1 削除済
2 藍屋
それは難しいですよ相手が子供ごと 愛してくれるくらいの気持ちが無いと最初はよくても 段々喧嘩になったりすれ違ったり 私は子供がまだ小さいので別れた父親も覚えていないので今いる旦那を父親と思っていますがいずれはきちんと話しますし それなりの覚悟と責任を持って再婚しました 解る年の子供さんなら やはり再婚は嫌だと言われる人も多いみたいですしね 子供が一番に辛い思いをしないように慎重になると思います 再婚という形にこだわらず恋人として関係を暖めて 子供が成人してから再婚という方もいらっしゃいますしね 主さんも子供さんも包んでくれる方が現われたらいいですね
(P901i/FOMA)
3 マックス
みやびさん初めまして!俺も子持ちの恋愛難しさを痛感したことがありました。 俺の娘は11歳だから少しずつ手が離れてきたからそろそろ恋愛したいなって思います。お互いに頑張ろうよ。
(W33SA/au)
4 智也
はじめまして智也です僕はバツ3年ですが、今は将来を近誓い合う彼女と知り合うことができました彼女には中2になる息子がいます。 彼女に対する愛情だけでは、この先の恋愛に、将来を見出だせることはできないことは察していました。自分にも別れた子供が居たので、子供の気持ちは痛い程痛感していました。なので、彼女との恋愛を楽しみながらも、息子との距離を縮める努力をしてきました。それが着実に美を結び息子の心を掴むことができました。誠心誠意ぶつかることで、人間同士、心を通わすことができたのです。人間素直に向き合うことの大事さを痛感しました。この先彼女と新しい家庭を持つ自信もつきました。皆さんも心から素直に未来を信じて、新しい人生を頑張ってください。 同じ離婚経験者として、切に願います。
(P701iD/FOMA)
5 削除済
6 藍屋
みやびさんありがとうございます辛く悲しい時に相手をおもいやれる 貴方です きっと 良きパートナーが現われますよ子供さんと共に 幸せになって下さいね
(P901i/FOMA)
7 削除済
8 かず
自分はお互い子持ちで再婚し離婚しました。やはりかなり難しいですよね。4年付き合って何度となく話しをして周りにも反対され再婚し結局離婚です。結果親の勝手で子供を犠牲にして傷をつけてしまった感じです。子供が成人をし自分達だけになってから再婚をすれば誰も傷つけず幸せになれたのかも知れません。再婚という形が一番よい選択肢でなくそれまでは恋愛で充分だったのかもしれません。すみません経験談です。
(F901iS/FOMA)
9 削除済
10 かず
みやびさんに逆に励まされてしまいました(o^_^o)すみません。でもみやびさんきっといつか必ず素敵な彼が現れると思います。大切な子供や彼をもう悲しませないように…後悔しないように幸せになって下さい。
(F901iS/FOMA)
11 削除済