1 ひとみ

後悔してます

2年半の交際をしてバツ子供いる人と結婚しまし周りは自分の子を育てるのだって大変なのに血の繋がりもない他人の子を育てるのは無理だって反対する声もあったけど、彼の子供がママになってくれたら嬉しいって話してるし俺もおまえとずっと一緒にいたいって言ってくれたの嬉しいのと私も彼が大好きで彼の子の少しでも力になってあげたいって思いで結婚しました 結婚してから一ヵ月くらいして分かった事、彼は子供の世話をしてくれる人が欲しかった事と彼の子が新しいママ欲しくなかった事です 子供の世話を私に押しつけて彼は急に仕事が忙しいといって帰ってこない日も何度か‥そんな日は携帯に電話しても電源切ってるし、彼の子はあんたウザイから消えろって言うし、私は何なの家政婦って思うような毎日です結婚して一度も幸せ感じた事ないです。こんな生活耐えられないです 今の耐えられない生活が理由で離婚するのは可能ですか?
(P901iS/FOMA)
2 さき
離婚してもいいと思いますよ。我慢しても仕方ないし一度きりの人生なんだから後悔するならきっぱり新しい道にすすんでは?彼の本心も子供の本心もわかったなら即実行ですよ
(N900iS/FOMA)
3 あい
血の繋がりのない子供さんとうまくやっていくには旦那さんの協力なしには出来ないと思います。その本人がそんな状態では…主さんのお子さんが出来てからだともっと後悔すると思うから私も決断は早いほうからいいと思います。並々ならぬ決心をして来てくれた主さんをなぜ大事にしないのか…同じ女性として腹が立ちます
(P901iS/FOMA)
4 問題は
ご主人の外泊でしょうね、今時携帯の電源を切る人なんてほとんどいないし、外泊するほど忙しい人が電源を切って連絡のつかないような事はしないよね‥ご主人と上手く行っていないのに子供と上手く行くはずないし、ご主人が疑念をだくような行動をするなら離婚も仕方ないかな‥
(N701i/FOMA)
5 なんの仕事だろ
この時期は本当に忙しい仕事もあるからね〜どうだろ…でも、きっと別れたら大変だから言葉たくみに、優しくしてくると思う。それに気が迷ってズルズルと関係が続くうちに妊娠なんて事になったら、大変ですよ。あとは家政婦みたいだという表現は男に言ってもわからないし、別れるにしてもかなり神経とエネルギーを消耗する事になるから言わない方が無難だと思いますよ。まるっきりの独身時代に出会ってても、付き合えてた関係じゃないと結婚しても、うまくいかないですよ。
(A1305SA/au)
6 ‥楽園
酷な言い方だけど 利用されてるみたい。止めたほうがいいよ。建前と本音は違うと言うけど 正に紙一重。他人を受け入れるには どうだろう?その旦那も理解に苦しむ。決別したら 長居は無用だよ。
(W31K/au)
7 大沢親分
喝!!男一人で子供育てるのは大変だからなぁ。つい結婚して楽になりてえと考えちまうよな。連れ子の問題は難しいよなぁ!やはり相手がよぉ連れ子と架け橋になってくれねえよぉなら残念だが難しいな。子供を一人の人間として尊重すればだなぁ血の繋がりなんて関係なく連れ子を可愛がる事もできるがなぁ。再婚はパズルみてえなもんでだなぁ!お互いの足らないピースをお互いが埋め合わせてこそ上手くゆくもんだが今は相手のパズルだけが埋まってお前さんのパズルは相手は埋めてくれてねぇよなぁ!残念だがコールドでゲームセットも仕方ねぇな!よく頑張ったよ。少しベンチで肩を冷やして休んでなよ。また出番がくるってもんだよ。今度はいい状況で登板できるはずだよ。次こそあっぱれといきてぇよなぁ。なぁ張本よ!
(W31CA/au)
8 バツイチ
私も皆さんと同じで、早めにけりをつけた方が良いと思います。私はバツイチの子持ですが、人事とは思えないなぁと…無理にご主人の連れ子に対して母親になる事は無いと思うけど、やはりご主人の協力が無いとね… ご主人にしてみたら、子供をみてくれて丁度良いなんて思ってるのかもしれないですね。親分が仰る様に 方親だと子供を育てるのは大変だし、仕事も男性ならある程度の責任も任されてるはずでしょうからね。離婚を覚悟してるなら、ご主人にぶつかってみてはどうですか?
