1 こーちゃん

精神的ショック

精神的ショックを受け、たまに落ち込み、頭がなんか辛い、おかしい感じです。赤ちゃんが欲しいと思ってました。結婚して二年半が過ぎてしまいました。主人は糖尿病だという事が最近わかりました。最近、実家に私は帰っていてたまに寝込んでいます。主人はインポテンスなんです。ショックで頭が辛いです。催眠療法か何かで心の傷やショック、辛さを消したいんですが、何かいい方法はないでしょうか?少しうつです。心療内科へいきました。薬をいただきましたが辛いです。催眠療法というのを考えて今調べています。でも本当のところ、どうしたらいいかわかりません。精神的ショックはこれで治せるんでしょうか?どなたかいいアドバイスはないでしょうか?
(W32SA/au)
2 かん
主さん、子供が欲しいが旦那さんがインポ。なら相談して病院ににけばいいやん。
(EZ)
3 もしかして?
前にトピ立てられた「みきさん」ですか?違ったらごめんなさい。
(W22SA/au)
4 こーちゃん
そうですね。病院へ行くしかないですね。まだ実家にいさせてもらえるのが救いです。仕事もしないといけないし。なんとか頑張っていい病院を見つけて心の傷を治したいと思います。でも催眠療法とか行ったという人いないかな?落ち込みがひどくて。昨日元気だったのが今日急にまた元気がなくなって寝込んでしまってます。心の病気だなこれは。
(W32SA/au)
5 ウサパ
病院って旦那さんと不妊治療って意味だと思いますけど
(SH902i/FOMA)
6 はちみつ黒酢
最愛の人との子供が出来ないってわかって…女性なら…すごく悲しいですよね。でも、他の人が言っていたみたくに病院には相談されたのですか?100%ぢゃないんじゃないんですか?
頑張ったけど無理だったのですか?旦那さんはなんて言ってるの?原因が旦那さんにあるだけに旦那さんも相当落ち込んでいるんぢゃないですか?
(P901iS/FOMA)
7 EDは
病院で治せる!
糖尿は治らないけど
(N901iS/FOMA)
8 こーちゃん
みなさん、いろいろご意見いただいてありがとうございます。不妊治療も途中まで頑張りました。子宮にポリープが出来てたので、着床出来ないという事で手術をしました。ポリープは誰でも出来るそうで、陰性か陽性の問題だけで、私は何も問題がありませんでした。だけど超音波の検査をするだけで違和感があるし、ポリープをとった時、麻酔が効いてなかったのか、ものすごく痛かったです。その時、生きるのってなんて辛くて大変なんだろうと思いました。それから先が進めなくなってしまったのです。愛し合ってないのに、主人とではなく先生と向き合う事事態、やはり違和感を感じます。こんなんで赤ちゃん出来て、果たして私達はうまくいくのだろうかという疑問が。大阪へお嫁に行き、一人孤独。主人の両親も心配かけるなと言うので電話で話しも出来ず、交流ももてません。男ばかりの兄弟だったから、娘のように思っているといってくれたのに。事情が事情なので、電話もかけてきません。主人は今薬を飲んで、血糖値を調節しています。歯もなんだかおかしいみたいなのに歯医者へも行ってくれません。糖尿病になったから少しは食べ物もかわったのですが、相変わらずハンバーグ等洋食が好きだし、野菜は嫌いで子供みたいです。目は最近見えにくいのか、目をぱちぱちしています。でも、インスリンをお腹に注射するほどでもないみたいです。心配ばかりしてしまいます。もう少し、歯医者へ行くとか野菜を食べてくれるとか努力して欲しいのに、新婚から幸せというより、気苦労とショックと孤独です。これで幸せになれるんだろうか?心配だから、歯みがいた?って聞くとみがいたと言い、歯ブラシみてみるとみがいてない。自分の健康の事なのに、入れ歯になっても知らないよ。言ってあげる人がいないとダメなんだからと言ってもだめで。妻として夫の健康を気遣ってしまうのは当然で、だけど自分の事なのに、健康面だけはあまり自分に気をつかわない人みたいで、また心配。夫が健康でいてくれないと困るし、ただでさえ夫婦の関係もないのに辛いです。主人も辛いと思います。私も女として辛いです。私は東京の病院をあたって自分の欝を治したいし、自分を強くもっていけるよう催眠療法でもなんでもやってみてマイナス思考をプラスに変えたいと思います。自分も強くならないと生きていけないし。生きるって事はいろんな事があるから。今日は朝から調子がいいんです。
(W32SA/au)
9 こーちゃん
昨日は精神的に辛く、一日中家にいました。今日は催眠療法を予約したので、行ってきます。人によって感じ方、考え方がまったく違いますね。おとといも催眠療法のところへいってみました。まがいものといったら変ですが、本当にきちんと治療が出来るところを探しています。女として生きて行きたいという気持ちはかわらないけど、おとといの病院は夫が糖尿病だろうと何だろうと二人でやっていく人もいるしさ、どこへ行っても一人でも平気って言う人もいるし、二人でないとだめだと言う人もいるんだよなと話してくれました。私は少し考えが幼いとも言われました。女として、妻として生きたいのですが、幼いとも言われました。どこがいけないのかわかりませんが、私も強くならないといけないんだなとも思いました。性格もあるしと言ったら、性格も病気と言われました。どこへ行っても平気なヤツになりたいです。そんな強さがない事を先生は見抜いたのかもしれません。少し、別居してた方がいいのでは?というアドバイスに、考える時間と自分の治療の時間にしたいと思います。どんなに困難でも立ち向かえる自分も作りたいです。マイナス思考でなくプラス思考で。今は、これでいいんだとその方がいいのだと思います。そして、少し考えたいと思います。
(W32SA/au)
10 こーちゃん
生きるって事は辛さを乗り越える事。そしてそれを助けてくれる病院がいくつもある事。そして母がいて、帰ってこれるところがある事。そして、いろんな人達がいろんな風にこうやって話しを聞いてくれる事。ありがたいと思わなきゃ。辛い時は自分しか見えないけど、今日は少し前向きな気持ちになってきたので、少し気持ちにゆとりがあるのかも。人は一人では生きていけません。いろんな人達を頼って、また助けられて生きています。皆さんに感謝です。頑張って病院へ行ってきます!
(W32SA/au)
11 こーちゃん
催眠療法へいってきました。だけどよくまだわりません。カウンセリングが主だったから。精神科なのかな〜。急にに頭が辛くなるよ。あちこち病院あたってみるしかないのかな〜。困った。
(W32SA/au)
12 はちみつ黒酢
なんだかいっぺんに沢山の事かんがえすぎてませんか?無理して走ってるみたいですよ。立ち止まったら哀しみに飲み込まれそうなのかなぁ?でも…少しだけゆっくり歩いたり、ぼーっとしてみたりしませんか?
