1 ゆい

子供が

以前相談していたゆいです。離婚を決意して今は旦那と別居中。二週間ちょっとたち子供と二人の生活にも大分慣れたのですが、最近毎日子供(2才)が夜泣きをします。それが尋常じゃなく、パニック状態のようで10分位叫び泣いています。離婚後、このような事を経験された方、アドバイスをお願いします。
(N900iS/FOMA)
2 ウチの子も
小さいときそんな時期がありました 夜泣かんむしのクスリを飲ませていましたよ。離婚とは関係ないのでは?子供の事なのでサイトより かかりつけの小児科に相談される事をお薦めしますが・・
(P901i/FOMA)
3 ↑↑同感です↑↑
離婚とは全く関係とは言えませんけど環境の変化などだと思います。私の子供も1才過ぎぐらいにおねしょもなくなったのですが幼稚園に行き出してからちょくちょくするようになり医師に相談すると環境の変化でそういった症状がでる子も居てる見たいですよ。気になるようなら専門医に相談してみては
(talby/au)
4 ゆい
アドバイスありがとうございます。 あまりひどいようなら小児科に相談してみます。ついこーゆー時期なので、離婚が…と思って相談してしまいました。 すみません。
(N900iS/FOMA)
5
余り過敏にならないで下さいね。お母さんが不安になったり神経質になると子供に伝染しますよ。
(F902i/FOMA)