(W32SA/au)
9 ひとみ
みなさんありがとうございます(^^) 親や友達には、子供いる人と結婚したからには、それなりの覚悟で一緒になったんでしょ!だったら我慢することの一つや二つぐらいあっても仕方ない‥離婚なんて考えるなって言われて、それから周りに相談しても我慢しなさいって言われるだけだから 誰にも話せず一人で悩んでいました ここに書き込みしてみなさんにアドバイスして頂いて嬉しいです彼におもいきってぶつけて、私の離婚したい気持ちを話そうとおもいます! 彼にとって私がいなくなることは、都合悪くなることだから時間がかかってしまうと思うけど‥最初から幸せのない結婚生活を続けるのは限界です 私にとって結婚とは想像してたものとは違いました周りの意見を無視して自分が選んでした結婚だけに悔やんでしまうけど、これをステップに頑張りますp(^^)q
(P901iS/FOMA)
10 話し合いは
しない方がいいわ‥ 相手はバツイチ、上手く言い含められて皆さんが想像するように、何回か同じ事を繰り返しているうちに妊娠なんて結果になり離婚できなくなったなんてことになりかねないから、聞く耳はもたない、離婚は譲らない、決めた結果を伝えて家を出るぐらいの覚悟で頑張ってね! ご両親も、決心して帰れば気持ち良くむかいいれてくれますよ‥
(N701i/FOMA)
11 大沢親分
二年半付き合ってそれじゃあ困ったもんだわなぁ!しかし籍が入ってる以上は、はい、さようならとはいかねぇわぁなぁ。たぶん相手が離婚しねえとゴネるよなぁ!そうなると調停やなんやとややこしくなるわぁなぁ。このケースだと離婚理由はどうるんだろうなぁ!俺もそちらにはうといからなぁ。しばらく大変だろうけど頑張ってたらまたいい日がくらぁなぁ!なぁ張本よ。
(W31CA/au)
12 バツイチ
離婚するまでの間、日記などを書いておくと良いかも。連れ子さんが口にした貴方に対する言葉とか、ご主人がいつ泊まりをしたとか、貴方に対する非協力的な態度とか… 分野が違うけど、前の会社の上司の暴言が酷く、別の上司に相談したら 事細かにいつ何を言われたとか 書き記しておく様に言われて 証拠を残す様に言われたの。離婚に対しても日記などをつけていたら何らかの証拠にはなるんじゃないかな?書く書かないは個人の考えだけどね。
(W32SA/au)
13 大沢親分
喝!!しかし連れ子のウザイから消えろと言うのは大人の言葉よりある意味キツいわぁなぁ!まぁ俺も監督時代ウザイから消えて欲しい選手何人かいたがなぁ!連れ子だけに怒る事さえままならねぇしなぁ。旦那の問題より連れ子との関係のが大きし予測がつかねえからなぁ。一人では解決できねぇしなぁ!やはり第三者を入れねぇと難しいなぁ。客観的に見る人間でねぇとなぁ!このケース親や親戚なんか入るとやはりどちらかに片寄るだろうからなぁ。まぁどちらに転んでも今の人生を選択したのは自分自身というのは忘れちゃあいけねぇけどなぁ。なぁ張本よ!
(W31CA/au)
14 子供より
問題は大人でしょう。うざいなんて言葉にする子供を育てたのは父親なんだから、子供から父親の本当の姿が見えるというか、どんな父親かを子供が語っているわね‥ 新婚一ヵ月で家に帰らない日が何日かあるなんてのも論外だし、携帯の電源を切るなんてわかりやすい事をするようなバカな男に口八丁手八丁で言い包められたら、この主さんが気の毒‥ 父親がこの主さんをなめているから、子供もこの主さんをなめてかかっている、子供は敏感にそういう事は感じ取るから、子供に罪があるのじゃなくて、父親が全て悪いのよ‥ 今なら問題なく協議離婚できるから、早く離婚して縁を切った方が正解、バツの子持ちでも普通じゃないよ‥
(N701i/FOMA)
15 大沢親分
喝!!確かに子供の発言や行動は親に責任有るわぁなぁ。しかしそんな父親だからその事には気付かねぇだろぅなぁ!下手したら協議もできねぇかもだょなぁ。協議離婚はあくまでもお互いの話し合いだからなぁ!話し合いがまともにできるとも思えねぇけどなぁ。なぁ張本よ!
(W31CA/au)
16 それか
逆ギレさせて別れるしかないかもね。信用がないって事だけど、うまく言われるだけだろうし。今までも人まかせでやってきたんだと思うから、話しあっても無駄だね。
(A1305SA/au)
17 ひとみ
子供よりさんや大沢親分さんの言うように彼(父親)に問題ありです。子供の話は真剣に聞かない、ただ食事与えてお金や欲しい物与えて育ててきたみたいです(T_T) 子供に愛情あるのか聞いたら「ない」の一言でした。だから子供の身の回りの世話が面倒になってきたとこに私が表れて、こいつに子供の世話させて俺は給料渡して後は好きかってできるぞって思ったのかもしれないです(*_*)逆ギレさせて別れる‥どんな事したらいいのでしょうか?