(P901iS/FOMA)
13 旦那さんの野菜嫌い
は、どの程度?見るのも嫌とか細かく刻んでも駄目って人なら効果ないかもしれませんがハンバーグに色んな野菜をみじん切りにして入れたらいかがですか?それか野菜を磨り潰して混ぜちゃうとか。肉ばっかだと偏るから豆腐ハンバーグにするとか、お魚ハンバーグとか☆糖尿はカロリー計算しなきゃならないから奥さんは大変だろうけど頑張って下さいね♪
(N901iS/FOMA)
14 こーちゃん
今日は朝から頭が辛いです。やっぱり欝かな〜。違うサイトに行った方がいいかな〜。心療内科へ行っても薬もらってくるだけで、なんかちっとも治らないし、辛いな〜。欝だな〜きっと。
(W32SA/au)
15 こーちゃん
私は欝なんだろうな。ちっとも元気がでない。薬飲んでもだめ。なんか頭が辛いな。人生なんか嫌になっちゃった。死にたいと思わないからまだいいのかも。だけど主人がよくしてくれた分、辛かった。今でもどうしているかと思うと、かわいそう。私も元気が出ないし、これからどうして生きていっていいかわからなくなってしまった。ただただ毎日、頭の欝と心が辛いな。毎日をどうして過ごせばいいのだろう。働かなきゃいけないけど。こんな状態では。居場所がないよ。どうしたらいいと思います?時間が解決すると思うけど。外に出るのもおっくうな時がある。困ったな〜。
(W32SA/au)
16 しもやけ
こーちゃんさん、初めまして、しもやけと言います。欝モード入ってるみたいですね・オイラの話をしますオイラも欝モードに入った時、人と話すのも辛い、一人で家にいる方が楽、友人から誘われても行くのがつらい・一人部屋にいると悪い事、マイナス思考全開!!・・・未来が見えない、それの繰り返しでした・・でも、自分ではわかってるんですよ・このままじゃいけない、なんとかしたい、なんとかしなければ・・・主さんは、真面目な人なんですよね!?で、自分の理想こうじゃなければいけない!って状況からかけはなれている現実のギャプに困惑して、もがいているのではないかな? でもね そんなに自分を追い込まなくていいんですよ。(^_-)人間ブサイクな生き方でも、い いじゃん!がむしゃらでもいいじゃん!生きてれば・・・とりあえず笑って自分の好きな音楽・好きな場所・ショッピング・・気分転換が大切だよ・・自分で意識して行動に移そうね
(P901i/FOMA)
17 まちゃ
欝の時は、ゆっくり過ごしたほうがいいと思うよ。こーちゃんさんは、きっと真面目で深く考え込んじゃうだよね?考えないで…って言っても考えちゃうと思うから、ゆっくり寝たい時は寝て、調子イイ時は外に出る(^O^)怠けてるように見えるかもしれないけど、それでいいんだ…って自分を可愛がってあげて。今が五月病じゃないけど、雨が降ったりうっとうしい天気が続いてるから そのせいもあるかもね。あまり先の将来や過去の失敗にこだわると、人間誰だって苦しいよ。TVで「Now&Here」って言ってたけど、今ここに自分が居る現実を受け止め、集中させる事が緊張をほぐし、前向きにいけるんだって。今のこーちゃんさん自身、現実から目をそらす事も必要かも?周りの方の協力も得ながら、ゆっくりして!あとは薬物療法(あまり依存しないでね)や、デイルームとか活用してみてもいいかも?精神科に行くより診療内科に行ってみたらどうかな?とにかくゆっくり休む事かな。ごめんね。あまりアドバイスになってなくて。
(W22SA/au)
18 瞳6
こんばんは。
今年は雨の日が多くて嫌ですね。
私はくよくよしちゃうタイプなのですが(^o^;
私が失恋したり離婚して辛かった時、暫らくは家で泣いてたり暗〜くなっちゃうんだけどね、
やっぱり外にでなきゃ!って思って、でも、友達に会ったりしたくないな…って時は、
一人で好きな景色を見に、出掛けましたよ。
灯台から広い海を見てたら、前を向いて歩こうかなって気分になりました(^-^)
滝を見に行ったりもしました。
マイナスイオンを浴びて気分爽快になりました。
家で考え込んでると、考えが堂堂巡りになって解決しないから、少しお出かけして五感で何かを感じるのって良いんじゃないかと思います(^_-)
(P901iS/FOMA)
19 こーちゃんは損な性格
失恋や離婚は辛いですね。私は頭がはりめぐらされてるような感じで気がはってるような感じです。これが欝と考えてるんですけど。確に深く考え、真面目なのかも。私みたいなのは、自分で自分を辛くしてしまうタイプかも。体は休んでいるのに、頭が辛い。生きていくのには、損な性格なのかな。生きにくいというか。けっこう旅行や観光が好きなんですけど。たまに外に出る気がしなくなっちゃって。今は仕方がないとも思います。あまりにショックで辛かったし。だけど主人の事もたまに思ってしまう。元気かな?仕事ちゃんとやれてるかな?頑張って欲しいなって。主人はもっと辛いと思います。その事を思うとまた辛くなる。二人の思い出がいっぱいで。いろいろと努力してくれた人だから。ただ私がついていけなくて。離婚は成立してないけど、一緒には生活出来ないので仕方がないと思います。でも、主人元気かな?落ち込んでないで頑張ってくれてるかなって思ってしまうんです。私もアドバイスいただいたように、ぼーっとしにどこかに行ってみようかな。
(W32SA/au)
20 こーちゃん
皆さんの優しいアドバイスに気持ちが少し、ほっとします。頭が少し楽になるといいな。ぼーっとする事って大事ですね。皆さん、また会話して下さいね。よろしくお願いします。
(W32SA/au)
21 かわいそう
こーちゃんの旦那さんかわいそう。まるで旦那の事気にかけてないね 己の精神がおかしいって事ばかりですね もうちょい旦那さんの気持ちを分かったらどうなん…?
(EZ)
22
こーちゃん、はじめまして(^-^) 人はみんなそんなに器用ではないです…。
素直になれなくて、不器用で、どうしようもなくて…。でも、そうなれない自分がそれに対して一番傷ついて自己嫌悪になってしまう事、きっとたくさんあるのだと思います。 みんな離婚や辛い事を経験してアドバイスをくれているので、こーちゃんの心に少しでも届くといいな…。 張り詰めて…疲れて…痛くて堪らないそんな自分の心を、時にはそっとなでてあげてね。
(SH902i/FOMA)
23 まちゃ
そうそう!こーちゃん、瞳6さんのアドバイスにあるように、ボーッとする時間大切だと思うよ。 真面目はいいけど、あまり自分の性格とか分析するとしんどいよ〜(>_<) 好きな音楽(ヒーリング)とかアロマとか…趣味は何かない?家に居るのもいいけど、たまに外に出て、お散歩したり…。とにかくあまり考えないことだよ〜。ちょっと飛躍しちゃうけど、ペットは飼えないのかな?キライ?犬とか猫ちゃんのお世話をする事で、自分の事考える余地なくなるし、ワンちゃんだったら必然的にお散歩行けるでしょ?欝の人は昼夜逆転しやすいみたいだから、朝方に切り替えて、楽しい事考えよう!思い通りにいかないのが人生!また這上がればいいんだよ(^^)こーちゃんさんは、なんか純粋な気がする…。幼いとは違うけど、今まで壁にぶつかった時どう対処してきた? まぁ、楽しく行こうね!
