1 ぽる

どうなんでしょうか?

初めて投稿します。34歳、結婚四年目、妻とはかれこれ10年の付き合いです。約一年前より別居中。きっかけは家内の浮気。が、二年前に自分が浮気。自分はその浮気以後、全くの潔白。共働き故、家事を積極的にやるようにしました。また、それまでは家内の稼ぎも少し生活費に入ってましたがその後は自分の稼ぎのみで対応。家内が飲み会行き具合悪くなれば夜中でも迎えに行ったり、旅行も連れていってあげたりと家内サービスはかなりしていました。でも、一年後に家内が浮気。という流れです。先日、以下のことを言われました。
・自分だけをみるつもりない。
・見せ掛けの愛情を主張するな。
・男の甲斐性を傷つける言動過多
それでも夫婦でいる必要があるんでしょうか?ご意見お願いします。
(P2102V/FOMA)
2
結婚する必要があったのかなってのが、逆の質問。子供がいるなら別れたらだめ。子供には罪がない。かわいそう。子供がいなくて、結婚生活に疑問を持つなら別れたら。お互いに浮気するなんて、結婚生活は破綻してるよ。どっちが先に浮気したなんて関係無い。結婚してて浮気するなら結婚しない方が良かったんじゃないかなぁ。
(V301SH)
3 さえ
女って愛されてないと感じると浮気したくなるものですよねー。しかも一回なくした信用はなかなかもとに戻すのは大変なこと。私も旦那の浮気が治らなくてやり返しましたよ(^o^; 自分がやったことで旦那を許せるかなーと。それで私があやしい素振りをみせると旦那があせる、それが快感にも感じましたね。でも奥さんの主張を聞くとあなたのことまだ好きなような気がするな。今はみせかけの愛にみえてしまうのかもしれないけどもう少し努力すれば奥さんも絶対わかってくれると思うよ!あまり遊びにはまりすぎる前に頑張ってみて!
(N900i/FOMA)
4 赤色
旦那さんが浮気した時点で奥さんの信用をなくしたんだね・・たとえ今浮気してなくても・奥さん側にしたら影でしてるに決まってるって思いが頭から離れないんだと思う・・わかっていても・・そのことで夫婦かんで喧嘩が続くようなら 子供の為にも離婚したほうがいいと思うなぁ・
(P901i/FOMA)
5 ぽる
みなさん、貴重な意見ありがとうございます。 どれも納得できるもので、非常に参考になります。幸い、子供がいないのですが。家内いわく、仮に自分の子供ができたら堕ろすそうです。 離婚したほうがいいかなって思います。
(P2102V/FOMA)