1 削除済
2 人生色々
やめときな!子供の人生変えて楽しいか?子供は親について行かないと生きてゆけないから!本当は地元に帰りたいだけだろ?子供を優先するなら他に方法はいくらでもあるはずだ!
(W31CA/au)
3 きよ
確かに、そう思われても仕方ないですよね。旦那は養育費払うつもりはないようだし、働かなきゃいけいと思うと、子供たちだけ留守番させなくてはいけません。地元に戻れば両親が子供たちをみてくれるって甘えありますね。
(W32H/au)
4 お子さんは
いくつですか?子供は大人より順応性があるから、心配はいらないとおもいますよ。うちの子の場合は、先生には家庭の事情や離婚の経緯を事細かに相談し気にかけてもらえるようお願いし、私も学校の事や地域の情報もほしいから近所のお母さん達と仲良くするように心がけました。うちの子は親が心配する事もなく、すぐに友達もできて学校には機嫌よく通っています。地元に戻ったら両親や知り合いがいるのは心強いし、甘える場所があるのは子供にも救いだから親も助かります。お母さんが積極的に他のお母さん達と仲良くなれば子供はすぐになじむとおもいますが?今は登下校も団体行動だから、近所の子供たちや親達にも顔を合わせる機会が多いからすぐになれますよ。
(N701i/FOMA)
5 きよ
ありがとうございます。子供は8歳と5歳です。私が不安がってては、ダメですよね。少し勇気が出てきました。
(W32H/au)
6 あっこ
調停はしておくべきですよ。普通なら養育費はお子さんが二人なら平均月に5万位になるから、離婚するなら調停を申請し取り決めしておいた方がいいですよ。ご主人が離婚を承諾しないならしないで、別居の生活費を支払ってもらう調停もあるから、払う払わないは別としてやるべき手続きは踏んでおくべきです。慰謝料でも何でもない、お子さん達のためのものですからね。。
(N701i/FOMA)
7 武士道
なんのために結婚したとですか?あんたも二人の親なら自分の親に甘えてどうするとですか!離婚する勇気があるならここで相談する事は旦那の暴力や浮気を止める方法を聞くのが正確ではなかとですか?子供は順応性がある?機嫌よく学校行ってる?そんな親が将来うちの子に限ってなんて言いだすたい!子供の事を思ってたら生活環境を変えないで一人で育ててみんしゃい!それが親とです!親も子供が離婚して孫を面倒見て嬉しいなんて言う親では駄目だす!甘えてちゃあいかんよ!
(W31CA/au)
8 武士道か
なんか知らないけど、私はうちの子に限ってなんて言うバカ親でも、そんな言葉を親に言わせるような子供でもありません。失礼な事言わないでほしいですね。転校しても機嫌よくしてたらあかんの?上の子はもう中学生、下の子も機嫌よく通ってるけど?人の子を中傷するまえに、うちの子見にくれば? 女遊びに暴力なんて精神病、治らない、そんなところで子育てする方が子供が屈折するよ、相談して治るなら離婚なんてしないって
(N701i/FOMA)
9 タンポポ
親も男も頼らないで一人でやってるバツイチってみたことないよ。ドラマじゃあるまいし、自立してかっこいい母子家庭なんかいるかっつうの。3年バツやって、まぁ男もできないんじゃ、よっぽど頭どっか悪い人だね。人とズレてる感性っつうの?親に甘えられないから他人に甘えるヤツとかって最低。いつまでも悲劇のヒロインやってる育ちの悪いヤツのヒガミにあわんように。
(A1305SA/au)
10 削除済
11 武士道
精神病と結婚し子供をもうけたのもあなたとです!自分のミスをたなにあげ私は悪くないあいつが全て悪いと言っても世間では通用しないとですよ!子供が犠牲になった事実は消えないとです!まぁしっかりがんばりんしゃい!
(W31CA/au)
12 犠牲?
子供を犠牲にしているのは誰でもない父親でしょう。うちの子は別れてくれって、小学生ながらに訴えました。それぞれに離婚するには理由があって、離婚したからって中学受験したいって言えば片親でも受験させ、両親はいるけど経済的に親の世話にはなっていないし、他人に我が家の家系をけなされるような家柄でもありません。浮気や暴力は家族のせいでも、家族が悩んだり治すものでもありません。家庭がありながら浮気をしたり暴力や借金、節操のない大人にふりまわされたら子供がかわいそう!
(N701i/FOMA)
13 武士道
小学生が離婚してと言った?あんたの態度が言わせたんじゃろ!小学くらいなら母親の感情に流されるからのう!節操のない男を選んだのはお前さんじゃろい!きれいごとばかりじゃあこの世の中通用せんとですよ!まぁがんばりんしゃい!
(W31CA/au)