(W22SA/au)
24 はちみつ黒酢
本当は直に誰かに話したりするのが一番良いですよね。自分が感じていることとか不満とかこうなりたいとか…たくさんたくさん話をしているうちに私は頭や心が整理されていく気がします。会うのが邪魔臭くても電話で話すだけでも少し楽になりますよ。もちろんここで沢山書いてくれたら良いんですけどね。気持ちや想いを言葉にするって結構効果的ですよ。
(P901iS/FOMA)
25 スレ主は
自分の事しか考えてないのな。
「また会話してください」って書いてあったけど、人のアドバイスとか激励の言葉とかに対して
ほとんど反応なくて
一人でひたすらカキコしてるだけ
自分でブログ作って好き勝手すれば?
(N901iS/FOMA)
26 しもやけ
↑まぁまぁ、欝とはそうゆうものなので、どうかご理解下さい・ぜひあたたかく見守っていただけたらと思います。
(P901i/FOMA)
27 だったら
しもやけ、オマエが相手しろ
(P901iS/FOMA)
28 こーちゃん
皆さんいろいろアドバイスありがとうございますね。少し気持ちが楽になります。昨日は、そうかあまり考えないようにしようと元気がでました。確にいろいろ考える性格です。今は心の治療と欝の治療をしていくしかないなと思います。うさぎを飼ってるんですよ。二人で大事に飼ってた兎。こういちって言うんです。だから大事な名前。こーちゃんにしたのも、兎のこーいちからとった名前です。二人の思い出がいっぱいつまった兎なんです。もう一羽いて、うちゃというのがいます。うさと呼んだりします。主人が自分がエッチが出来なく悩んでいたかもしれません。寂しい思いをさせてはいけないと思ったのでしょう。はじめに飼った兎です。二羽とも思い出がいっぱい詰まった兎です。東京に二羽ももってきたら、母が家が狭いからせめて二羽にしなさい。と嫌がられています。狭いから臭うんです。母は母で動物が嫌いだから。今は家にいさせてもらってるけど、家をでなきゃいけないんです。厳しいなこれから。一人暮らし。仕事もなかなかないみたいだしね。本当は二人でやっていけたら一番いいんですけどね。朝はやはり辛いです。やっぱり欝ですね。近所の人は甘えてるんだよと言います。でも気にしないようにしていま
(W32SA/au)
29 こーちゃん
しもやけさん、すいません。欝ってなかなか理解してもらえません。性格がだめなんでしょうね。弱いというか考えすぎるというか。同じ立場になってもかからない人はかからないんですよね。強い人ももちろんいます。出来るならなんでも強く生きていきたいですよね。私は感性をみがきすぎたかな?若い頃、今も若いですが。感性をみがくという勉強をしてきました。だから新緑がとても気持ちがいいとか。花火がとても綺麗とか。なんでもいいのですが、最近は横田めぐみさんの話とか、ぐっときてしまうものがあります。いろんな事を感じる勉強をしてきました。だからいろんな事に関して傷もつきやすいのかもしれません。他の人ではあまり経験した事のない事もしてきました。だからかな。傷つきやすいです。強くなりたいと思うけど、あまりにショックでした。
(W32SA/au)
30 まちゃ
こーちゃんさん。おはようございます。なんか今は何をどうして良いのかすら、分からない状態のようですね。感性の磨き過ぎ?過去にショックな事があった?っていうのは誰しも此処に居る人達はショックな事、辛い事にぶつかって乗り越えてきてる人達ですよ。結婚より離婚はメチャパワーが居るしねっ。こーちゃんさんは、自分が可愛い過ぎるんだよ。苦労したら強くもなるよ。そんなんじゃ子供欲しい…って言っても今の状態じゃ育てる力はないよ。仕事もそう!世間は甘えた事は通用しないからねっ。これまでのスレを読み返してみて!治療が必要なら、医者に行くべし!欝になりやすい人は貴族に多いように、きっとこーちゃんさんはお嬢様なんだよ。もっともっと世間の荒波に揉まれて、仕事よりご主人と上手く行く方法を考えたほうが良いと思うよ。辛口に聞こえたかも知れないけど、何とか貴方にわかってもらいたくて…。今はゆっくり過ごして(^O^)
(W22SA/au)
31 しもやけ
欝は他人・親・兄弟にも理解出来ないでしょうね。。欝は本人・周りの人もちゃんと勉強して理解する事が大切だと思ってます。周りから励ましの言葉で『頑張れ!がんばってね!』は欝を追い詰める言葉・『自分では頑張ってるのに・まわりは、まだがんばれって言うのか?』もっと頑張って自分自身をどんどん追い込んでしまう・・・
(P901i/FOMA)
32 こーちゃん
近所の人にも話しを聞いてもらった人がいます。でも私の話を人に話して、私の不幸を笑っているそうです。だからあまり人にも話せないなとも思います。ましてや性の事だし。やっぱり生きてきた人生が違うし、私が実際にどう二人で生活してきたか誰にもわからないから仕方はないとは思いますが。わからない人にはわからないんだ。わかってもらう方が難しいし、そういう経験をした人でないとわからないんだとも思います。だから仕方ないなとも思いました。だけど私は、人の不幸を笑いものにする人間だけにはなりたくないなと思いました。傷ついた分、人の気持ちが少しでも解れる人間でありたいなって思います。みなさんは、どうですか?大阪で住んでた時も、近所の人に相談しました。主人がなかなか病院へいってくれず、どうしたら病院へ行ってもらえるかとか。そのご夫婦は独身の人に相談してもだめよと言いました。結婚してる人にしかわからない事もあるって。私は男だから独身であろうとなんだろうと性に関して知りたかったのです。結婚したてなのに、お互い抱き合う事がないなんて、なんか私本当に愛されてるのかなって。淡白な人もいるし、いろいろだって。だけど、新婚だからこそなんか辛かったです。そして二年位たって性欲がないんだと言い出した。私の頭の中はごちゃごちゃになった。相手を好きなのに性欲がないとはどういう事なんだろうって頭がごちゃごちゃになった。
(W32SA/au)
33 瞳6
私はストレスに弱くて、ストレス性の病気になった事が有るんですけどね、やっぱり、親戚に、甘いって言われました。
当時は病人に対して厳しい言葉だなあ…って思ったけど、
でも、自分でも思い当たる節も有って、性格を変える努力と言うか、私の場合は、自分にとって害になる言葉や態度(意地悪や嫌味など)を気にとめないよう努力しましたね。
そのかわり、助言は例え辛口でも、ちゃんと受けとめて反省しました。
あと、結婚してる時と離婚して暫らくの間、私は旦那とか親に外で働く事を禁止されていたんだけど、思い切って働き始めたら、難病だから治らないって言われていたストレス性の病気がいつのまにか治っていましたよ。
最近は若年性更年期障害らしく、頭痛とか、軽い欝なのかな…
これはホルモン不足なので、私はザクロのジュースや錠剤を飲んでいます。
主さんは若いって書いてあったから更年期ではないでしょうけどね。
(P901iS/FOMA)
34 こーちゃん
おはようございます!主人とはもう無理です。あちこちいろんな所に連れていってくれたけど、一番肝心な事をお互いに話し合えないのではないかなと思います。うわべだけの仮面夫婦はいやです。多分性の問題だからこそ、本人は面とむかって話したくはなかったのかもしれません。私には主人を助け支えてあげる自信がありません。ずっと女として生きられないのは辛いです。寂しいです。主人はどうなんでしょう?性欲がないから何も感じないのでしょうか?性欲がないから求めなくても平気なんでしょうか?よくわかりません。友達でいるのが辛いんです。でも私がいると元気にしてるのが私には嬉しかったけど、私はなんかやっぱり辛かった。夫婦ってお互い支えあうものでなりたってるんですよね。大阪の近所の人が旦那さんの方が脳梗塞で倒れて、奥さんが車椅子でだんなさんを外へ連れだしてました。お花見の時です。夫婦ってこういうのが本当の夫婦だと思いました。私は、主人を支えてあげる力がありません。自分はそんなに強くないんです。自分が現につぶれてしまっています。だから無理なんです。自分を強くしていく訓練をしていかないと自分自身も生きられなくなってしまいますね。
(W32SA/au)
35 こーちゃん
話しがいろいろになってしまってごめんなさいね。いろんな方からアドバイスをいただけるので。私も最近、人からいろいろ言われるようになっても気にしないようにしています。人にはわからない事もあるし、だけど辛口助言と書いてありましたが、そうだなって素直に考え、受けとめるところも素直に受け止められるようになりました。いつまでも欝とか言っても生活は出来ないですものね。入院するほどではないのがまだ救いで、少しは働けるとも思っています。自分で自分を強くしなきゃ。自分で少し目度がついたら働こうと思います。世の中は厳しいですもんね。でも細木和子さんや、大沢親分でしたか?あんな風に少し余裕を持って笑えるくらいの会話が出来ないとだめだなと思いました。おかげで少し笑ってしまいましたよ。私もバスガイドやってたので、人を楽しませる事がわりと得意だったんですけどね。喉もと過ぎれば熱さ忘れる。
(W32SA/au)
36 いらいらする!
