1 はな

悩んでます

旦那の浮気癖で離婚しようか悩んでいます。病気か癖のようで、ひんぱんに浮気をする旦那なのですが離婚は拒否します。子供がいる訳でも私から慰謝料を請求する訳でもないのですが、話し合いをすると離婚は絶対に拒否です。理由は離れたら心配だからだそうです。意味が解りません。今回も前回同様、彼女に本気になってるようなので離婚を切り出しましたが、彼女がいないと言い張り離婚もしないと言っています。今は私が家出状態で別居中ですが、帰ってきてくれと言いつつ彼女とも別れてないみたいです。私は周りから見て精神的にやばい状態みたいです。離婚届けは旦那が離婚を認めるまでは出したくありません。勝手に出すのは嫌なんです。どうにか旦那に離婚を認めさせるにはどうしたらいいでしょうか?というか諦めて離婚をやめたほうがいいのでしょうか?もう何もかも解りません。
(D901i/FOMA)
2 ウサパ
貴女の貴重な人生の時間を旦那失格の人間に拘束される理由は無いと思います。勿体ないですよ。気持ちが分からなくも無いですが
(SH902i/FOMA)
3 まい
私も同様の状況でしたが、違うのは離婚は向こうからゆってきたことです。いま、あなたはすごく不安定になっていることと思います。とても共感できます。何度も繰返しているならば、ずっとその状況は続くだろうし私は、お母さんの不安定さは子供さんに悪影響だと思うので離婚という結論で正しいのではないかと思います。夫婦の貞操を守ることが出来ていないので、離婚原因としては充分ではないでしょうか。
今は色々辛いでしょうが、ずっとは続かないですから!頑張って下さい!
(V703SH)
4 ゆみ
浮気と借金は治らないものね‥ 浮気する男性の勝手な理屈だけど、奥さんには執着したり束縛が強い人が多いから、あなたがもう別居して離婚の意志が固まっているなら、彼ができたって言ってみては?くだらない旦那の事でまいってしまうぐらいなら、実際に好きな人をつくっても良いんじゃないかな?あなたに彼ができたなんて、旦那さんは傷つくし、頭打つでしょうね‥ 目には目を、ですよ!
(N701i/FOMA)
5 あい
冷静になって。確たる証拠を掴んで、それを元に行動をおこすべきだと思います。主さんの身になって考えることが出来ないご主人は身勝手以外の何者でもないと思います。まずは法律の専門家のアドバイスを受けてみては?
(P901iS/FOMA)
6 はな
みなさま、ありがとうございます。別居して寂しい気持ちもあるけど、考えは冷静になってきました。いろんな方に相談しながら、最終結果はどうなるか解らないけど、今は自分が後悔しないようによく考えたいと思います。
(D901i/FOMA)
7
離婚調停の申し立てをすればいい
(F900iC/FOMA)