1 テツ

迷ってます。

今別れようか迷ってます。まだ二年で子供もいません。でも毎日喧嘩でもうシンドイ。このまま我慢してもこの妻への不満も消えないと思うし。
(P901i/FOMA)
2 普通は
二年ぐらいだと一番喧嘩の多い頃ですね。その時期を乗り越えたら少し落ち着くかな。山あり、谷ありを喧嘩しながらも乗り越え平らになって行くから、はじめから喧嘩も不満もない夫婦はほとんどないと思いますよ。離婚はもっと決定的な事がないと、相手を変えてもまた離婚になる可能性大かな(*_*)
(N701i/FOMA)
3 武士道
剣の鍛錬をしちょったので遅くなってしまったのう!武士道では始める事は勇気がいる!終わる事は簡単で続ける事が一番難しいと問いちょる!継続は力なりじゃ。最近は諦めるのが早いもんが多くて離縁が増えちょるのじゃろう。もう少しがんばりんしゃい!せっしゃも維新に負けぬよう武士道を貫くつもりじゃ。武士なら一歩引くこともまた大切じゃ!
(W31CA/au)
4 うーん
どんな内容での喧嘩かは分からないから一般的な事しか言えないけど、元々あかの他人が結婚して一緒に住む訳だから、意見の食い違いやお互いの嫌な面はあるだろうね。ただ喧嘩をしお互いが相手の悪い所ばかりを責めても何の解決にもならない。お互い話し合い相手が嫌がる事をお互いが直そうとしないと…武士道さんの意見も私は確にそうだな…って思います。とりあえずお互いが冷静に話し合い、相手の良い面悪い面を直そうと努力して それでも駄目ならその時に離婚するか考えれば良いと思います。
(W32SA/au)
5 ひっかかった
最近、武士道って文章の書き込み変ちがう? 変な言葉づかい、どこの言葉かしらんけど武士道の後にはかならず 武士道さんの意見に賛成とか、わかりますとか、また同じ文章で登場する書き込み、これなんなん?一人劇場なん? よく読んだら 実体験でないから なんか変でずれてる
(N701i/FOMA)
6 (・ω・)/
千葉の女狐じゃね〜か?もしかして(-.-;)
(GzOne/au)
7 武士道
かわやにいっちょったので遅くなってしまったのう!一人劇場?武士道は今日本人が忘れかけてる道徳観念を伝える為に江戸時代から書き込みしちょるただの武士じゃ!人が寄り合えば色々な意見に価値観があるもんじゃ!変だと思えば通り過ぎればよいだけじゃ!変だと感じるならまだ心の鍛錬が足らんとよ。武士道は正論 一般論じゃからのう。汗を流し涙を流しお天道様のあたる道をあゆみんしゃい!
(W31CA/au)
8 おまえ
 アホ?高学歴ではなさそうやなぁ(-_-)zz
(N701i/FOMA)
9 武士道
人生に学歴は必要じゃろうかい?せっしゃ寺子屋中退じゃがのう!
(W31CA/au)