主!あんたはだれと結婚した?我がの精神状態ばかり心配で旦那は心配しないのか?不治の病や無いのにどんだけ気にするん?まず夫婦そろって不妊治療しようとか無い訳?離婚されるよ?
(EZ)
37 こーちゃん
瞳6さんには、納得させられる話しがあります。昔は人に言われるとなんでもかんでもいちいち気にしていて、腹を立てる事もありました。今は気にしないようにしています。少しはだから成長したのかな?助言は助言として受け止める事は大事ですね。みなさんの助言もしっかり読んでますよ!野菜を細かく切ってハンバーグに入れたりする話しとか。いろいろ工夫も必要でしたね。確に今の自分では子供は育てられないかもしれません。考えさせられました。子供が出来ない方が今は良かったのかも。子供が出来るとまたいろいろな悩みが出てきますね。もっと自分が強くなる勉強をしていかないと子供も育てられないですね。自分をしっかり持って強く生きる事をもっと勉強したいと思います。
(W32SA/au)
38 まちゃ
ご主人とお付き合いされてる時、勿論関係ありましたよね?関係あったなら、今は突然糖尿で主さんを抱けなくなった事、ご主人が一番苦しんでるのかもしれませんね(T_T) それと同時に主さんも女性として見られてないのではないか…勿論私が主さんの立場ならとても辛いと思います。私なら、原因つきとめて、その原因から解決するかな。お互いお腹割って話す事は無理なのかな?夫婦になった以上、そういった話をする事は大切だと思います。主さんのレス見てると、まんざらご主人を嫌いな感じでもないし。もがき苦しんでる感じがするな〜。やっぱり信頼や思い遣りがベースにあって、一緒に歩んでいけると思うし…。離婚の結論は急がず、先ずはひとつひとつ整理していきましょう!そして主さんのお母様や周りの方に甘えて助けてもらいながら、治療する…。大変かと思うけど、今はそれしかないんじゃないかな? 焦ったり、目標を大きく掲げすぎるとしんどくなるよ。でも…だって…という否定言葉は遣わず、今はお笑い番組でも見て、笑って過ごしたらどうかな?私は落ち込んだ時、ハーブティ飲んで、お笑いのDVD借りて観たりしてるよ。くだらないと思っても、やっぱりおかしくて笑っちゃう(笑)主さんも何か探してみてね!
(W22SA/au)
39 こーちゃん
ホルモン不足というのもあるのかな〜。ザクロジュースってあるんですね。これから更年期がこわいな〜。イライラしたりしない方だけど、更年期は憂鬱なんでしょ。あまりならない人もいるし、男性の更年期もあるみたいですね。まだまだこれから人生の折り返しに入ってあと40年は生きなきゃですもんね。しっかりしないとだめですね。今日は調子がまあいいです。また明日へこむかな。いずれにしても時間が解決します。また頑張れる日がきますよ。
(W32SA/au)
40 こーちゃん
まちゃさんの言葉もありがたいです。確に考えさせられます。付き合ってる時からなかったので、おかしいなと思い、母に確認してもらったんです。そしたら大丈夫ですと言ったそうです。だから私はてっきり遠距離恋愛だからお互いの観光地を楽しみたいのかなと思い、それはそれで楽しんできました。結婚してからあるのかなと思ったら、こんな結果になってしまいました。お互い夫婦だからこそ、腹を割って話し合うのが本当だとも思いますが、私が話しても一番肝心な事を話すと嫌がります。夫婦なのにな。友達や恋愛関係ならいいんですけど。それも悲しいです。よくお互いに会話するのに、一番肝心な話しだけは。みなさんの意見に保存をしておきたいくらいいい言葉や励ましがあります。確に笑う番組もいいですね。主人はそんな番組をよく見ていました。今の私には悩みばかりに集中していろんな情報が入ってきません。もっと笑わなくちゃですね!確に、なるほど!ですね。毎日を少し楽しまなくてはね!!みなさんのおっしゃる通りです。
(W32SA/au)
41 こーちゃん
でも結婚ていいものだとも思います。二人で今日は何食べるとか、何食べたいとか?今日は自宅のお風呂じゃなくて、銭湯にいく?とかたまにはおすしでも食べにいく?外食もいいか〜。なんてね。釣りや買い物。花火大会。海水浴。どこへ行ってもいつも二人でした。ある意味結婚ていいものです。二人でないと出来ない事もありますから。今は頭冷やします。ショックから立ち直らなきゃ。
(W32SA/au)
42 こーちゃん
悩みばかりにとらわれてたから頭が辛いみたい。少し、忘れる時間をもったら楽になりました。今テレビに集中してたら意外とおもしろい。頭をすっきりさせる方法かもしれないです。
(W32SA/au)
43 瞳6
失敗は大小にかかわらず、皆経験有ると思うんです。その失敗を取り戻す努力も必要だけど、取り戻せないとなったら、後悔するのではなく、反省し、教訓にして、次は同じ間違いをしないように気を付けましょう。
今は気分転換の時期だと思うので、ゆっくり休んで、これからの為に英気を養いましょう!
気分転換をしたら、とにかく前を向かないとね!
あとね、血の繋がった者同士と違い、夫婦や友達と付き合っていくには、ギブ&テイクが基本だと思います。
自分だけが頑張ってもダメです。支えてもらう事も必要です。
前を向いて歩きだせば、ギブ&テイクの成立する男性と出会えると思います。
そういう人と出会えたら、主さんは、自分らしくしていればいいと思います(^_-)
そう思うと、未来が楽しみだと思いませんか?
