1 こうじ

結婚して半年

付き合って一年で結婚しました。付き合ってる時から彼女には言ってたのですが‥自分は今時の人間では無く古臭い昔ながらの考え片で頑固なんです‥。で彼女は嫁になり彼女は古臭い人間と知ってますが彼女は古臭い人間では無くよく喧嘩になります。自分がどう古臭いかと言うと男は仕事、女は家を守ると言う考え片です。はっきり言います、亭主関白です。それが原因でよく喧嘩しますし最近離婚の話を自分がします。結婚生活半年、一人じゃ無い自覚はあるのは分かってるのですが難しいもんですね 結婚生活は‥
(EZ)
2 大沢親分7
喝!!俺もだなぁ似た考えでだなぁ必死に働いてきたわぁなぁ。やはり理解されなかったわぁなぁ。亭主関白は死語なのかなぁ。あのさだまさし先生も関白失敗って歌出すぐれぇだからなぁ!男が腕一本で家族を養う。立派だと思うがなぁ!きっと女性の立場からの意見があがるから待ってみようじゃねぇか。なぁ張本よ。
(W31CA/au)
3 瞳6
私の両親は主さんと同じような感じです。
ま、両親は60才を越えているので古いんですけど。
両親は喧嘩もよくするけど、母が良く耐えているなぁって感心します。
私だったら逃げ出すと思います。
主さんが亭主関白で、奥さんは喧嘩はしても、離婚すると言ったり、出ていったりしないんでしょ?
それなら、主さんも、自分から離婚するなんて言わなければいいと思います。
私の両親は、喧嘩も良くするし、父は亭主関白だけど、仲良しの時は、娘の私が焼き餅を妬いちゃうくらい仲が良いです。
ちなみに後数年で金婚式です。
離婚するだなんて言わないで、たまには優しくしてあげて下さいね。
(P901iS/FOMA)
4 しもやけ
確かに、亭主関白って言葉が特に都会では消えつつあるような気がします・・男女平等・専業主婦・・・時代が急激に変化しています!でも?たまに、亭主関白好きな女性もいるからがんばってね!!
(P901i/FOMA)
5 大沢親分7
喝!!俺はよぉ結婚して15年専業主婦と子供三人を一人で養ってきたがなぁ!そりゃあ大変だったわぁなぁ。疲れてひたすら眠ってすぐ仕事。亭主関白になりたかった訳ではねぇがあまりの忙しさに家庭をふりむく暇もねぇ状態を離婚理由にされたからなぁ!男に父親は因がな商売だなぁと呪った事もあったがだなぁ!やはり家庭家族は何ものにも変えれねぇ尊いものよ。一人働くのはなんか虚しいわぁなぁ!なぁ張本よ。
(W31CA/au)
6 削除済
7 バツイチ
はじめまして。結婚生活は確に他人同士が一緒になる訳ですから大変ですよね。でも夫は仕事、妻は家庭と割りきるのはどうでしょうか?確に古臭いし、でも悪い事では無いとも思います。しかし考え方の違いで、主婦を見下した言い方にも捉えられますよ。養ってやってるんだ!みたいな… 夫婦ってお互いが協力して色々学ぶものじゃないですか?自分はこうだから!って押し付けるのもどうかなぁ?確に主さんは最初から自分の考え方はこうだと奥様に話したのかもしれませんが…お互い意地張って自分の考え方を主張しても、喧嘩になるだけ。どちらかが利口になって、折れる事も必要だし、たまに家の事も手伝ってもバチは当たらないと思いますよ。私の場合は元旦那が家の手伝いをしてくれたけど、逆に邪魔って言うか、やり直す事が多く手伝ってくれない方が家事が捗りました(笑) しまいには手伝わなくていいから!って言ってました(笑)
(W32SA/au)
8 ウサパ
結婚にしても仕事にしても生まれも育ちも違う人間の集まりですよ。主さんは仕事は上手くいっていますか?全部自分の思った通りにはいきませんよね。頭でわかっていても行動に移らなければわかったとは言えませんよ
(SH902i/FOMA)
9 削除済
10 スロー人
男が働き、女が家を守るというのは、自然なことじゃないかな。俺は男尊女卑ではないが、男女の役割ってのは、子供を産めるかどうかで決まってくると思う。だから、女性は家で、子育てに専念すべき。子育てが終わってから、外に出なさい。もちろん、奥さんが大変な時は旦那が助けてあげないといけない。奥さんもたまには旦那の仕事の悩みとか愚痴を聞いてあげないといけない。それが自然な夫婦関係じゃないかな。
(V703SH)
11 スロー人
俺はバツイチ。元妻は仕事の悩みとか家に持ち込むなと言い、俺はそれを守った。しかし、夜遅く帰っても温かい夕飯も無く、それが原因で離婚した。昨年、その辺の考えが同じ女性と再婚し、仲良くやってる。根本的なところが違うとお互い苦痛だ。そうした二人が夫婦関係を維持するにはものすごい我慢が必要だよ。
(V703SH)
12 なな
亭主関白って子どもができると奥様可愛そう。ダンナヨリ子供だから。。だって旦那は大人だからやらないだけでなんでもできるでしょ?あかちゃんはできないの。私もそんな旦那だったから捨てました。
(F901iC/FOMA)
13 あみ
私は嫌ですね、縛りつけられるのは嫌いだから。亭主関白って外でえばれないから帰って大きな態度とるんですよね。仕事が充実していれば家でいばったりしないですもの。
(F901iC/FOMA)
14 こーちゃん
私のところはお互い、年齢も近いし、二人とも外へ出るのが好きだったから、二人でよく釣り、買い物なんでもよくしてきました。そして私は二人での結婚生活だから、よく「これはどうしたらいい?どうする?」とよく主人に相談してました。たまには「自分で考えろ!」と言われる時もありましたが、二人で考えて二人でやっていくという意識がありましたから、こうやってうまくやるのはどうでしょう。亭主関白がうまくいかなくて離婚するのは仕方ないですが、二人で仲良くやっていくという方法もあります。奥さんが亭主関白が嫌なら、旦那さんが変わるしかないと思います。旦那さんも亭主関白でもいいとも思いますけど、逆に奥さんがうまく快く動いてくれる方法があればいいと思います。例えば「今日はすき焼きにしてくれ!」と言うよりも「今日はすき焼き食べたいな〜一緒にすき焼き食べようよ。」とか言葉の表現によって随分ちがってくると思うのです。どのように亭主関白なのかはわかりませんが、工夫をしてみてください。結婚経験者なので、なんとなくわかります。奥さんへの呼び方一つでも、奥さんが動いてくれるかくれないかが変わってきます。うまくやるコツっていうのがあると思うんです。ようするに二人が寄り添う事かな〜とも思います。理にかなわない意見だったらごめんなさい。結婚経験者と言っても日が浅いので。
(W32SA/au)