていなかったのに…私は子供達にそういう思いをさせたくなかったから全員引き取りました。元嫁はネグレクトで育ち、自分の子供達に同じ事をして男を作って消えました。子供達にとって最善の環境を整えて母親の様にしないと考えています
(W31K/au)
20 私の
近所に男性に走って二人の子供を置いて出ていった人がいました。その時の彼女のコメントは『子供はいらないから置いていく』と言ったそうです。信じられませんでした。子供たちがそれを知ったらどんなにか傷つくでしょうね
(P901iS/FOMA)
21 しんじらんない
しんじらんない
(P901i/FOMA)