(P901iS/FOMA)
44 こーちゃん
キブ&テイクが成立する仲ですね。確にそうです。私がつぶれてしまったので、今の主人にはお世話になりっぱなしで、何もしてあげられなかったな。うまくキブ&テイクが成立出来るのが夫婦ですね。そういう人が現れれば元気になるんだろうけどな。主人もかわいそうだけど仕方がないですよね。明るい未来を想像すれば、少しは元気になれます。過去を切りはなさいとだめですね。いつまでもぐちぐちいってるのは、周りにいる母も嫌になってしまいますよね。でもとても傷つく悲しい別れです。しもやけさんのところもなんか‘あ〜あ’って書いてあったけど、同じ離婚の事かなー。同じように‘あ〜あ’と言いたい心境から早く離れたいな。あ〜あ。だけどみなさんの励ましに読み返すと、そうか未来をみなきゃなと思ったりします。過去ばかり、主人の事ばかり思っていても仕方がない事だし。明るい未来を思って元気をださなくてはね。でもしもやけさんの‘あ〜あ’も気になります。本当はみんなでパーッと飲みにでも行けたらいいのにな。パーッと明るくしたいな。
(W32SA/au)
45 まちゃ
ほんとね!みんな家が近かったら飲みにでも行けるのにね〜(^o^)/私がこーちゃんさんとお友達だったら、飲みや食事や吉本新喜劇…誘って連れ回すのにな〜…(笑)でも元バスガイドさんだったら歌も上手いでしょ?(*^_^*)羨ましい!カラオケでストレス発散も無理?でも結婚前から関係ないのは問題アリでしたね?(T_T)それも「大丈夫です」ってお母さんが答える内容でもないし。同性に興味あるとか…ではないですよね?←ごめんなさいm(_ _)m失礼な事書いて。とにかく今はガハハ笑って、幸せになりましょう!泣いて暮らすも、笑って暮らすも同じ人生なんだから。こーちゃんさんは笑ってるほうがきっとお似合いですよo(^-^)o しもやけさんのトピにも来てみて下さい。大沢親分も居ますよ(^O^)
(W22SA/au)
46 しもやけ
こーちゃんさん、しもやけ部屋で一緒にバカ話でもしませんか?(;´∀`((Q、楽しいですよ・・オイラのあぁは、この掲示板の荒れを悲しんだあぁです・・・
(P901i/FOMA)
47 こーちゃん
瞳6さんのお話書いてあるの見てたら、なんだか希望がわいてきました。欝がなおるといいな。ありがとうございます!
(W32SA/au)
48 はちみつ黒酢
こーちゃんさんはすごく真直ぐなんですね。旦那さんはきっとこーちゃんさんがすごく傷付くのがわかったから言えなかったのかもしれませんね。それから、強くなくても良いと思うよ。私も離婚してからずっと『強くなりたい』って願ってきたよ。でも、本当に強い人って優しい人なんだなって気付きました。そしてその優しさはたぶん辛い事を沢山乗り越えた人だから持っているんだと思う。だからここの人達はみんな優しいですね。そういう風な人になるのは難しいけど、時間かかるけど辛い事をわすれるんじゃなくて飲み込んでしまいましょう。そしてゆっくり歩いていきましょう。そして元気になったらいつかまた、旦那さんと向き合ってほしい。その時はもっと色んな事が話せるんじゃないかな。そう願っています。
(P901iS/FOMA)
49 瞳6
そうです!その調子!
欝は治るよ!
あとね、一つ、私が落ち込んだ時のおまじない的なのを教えるね。
今、物凄く辛いでしょ?
そうゆう時には、占いのバイオリズムを思い浮かべるの。
バイオリズムって、くねくね上下に波打ってるでしょ?
一番下を這いずってばかりはいないでしょ?
だから、今の私はバイオリズムの一番下なんだぁ…って思うんだよ。
今の時期は何をやっても裏目に出る事が多いから、少しじっとしていてね、
やがて来るビッグウェイブを待つのです。
冬眠しながら春を待つカエルさんの気持ちね(^_-)
(P901iS/FOMA)
50 こーちゃん
みなさんありがとうございます!バツイチ応援団!このサイト見るのが楽しみになってきました。今日は少し調子がいいです。頭だけがね。なんかやっぱり変だけど、我慢をすればどうにかなります。だって朝から料理とかお皿洗いとか簡単な事なんですけど、出来ない時は出来ないし、やらないんじゃなくて出来ないんですよね。主人の事を思ってしまうけど、思わないように忘れるようにします。いつまでも引きずっていても、辛いだけ。一緒に住めないんですもん仕方ないですよね。だから過去はあまり振り返らないように努力します。私の事を批判する人もいるかもしれないけど、大阪へもどってもずっと辛く元気でいられなく、寝込んでいるようじゃ主人も逆にかわいそうです。時間がたてばお互いに忘れるでしょう。でもまだ離婚の判がお互いに押せないでいます。あなたの顔みたくないわという事情じゃないから、非常に辛いんですけどね。
(W32SA/au)
51 こーちゃん
ビッグウエイブですね。春を待つカエル。いろんな表現がありますね。なるほど、なんか勉強しちゃった。みなさん、いろんな事経験してるから優しいですね。迎えてくれる人がいるっていいな。大沢親分はこちらには来ていただけないな〜。きっと深刻な話しばかり書いてるからかな〜。なんだかみなさん、いろんな事が書いてあってみなさんの事情はよくわからないけど、なんかしもやけさんのところをみたら‘あ〜あ’って書いてあったから見てみたらなんかおかしくなってしまいました。面白いですね。大沢親分はでも入院してたのでしょう?なんか辛い事やっぱりあるんですね。でもあのなんて書いたらいいか、表現力がいいな〜。人をひきつけますね。皆で飲みに行ったら、いろんなキャラクターが見えて面白いかも。でも実は皆まじめだったりして。でもいろいろ面白い事やってかないとやってられませんね。元ガイドだけど、歌は下手です。お客さんよりうまく歌っちゃいけないんですよ。面白身がないでしょ。わざとはずすんですよ。このわざとはずすのが難しいんですよ。あまりはずしすぎてもバカみたいでしょ。わざとはずして(笑)をとるんですよ。楽しんで旅行ですからね!なつかしいな、あちこち行きましたよ。
(W32SA/au)
52 こーちゃん
東京へ帰って友達に電話して会ったら、少し出歩いたりもしてきました。友達っていいなと思います。勿論いろんな人いますけど。それなりにうまく付き合うと言うのがいいみたいですね。だって全部が全部否定されるわけでもないし、それぞれ生き方も考え方も違って当然ですものね。小さい頃は引っ込みじあんでね。でそういう時期って子供どうし、平気で相手に言ってはいけない事言うでしょ。だから、大人になりたいなとか大人になれば違うんだろうなと思っていたら、けっこう近所のある人は、私の不幸を笑ってるって言うし。やっぱりいろんな人がいるんだなと理解しました。だからうまく付き合うっていうのかな。遊び友達と、真剣に話せる友達ととかっていろんな付き合い方があるなって思いました。今さらながら、この歳になってやっとわかりました。でもただ遊びにいく友達でもいい。それだけでも気持ちが救われるし。時間を楽しく過ごせる。ありがたいなって思います。だからたくさん友達をつくりたいなって今は思います。母はカラオケや踊りの友達からしょっちゅう電話がきたり、人が遊びに来てくれる家なんです。だから母って一人になっても羨ましいな。こんな生き方を私もしたいなって思います。私バスガイドやってたせいか、賑やかなのが好きなんですよね。
(W32SA/au)
53 瞳6
こんにちはーっ!
