1 あるまじろ

別れた子供達に会いたい!

離婚して二年になります。二人の子供は元妻が育てています。離婚原因は元妻にあります。子供は自分に懐いてました。現在まで子供に会わないのは元妻が自分が子供を連れ戻すのではないかと異常なまでに警戒してるためです。自分は離婚してから子供に近付いたこともないのに元妻は警察に駆け込んだようです。警察から連絡があり驚きました。子供に会いたいのですが、どうしたらよいのでしょう。
(V703SH)
2 う〜ん
普通に考えて、元の奥さんに非のあった離婚とは思えません…。
ご自分が変わらなければ、先には進めないのではないでしょうか?
(W32S/au)
3 あるまじろう
離婚のきっかけは、下の子供の入学を機に相手が自分の帰宅を待たずに早々と寝てしまうことを正したこと。相手の親もそれを直すように言ったが、ある日、勝手に子供を転校させ、実家に帰った。結局、調停となった。再度、子供を転校させるのは可哀相と思い、離婚を認めた。浮気もせず、真面目に働き、会社でも出世し、生活も安定してた。子供ともよく遊び、精一杯頑張っていたつもり。相手には未練はない。子供に会いたいだけ。
(V703SH)
4 あるまじろう
自分に悪いところがないとは言わないが、普通以上の夫だったと思ってる。真面目に相談しても無駄なら消えるよ!さいなら。
(V703SH)
5 藍屋
子煩悩な主さんならご心配でしょうね法的なことは解らないのですが 親権が奥様にある場合は 子供さんに何かあっても 奥様が主さんに子供を会わせたくないというと 警察に迎えに行くことも出来ません一度家庭裁判所に相談されたらいかがでしょうか電話で聞いてみても少しは教えて下さるでしょうし 無料相談の弁護士さんなんかでも良いと思いますよ子供さんを愛する気持ちを忘れずに持ち続けて欲しいと思います良い糸口がみつかりますように
(P901i/FOMA)
6 Canaria
子供のことは諦めなさい。そういう女性はあなたが子供に会うと良からぬことを仕出かします。遠くから子供をそっと見守りなさい。数年後に絶対に子供の方から会いに来ます。
(V703SH)
7 怨みさんだね(^-^)!
前に、「怨んでやる!」って投稿してた怨みさんね(^_^)前より落ち着いて怨みのキモチはなくなったのかな?お子さんに会えるといいですね!お子さんもきっと怨みさんを求めてると思いますよ!
(F901iS/FOMA)
8 ウサパ
みなさん優しいですね。一方的な話に閉口ですよ
(SH902i/FOMA)
9 う〜ん
奥さんに対しての思いやりはあったのかな? 子育てって大変ですよ。 先に寝てしまうのもわかる気がする。まあ他の事情もあるのでしょうが‥
シングルパパから言わせてもらうと、大人の勝手な事情で会いたいってのはどうかと…子供の心に負担をかけるならやめた方がいいけど、子供が会いたいってのなら別。
家裁で面接交渉の調停を申請するのが一番いいと思いますよ。 親には面接交渉権ってのがありますから‥ただ、子供の心を一番大事にしてあげてください。
(N900iS/FOMA)
10 かずさ
出世されてたみたいですが、その分、奥さんだけに子育ての負担がかかっていたのではないでしょうか?
ご自分のことを省みたり、また板を立てる以上、辛辣な意見にも耳を傾ける気持ちを持つべきではないでしょうか…
(P901iS/FOMA)
11 ウサパ
誰だって自分の意見が正しいと思っているし、賛同してくれる人間だけを選んでいきたいものです。だけど人間の価値観が違うのは当たり前ですし、それを歩み寄ったり調和していく事で生きているんです。出世したなら部下がいるんでしょう?マネジメントはむやみな人員整理だけではやっていけませんよ。人材を人財として育成してこそマネージャーなんです。夫婦関係も仕事も人間相手ですから変わらないと思います
(SH902i/FOMA)
12 海渡
素直に主の意見も聞けず、主の相談をそっちのけで議論。あほくさ〜
(V703SH)