(P901iS/FOMA)
18 例えば
暴力的な人には、わざと暴力をふるうような方向へもっていって警察では涙ながらに一方的に暴力をふるわれたと訴えて慰謝料まで取って別れる奥さんっているからね、自分の好きな物を買ってお金を使いはたすとか、相手が外泊するならあなたも外泊して遊びまくるとか、家事は全くしない、あなたが家にいない時は子供が父親に連絡するようにしておいて自由に外出する、相手が逆切れするまでいろんな事やればいいじゃない?遊ぶのも男性以外なら外泊している旦那は何も言えないし、あなたが慰謝料取られるような事だけしないように好きな事やり続けて相手が根負けして離婚に応じるようにもって行くのよ‥ 計画立てて根気強く動くのは女性の方が長けているからできるでしょ? それか、相手の弱みを握るか、浮気の証拠を探って離婚に応じてもらうかね‥ 結局のところ、前の奥さんも逃げ出したんじゃないの?
(N701i/FOMA)
19 大沢親分
喝!!まぁ昔なぁ亭主元気で留守がいい。なんて言葉が流行ったがなぁ。逆切れさせるには敢えて相手の思いどうりにならない事じゃあねぇかなぁ!俺が監督時代にだなぁバントのサイン出してるのに知らん顔して打ちやがってだなぁゲッツーよ。そりゃベンチで切れたわぁなぁ。しかし俺はもう何も言わず家をでるのが一番効きそうな気がするがなぁ!まぁあまりお勧めはしねぇがなぁ。なぁ張本よ!
(W31CA/au)
20 愛情がないだと?
自分にも子供がいるから、こんな事、口ばしってるのがいたら速攻パンチだね。ばかじゃないの!? 子供に愛情もてないんだから、他人の妻にも愛情なんてもてるわけがないよ。平気で言えるって事は、経験が相手にないから言えるんだよ。同じ土俵にあがれば、弱音を吐いた時点で負けだからね。侮辱を味わうから、普通は言わないって!それに子供ができても、またないがしろにされる可能性があるし信用が崩れてるんだから。感受性も時には強くいかんと。間違ってる事は間違ってんだから、相手に流されっぱなしの人生になったらダメですよ。理論を並べて逆ギレしたら、即日別れるべしだね
(A1305SA/au)
21 私なら
離婚届を置いて家を出るわ、話し合いなんてする意味がないし、理論なんて言い放っても逆切れなんてする相手でもないだろうし、自分の子供も愛せない人間に理論なんて通じるわけがない、そんなんじゃやり込められるだけだから、問答無用で出るのが一番スッとする。逆切れなんて仕組む時間も無駄だし、話し合いはやり直すために話し合うものだと思うから、即家を出て新しく出直すわ‥ いつまでに離婚届を出してほしいぐらいの置き手紙はするけどね‥
(N701i/FOMA)
22 あとは…
一応、母親になったなら子供がウザイとか下品な言葉を使ったら、そういう言葉使いはやめなさいって注意した方がいいですよ。父親に後になって、チクれば子供とあなたの信頼もなくなるし。
(A1305SA/au)
23 ひとみ
下品な言葉を使った時は、何度か注意しました。「うるせぇ〜んだよ」と注意するたび言います(>_<)私の存在が邪魔で仕方なく思うのですから、何を言ってもウザイだけみたいです。
(P901iS/FOMA)
24 そんなの
平手うちだよ。父親に愛情もらって育ってないのが一番の原因だろうけど、親子関係に血の繋がりのない他人が口出ししてもますますウザイからね。嫌なら自分が大人になったら離婚もしなきゃいいし、父親みたいにならなきゃいいんだよ。父親は変わりはしないから、子供と話しあった方がいいし、そういう旦那を持ったのは自分の責任ですよ。どうしてもやっていけないなら別れて、次に経験をいかすしかないですね
(A1305SA/au)
25 順番が違うような?
子供のいる男性の方に気が行きすぎてたのかもね? やっぱりここで一番神経を使わなければいけなかったのは 子供さんにでは? 結婚を決めるまでに子供さんと仲良くなるべきだったのではないかなぁ?男性と子供さんとあなたとで 何回も遊んだりして馴れ親しみましたか? それから結婚をきめてもよかったのではないでしょうか? 子供さんの気持ちがまったく二人の間で考えられてないような気がしました。
(P901i/FOMA)
26 もう
離婚する決意をしているのだから、話し合いも、責任もないよ‥ 実の父親が子育てを放棄しているのに他人は何もできないわ‥ 今は離婚するのが先決、ガタガタ言っているうちに妊娠なんて事になって離婚できなくなったら大変よ‥
(N701i/FOMA)
27 大沢親分
喝!!メジャーも開幕したなぁ。しかし離婚を決意してるのになぜ妊娠するんだろうなぁ。なぁ張本よ!
(W31CA/au)