最近、なかなか良い感じじゃないですか!(^-^)
そんな感じでポジティブにいきましょう!
元ガイドさんって事は、美人さんですねっ!
羨ましい〜。
私なんて、今だに小学生の娘のお姉ちゃん?って言われたりするんですよっ!
たまには『熟女』って呼ばれてみたいわ〜。
一生ムリだけどね(^o^;
(P901iS/FOMA)
54 こーちゃん
ちっとも美人じゃないんですよそれが。真ん丸の顔で背は低いし。今さっき友達の所に電話したら、明日浅草の三社祭り行かない?って誘われました。約束しましたよ。良かった!少し遊んできます。その友達は前にパソコン教室で知り合った友達で、派遣のお仕事をやったりしてるんで、私にも紹介してくれたりしてよくしてくれるんですよ。福島から一人、東京へ出てきて頑張ってるんですね。えらいなぁと思います。私がパソコン教室で声をかけなかったら友達になんかなっていませんでした。教室ではお互いおしゃべりが禁止ですから。少しはこそこそ話すけど、教室の帰りにお茶でもしませんか?って言ったらパソコンの話しをしたりしてけっこう盛り上がりました。ふとしたきっかけで友達になり、お仕事も少しだけど、お世話してもらえて、こういうのがあるよと教えてくれるので助かります。改めてまた友達っていいなって思います。でもその出会いも長くパソコン教室へ行ったりしないとだめなんですよね。いきなり友達作りたいからと声かけても相手もびっくりするし。だから、長く通える趣味や仕事、顔を合わせる時間が長くないと友達ってつくれませんね。
(W32SA/au)
55 こーちゃん
今日は皆さんのおかげで少し元気でいられました。明日は浅草の三社祭りに行ってきま〜す。現実はいろいろと厳しいけど、甘えられるところはやはり甘えたいな〜と思います。厳しいだけじゃ疲れちゃうし。甘いところがあるから気持ちがあたたかく幸せでいられるような気がします。本当はいろいろと要領がよければいいんですけどね。これがまた要領が悪いんだ〜。少し明るくなりましたよ!明日はどうかな〜。気持ちにゆとりが持てたら一番いいな。でも欝って誰でもなりますか?私は人生の節目節目でなったり、やはり好きな人と別れたりした時に欝になったりしました。なりやすいのかな〜?性格改善したいな。催眠療法で性格改善してくれるところあるみたいだけど、少しはかわるのかな〜。かわりたいな。
(W32SA/au)
56 こーちゃん
今、私だけで一人しゃべってますね。皆さん寝ちゃったかな?今度結婚相手見つけるなら皆さんはどんな人がいいですか?そして何を先に優先しますか?お金?愛情?性格?いろいろとあると思うのですが、やっぱりフィーリングでお互い全体的にみて協力的にやっていけそうな人?質問が変ですかね?質問が変ですね。やっぱりこういう質問変?
(W32SA/au)
57 瞳6
明日、浅草のお祭りを楽しんできてね!
私が東京に住んでいた時、両親が来てくれると必ず連れていった場所です。
明日、ぜひお土産話を聞かせて下さいね。
あと、催眠療法とか、性格改善とか考えなくても良いかもしれませんよ?
明日、友達と浅草行くでしょ?
私たちとお話するでしょ?
そうしていると…
って言うか、最初の頃と、随分文面がかわりましたよ(^-^)
とにかく、明日はたくさん楽しんできてね(^_-)
(P901iS/FOMA)
58 瞳6
お!次の結婚相手ね!
私、バツイチになって7年目になったのよ〜
早く素敵な旦那さんに出会いたいです。
素敵な旦那さんに巡り合うには、自分も素敵にならなくちゃだめよね!
私の好みの男性は、真面目で思いやりが有って、やっぱり、一緒にいたいって思える人かなぁ。
私ね、相手の人の性格とかに惚れちゃうと、姿形まで美形に見えてしまうの〜。
今の所いないんだけどね。
こうちゃんは?
それとも明日の為に寝ましょうか?
(P901iS/FOMA)
59 大沢親分7
喝!!呼んだか。指名と同伴は別途料金だがなぁ。深刻な話に俺は似合わねぇから入らなかっただけでだなぁ悪気はねぇからすまねぇすまねぇ!再婚相手の話だったら大丈夫そうたわぁなぁ!なぁ張本よ。
(W31CA/au)
60 瞳6
親分、遅いよ〜。
こーちゃんは、浅草の夢を見ながら熟睡中だと思うよ。
まちゃさんも寝たかなぁ…
私もじゅるるの夢を見ながら寝よう…
と思ったら、娘のキック攻撃だぁ(>_<)イタイ
(P901iS/FOMA)
61 まちゃ
こんばんは(^O^)ほんとこーちゃん、明るくなった〜。 それにお友達も沢山居て(*^_^*)財産に変えられないね〜。だけど今から知り合う友達って寂しい事に私は警戒しちゃう(T_T)だから、こーちゃん羨ましいよ。 明日はお祭りなんだね!私も東京居たけど行った事ないんだ〜。浅草寺しか行った事ないよー…。どうか楽しんで来てね〜。 あと、欝になった事はないけど、なりかけたよ。対人恐怖みたいになった事はあるよ。関西から関東に中学の時引っ越して、関西弁遣うな!ってイジメにあって、今でいう「不登校」になった事もある。その時は泣いて父親責めたけどね〜。イジメが加熱して、ブス!デブ!死ね!とか言われて、さすがに外に出るとみんなが笑ってるように感じたり、私の事何か言ってるのかな〜って被害妄想凄かった。催眠療法も高円寺まで行ったけど、全然かからなかったの。周りはかかっててビックリしたけど。基本的に信じてないからかからなかったのかもね。あまり自分の性格変えようとしないほうが良いよ。今のこーちゃんは明るくて素敵!とっても話やすいよ。私は過去のイジメを振り払うかのように、負けず嫌いだから「見返すぞぉー」なんて色々頑張り過ぎたら、知らない内に変に強くなっちゃった(^_^;)でも男子から見ると可愛くない女だよ(笑)こんな私でも離婚して「まさか自分は離婚なんて…」って思ってたから、世間体気になる時もあるよ〜。へこむ時は人間、みんな同じ。悩みない人なんか居ないよ。だから失恋したり、離婚したり、家族と別れたり…落ち込むのはみんな同じ。大丈夫。安心して。人間は一人じゃ何も出来ないからね。みんなでこの場で楽しく話しましょう!おっと、話題は変わるけど、私の好きなタイプは、外見はあまり関係なく←ホントよ〜懐の広い人がいいなぁ。愛があってもお金がなかったら喧嘩になるし、お金があってもダメな人も居るし…難しいわ。今度、こーちゃん誰か紹介してね(笑)長くなったけど、母のように嬉しいわ。明日は楽しんで来てね☆ゆっくりおやすみなはれ〜。
(W22SA/au)
62 こーちゃん
