1 エアコンばばあ

保証人

離婚した旦那は金にだらしない人、会社の同僚から金を借りまくり返せないからクビに、おまけに借金400万。ツーショットダイヤルに手を出すわ、出会い系サイトで女に手を出すわで離婚しました。私に至らないとこもあったと思いますが、今ひとりになって幸せを噛み締めています。ところがそんな矢先、別れた旦那から『アパート借りたいから保証人になって欲しい』と連絡ありました。彼には身内がいないんです。それで頼ってきたんだと思うのです。まだ返事は出してません。今までの事考えるとどうしてもそんな大それた事はできません。信用できないし。皆様どう思いますか?参考にさせて下さい。
(SH902i/FOMA)
2 バツイチ
こんばんは。私が主さんの立場なら、いくら元旦那といえ保証人にはなりませんね。家賃滞納されて本人が払えなければ結局保証人に請求がきますからね。元旦那だろうと親友だろうと、保証人になるなら最悪な事も十分考えてなった方が良いですよ。
(W32SA/au)
3 ウサパ
迷う理由なんて無いです。利用されるだけですから。何を言われても決して振り返らないで下さい
(SH902i/FOMA)
4 エアコンばばあ
アドバイスありがとうございます。
彼に、はっきりと断る気持ちになりました
きっぱり言います。
感謝です。
(SH902i/FOMA)