1 うみざる

運動会いきたいけど・・

こん・・は。私は協議離婚して半年です。子供は三人で、三人共 女の子です。小学5年生、3年生、4歳です。子供達は元妻、妻の両親と住んでいます。昨日、約、一ヶ月振りに子供達と会ったのですが、会った時、子供達から聞いたのですが、今月16日に学校の運動会があるのですが、俺が行くなら、元妻は運動会に行かない!もし、俺が運動会に行って、元妻が俺の姿をみたら 帰る!と 子供達に話しているのです。子供達は パパ、ママ、に来てもらいたい、そして、皆でお弁当を食べたいと話していて 複雑な気持ちのようなんです。俺は、行ってやらたいのですが、いったら元妻が来ないと行ってるし、もし、行って元妻が 俺の姿をみたら 帰るといってるしで どうしたらよいのかわからないのです。俺と元妻は 電話でも話してないし、メールもしてませんから、二人で話し合いも出来ないのです。電話やメールも拒否さるているので。とりあえず 子供達の事を考えてると 俺が行かない方がよいのかと思い、子供達にはパパは行かないようにするからね!と話をしましたが、本当は見てやりのですし、運動会に行ってやりたいのです。皆さん だったらどうしますか?良きアドバイスでもあれば聞かせてください。
(P902i/FOMA)
2 たか
気持ちわかります。自分の場合も電話もメールもでません。コミュニケーションとりたくても連絡つかないんじぁ話しになんないですよね。自分の考えとしては本人がダメなら相手の両親兄弟とか友人に伝えていくしかないと思う。お子さんはパパとママが一緒がいいっていうんなら子供が1番喜ぶのはパパとママがいることなんだから多少やり方汚いかもしれないけどまわりから上手い事言って固めるしかないんじぁないんですか?奥さんも子供、両親から説得されれば一日ぐらい我慢してくれますよ。自分はそれしかないなって考えてます。自分の誠意が伝わる事を信じて。一緒に頑張りましょ
(V802SH)