おはようございます!皆さん寝てましたよ。その間にいろいろお話しが書いてあって。いつの間にか大沢親分も参加!嬉しい!!です。なかなかいい出会いって難しいですね。それに仲良くやっていくって事も。あたり前のようにうまくいってる家もあるんだろうな〜。私は最近になって、友達作りが出来るようになりました。前は、いろいろと趣味もあわないし、話しをしてもつまらないと思うような子でした。前の会社で結婚した子がずっと働いていたんですけど、会社である時‘別れちゃった’っていうんですよ。それも明るく皆に報告!皆でお祝いしたからね。だから自分から明るく言ってきたんです。私はその時、こうでなきゃだめだなと思ったんです。私だったら、こそこそしてたかも。だから、そういうの見てるし、家は団地だから、私が大阪から東京に帰ってきたんですけど、けっこう大きな団地だから人目につくんです。でも、どうどうとしてます。誰も何も聞いてこない人のが多いけど。帰ってきてるのは、広まってるかも。だけど、どうどうと出来るようになりました。人の目も気にしないようにしました。母は友達が多いし、でも母の友達は私がここにいても何も聞いてこないし、普通にも話してくれます。私
(W32SA/au)
63 こーちゃん
薬が効いてきたのかな〜。催眠療法とかいかなくてもいいかな〜。出来る事なら自己改善ができたらな〜。みなさんのおかげでもあります!ここへ来ると、いろいろ書いていただけるから励みになるし、嬉しいしなんか楽しい。×がつくと凹むけど、皆さん明るいし、そうやって人生生きていくんだなって思います。まだ東京へ來たばかりだから、もう少し時間がかかるけど、少しずつよくなっている自分がいます。寂しかったんですよ。辛かったんですよ。だから思い返すと辛いから考えないようにします。とにかく自分が明るくなる事を先決にしないと何もはじまりませんもんね。皆さんありがとうございますね!!感謝感謝!です。
(W32SA/au)
64 こーちゃん
私、負けず嫌いというところがないんです。だからダメなのかな〜。自分にもうちょっと真というものが足りない気がします。でもバスガイドも大変でした。ガイドさんも運転手さんも同僚の悪口が嫌でした。みんな仕事ぶり見てるから、あいつはどうとかとても嫌でしたよ。人間関係って難しいですね。そういう意味でどこへ行っても人間関係は大変だと思いますけど、友達としての人間関係はまだ気が楽です。今日も久しぶりにあう友達です。自分から声かけしなければ誘ってくれなかったです。東京へ帰ってきたよと行ったら、ちょうどお祭りがあるという事で行ってきます。相手から電話かかってこないんだもの。こちらからかけます。そのうち自然と私を頼りにしてかけてきてくれる友達が出来たらいいな。
(W32SA/au)
65 瞳6
おはよう。
こうちゃん、寝坊したよ〜。
もうお出かけしたかな?
天気、良いといいね。
浅草に行って、煎餅職人の手際の良さに惚れるなよ〜。
なんちゃって!
こうちゃんは、可愛い、女らしい人だと思うよ。
友達になりたいよ〜。
いつか、いっしょに遊ぼうね。
私は池袋がホームグラウンドだったよ。
ナンジャタウン行きたいな。行ったこと有る?
(P901iS/FOMA)
66 大沢親分7
喝!!交通情報では浅草辺りは混んでるみてぇだなぁ!まぁゆっくり楽しんでな。なぁ張本よ!
(W31CA/au)
67 しもやけ
こーちゃんさん、少しつずつ明るくなりつつあるようだね・ヨカッタ! オイラも一年前まで安定剤・睡眠薬を常用してました・・でも・・しらないうちに依存しちゃうんですね!?びっくり!?兄貴に言われて気が付きすぐ薬はやめました、軽い副作用があり今はのんでいません! 薬は依存しないようにね
(P901i/FOMA)
68 こーちゃん
嬉しいな。ケータイ開くと必ず誰かしら何かしら何かを書いていてくれる。今日は久しぶりにスカートなんです。バスガイド辞めた時も膝を怪我してね。仕事も辞めなくてはいけなくなって、それで膝もはれちゃってね。今も腫れたままで、少しは落ち着いたけど。スカートはくと女らしくはちょっとなるんですよ。だけど膝を見せたくないし、長いスカートだと似合わないし。今日は長いスカートだけど。でも足を怪我してから体重もどんどん増えちゃって、はけるスカートもなくなって、今はあまりお気に入りではないけど、少し女らしくするためにスカートをはいてみました。というのも、この間同じ歳の友達にあったらとてもきれいにしてたんです。私はいつの間にか主婦になってました。あっ違うな。こうならなきゃいけないなと思ったんです。刺激をうけました。ナンジャタウンはまだいった事ないな〜。大沢親分は浅草を気にしていただいたんですね。やっぱり混んでるんですね。もう一時だな。そろそろ友達が来るんですけど。みなさん、行ってきますね!今まだ三田駅です。待ち合わせです!!
(W32SA/au)
69 しもやけ
いってらっしゃい(;´∀`((Q、
(P901i/FOMA)
70 瞳6
いいなぁ、スカート…
私がスカートはくと、猿回しの猿になっちゃうの〜。
だから私はジーンズ派だよ!
そして、お化粧も嫌いなの〜。
結婚式の時にムリに化粧したら、宝塚みたいになったのよ〜。
オスカ〜ル!
(P901iS/FOMA)
71 こーちゃん
ありゃりゃまだ友達こないんです。ここは三田線の三田駅。間違ってないな。キョロキョロ。あっ来ました!行ってきます!
(W32SA/au)
72 こーちゃん
オスカル?面白いですね。今電車で帰るところです。よく歩きました。夜の三社祭はお御輿にあかりがついてとても綺麗でした。友達は福島から来ていて一人暮らし。やはり彼氏がいなくて、でも頑張っています。私はね、これからどうしよう。なんか帰りの電車でまたいろんな事を考えてしまいました。目標がないからなんかちゅうぶらりん。地に足がついてないな〜とか、これからどうしようとかまたいろんな事を考えてしまいました。いろんなもの見てきて刺激になったけど、また明日から困ったな。夢のある人っていいですね。私も夢はあるんだけど、どうしていいかわからない状態。目標を失ってふらふらしてる状態なんです。仕方がないか〜。そうそう芸能人の勝俣なんとかいう人がはっぴ来てお祭りにまじってましたよ。地元なのかな?あんたり人に気付かれなかったみたいです。でも今日一日、刺激があって良かったです!
(W32SA/au)
73 こーちゃん
遅くに帰ったので、今スーパーよりました。半額になっていたおさしみを買いました。いい事もありました。母と帰って二人で食〜べよ。でもやっぱり地元はいいです。知らない人達もいっぱいいるけど、気持ち的に気楽です。知らない人がいっぱいいても寂しくないです。住み慣れた土地だからかな〜。
(W32SA/au)
74 瞳6
おかえり、お疲れさま。
ライトアップのお御輿ですか?ゴージャスだねぇ!
勝俣さんは九州男児じゃなかったかな?違ったかな…
芸能人なのに目立たないのはマズイよね〜。
明日からの目標ですか?
うーん…
お仕事は?まだなら、少し考えてみるとか?
働けば、また色んな人との新しい出会いがあるよね
(^-^)
(P901iS/FOMA)
75 こーちゃん
ただいまです!!今お風呂に入ってました。確かに、芸能人なのに勝俣なんとかって言う人は目立っていませんでした。一人の人が気がつき、写真を一緒にとってもらってました。それで私も気がついたのですが、あとは人混みの中だったので誰も騒いでいる様子もなかったです。明日からは少しずつよくなってきているので、簡単なアルバイト的なものからやろうかなとも考えています。今探し中です。でないと好きなものも買えませんよね。お中元のシーズンになってきたので、応募しようかな。あまり薬に頼ってはいけないと、しもやけさんに書かれてしまいましたが、もう少しだけ薬がきれてきたから病院へ行こうかな。でも病院代も高いですね。弱いもの、病気なものに高いお金をとるなんて。気もちのもちようだから、あまり考えないで何かをはじめる事を考えようかな。歩きすぎて足が痛いですよ。明日はどんな日になるんだろうな。
(W32SA/au)
76 こーちゃん
たまに携帯のインターネットが途切れてしまうんです。なぜでしょう?ウイルスですか?携帯にもウイルスがきますか?
(W32SA/au)
77 瞳6
お疲れさま(^-^)
短時間のアルバイトいいね〜。
自分に合った仕事がみつかるといいね!
携帯がウイルスに?
聞いたことないなぁ…
親分、知ってそうじゃない?
親分!こっち!こっち!
(P901iS/FOMA)
78 大沢親分7
喝!!夜空の向こうにはもうあっぱれが待っているて言わぁな。携帯のウイルスは知らねぇなぁ!そんな事があるのかい。なぁ張本よ!
(W31CA/au)
79 こーちゃん
そうなんです。携帯のインターネットだけがおかしいんです。私もおかしいけど(笑)。なんかいい事ないかな〜。って昨日遊んできたばっかりなのに。
(W32SA/au)
80 瞳6
こうちゃん、こんにちは。
いい事って、突然やってくるよ。
私も最近、いい事無いけど、いい事ばかりでも、感動が薄れちゃうじゃない?
一ついい事が有ったら、それを噛み締めてニンマリするのもいいかもね(^-^)
(P901iS/FOMA)
81 こーちゃん
皆さんはどう毎日を過ごしてますか?やっぱり目標がないから落ち込みます。仕事もいい人も見つけなきゃ。
(W32SA/au)
82 こーちゃん
今日はやっぱり落ち込みます。波が激しいな。落ち込んだ時、どうしてます?元気でないな〜。いつも元気なおばちゃんとかいるのに。から元気してるのかな〜?
(W32SA/au)
83 こーちゃん
しもやけ部屋に行ったけど、誰もいなかった。「人形焼き食〜べよう!」パクリッ。うむ。うむ。「結構おいしいじゃない。」独り言…「あげなくてよかった。」うむうむ。
(W32SA/au)
84 しもやけ
『ピンポ〜ン…  ?   ピンポ〜ン…   ? 
こんにちは〜!こんにちは〜!しもやけですけど、誰か、いませんか〜?』                                      (´・ュ・)ダレモイナイノ?                                       『しょうがないなぁ、書き置きでもしておくかぁ』                                       φ(.. )カキカキ…                                                      φ(.. )サラサラ…                                                     φ(.. )デキタ                                                      ‖ヽ(.. )ペタリ…                                      『オイラの おかず 知りませんか? 巨乳物で31Pに袋とじがついてるやつ・・・・・by しもやけ』
(P901i/FOMA)
85 こーちゃん
ただいま!なんか書き置きが、「うむ?なんだかわからないな〜。」ゴミ箱へ「ポイッ!」捨てちゃった〜。しもやけ部屋、なんかへんな雑誌ばかり置いてあったな〜。 話しかわって、まじめな話です。うさぎどなたかいりませんか?困ったな〜。二羽いて、一羽もらっていただける人がいないんです。二羽飼うと狭いから、母が怒るんです。困ったな〜。
(W32SA/au)
86 大沢親分7
喝!!うさぎ可愛いがなぁ。独り身には世話がなぁ。前みたいに家族がありゃ欲しいがすまねぇな!なぁ張本よ。
(W31CA/au)
87 こーちゃん
残念です。大沢親分は飼えないか〜。幼稚園や小学校だとほったらかしにされるような気がしていやだな。定年迎えた人とか、子供さんのいる家庭だったら、うさぎもかまってもらえると思っているんですけど。場所にもよると思うのですが、大阪のコーナンというところへ行くと、よくうさぎを売ってました。二羽だとなんとなくお互い刺激しあって、元気そうなんですけどね。母が動物嫌いだから嫌がるんです。仕方がないです。もう遅くなってしまった。また今日もいい一日が迎えられますように!!おやすみなさい。
(W32SA/au)
88 こーちゃん
これから心療内科へいってきます。あまりお薬に頼るのはよくないけど、少しでも早くよくなりたいし、元気で明るいこーちゃんでいたいので、行ってきます。早く治して、働かなきゃいけないし。行ってきま〜す!
(W32SA/au)
89 こーちゃん
とにかく、お金を使ってでも治すのが先決と思ってます。早く治療してよくならないとジョーダンも言えないし。そうですよね。大沢親分!!なぁ張本よぉよよよ!!
(W32SA/au)
90 大沢親分7
喝!!まずは一歩踏み出してみるのが大切だわぁなぁ。結果やお金は後からなんとかなるってもんよ!みんな悩み多き人生の旅人よぉ。一人じゃあねぇからな!安心して病院行って来てな。必ずあっぱれな日が来るってもんよ。特別にもう一発喝!!なぁ張本よ。
(W31CA/au)
91 こーちゃん
そうですね!大沢親分!現に少しずつよくなってきているのがわかります。治そうという気持ちがあるから、なんとかなりそうな気がします。最近、ちょっとだけ他の人のを読むと、結婚って子供出来たり、生活や気持ちにゆとりがなくなってしまう結果が離婚になってしまうのかなという気がしました。お金にも、時間にもゆとりがあったらね〜。みんな大変だ〜。でもそれも人生というものですね。
(W32SA/au)
92 こーちゃん
雑談部屋はどういくのでしょう?教えて下さい。はてな?薬をきちっと処方していただいて、元気がでてきました。デイケアへ行って一日を過ごしています。ちょっと私はうつなので、これをみた方は雑談部屋へ行ってみてください。デイケアの話しもさせていただきます。なので、少し元気になってきました。薬がないとまだだめなんですけど、少しうつな方、またひきこもりの方なんかもどうかな?って思います。話しの内容が主題とは変わってきてしまいましたが、原因は夫婦の問題からはじまりました。今は、自分に優しくする時期なんだと思います。元気になったら働きたいです。あとは雑談部屋をのぞいてみてください。デイケアという、治療の仕方もあるんだなと思いました。参考まで。
(W32SA/au)
93 削除済