1 みかん

離婚したいのですが…

今 とても悩んでいます。
私には4歳と1歳の子供がいます。
現在、子供は保育園にあずけパートですが仕事はしています。
離婚をしたいのですが実家がないため、まず住む所を確保しなければなりません。 旦那には借金があるため慰謝料などは払ってもらえないと思います。
貯金もなく子供2人を連れての離婚は厳しいでしょうか?
なんとか家を借りても生活を維持させていけるのかとても不安です。
よいアドバイスがありましたらお願いします。
(SH902iS/FOMA)
2 ナカ
はじめまして!
俺は子供(6歳の♂)と2人で家で暮らしてますが、とにかく再婚相手を探してます。家のローンもないのでもしよかったら家に来て欲しいです。
(SH902iS/FOMA)
3 マル
初めまして!母子寮とかはいかがでしょうか。私は子供は旦那が引き取ったんですが、友達が離婚した時に役所に相談にいくと母子寮をすすめられて短期間入っていましたよ☆
(V803T)
4 なの
ナカさん、本気?
(P901iS/FOMA)
5 ゆき
母子寮は、どこにでもあるわけしゃないし門限や色々と厳しいみたいですよ。市営住宅とかは、どうですか?結婚中でも母子家庭になる予定で申し込みできますよ。当たって入居手続きするときに離婚したら、いいらしいです。役所とかで相談したら色々アドバイスもらえるはずです。
(V905SH)
6 みかん
>マルさん、ゆきさん

アドバイスありがとうございす!
ちょっとだけ私も調べてみたのですが私が住んでいる地域には母子寮はないようです。
今日にでも早速 市役所へ市営住宅について聞きに行こうと思います!
(SH902iS/FOMA)
7 みかん
>ナカさん

いきなり一緒に住むのは。。。
とりあえず子供のためにも自分の力で生活をして、自分自身にも自信をつけたいんです!
誰かに頼るだけじゃ、私も変われないし…
ナカさんも焦らずお子さんのためにじっくりイイ人捜してくださいね☆
(SH902iS/FOMA)
8 マル
そうですか…母子寮は地域によってないとこもあるんですね。知識不足で申し訳ありません!市営住宅は申込み時期が決まっていると聞いたのですがどうでしょうか。後はレオパレスなど近くにあったらいかがでしょうか?私は離婚する時に手元に10万円しかなかったのですがレオパレスなら家具がついていて家賃の前払いを込みでも10万円でおさまりました。
(V803T)
9 ゆき
市営住宅は募集期間があるので急ぎなら厳しいでしょうが離婚しようか悩んでる状態なら取りあえず応募するのも、いいかもですね。キャンセルできますし。礼金なども不要なんで初期費用も安いです。レオパレスは…ぶっちゃけ高いですよ。CMみたいに5万〜とかは二年契約で、しかも一括払いですし…短期で借りると一ヶ月だけで10万くらいしますし…
あとは敷金礼金0を探すとか。私も探したんですがワンルームとかだとボチボチありました。しばらくの住まいにするなら、いいかな?って感じでしたよ
(V905SH)
10 マル
レオパレスそんなに高くないですよ!一か月づつの支払いで四万もいかないし…私のとこが田舎だからかなぁ(^_^;)まぁ今は敷金、礼金なしの物件もたくさんあるんで市営を申し込みつつ決まるまでのとこを探してみてはいかがでしょうか。
(V803T)
11 たくや
みかんさんちわ!借金があるから離婚したいのかな?市営とかは母子など優先だったのですが今地域によっては難しいみたいです。みかんさんは過去の職業で今やれる事ないんですか? パートなどだと10万位がいいところでしょ?
(N901iS/FOMA)
12 たくや
いい忘れ!みかんさんの質問だけだど簡単です。普通にアパート借りるにしろ保証人がいなければ代行も不動産屋が手配します。敷金など諸経費はローンにできます。母子家庭の支援金など今は厳しい地域も多いのでまず全部調べてからです。条件と援助金など。市役所?区役所などに無料弁護士みたいな人が居るはずです。そこに相談しながらやるといいと思います。うまく法律を利用しながら規制をくくりぬけながら生活するのであればまた具体的に質問してください!
(N901iS/FOMA)
13 みかん
>マルさん、ゆきさん

市役所に行ってきましたがけっこー他にも私と同じような方がいるようで、優先的にとはなかなかいけないようです…。
待ちつつ他に敷礼0のとこなど探すことにしました。レオパレスですが私の住んでいる地域には物件があまりないようです。
一駅離れればあるようですが、電車で通うのもちょっと大変かなと。。
(SH902iS/FOMA)
14 みかん
>たくやさん

アドバイスありがとうございます!
家を借りるときの諸費用もローンにできるんですね!
私が離婚したい理由は借金だけじゃないんです。
まぁ色々ありましたが、ある一言がどうしても許せなくて…。あとは嫌いになってく一方です。

私20歳でデキ婚のためバイトしかしたことなくて、なかなか今に活かせるような職にはついていません…。今の仕事は朝から夕方までいれば14、5万にはなります。 まぁ2人養っていくには足りませんよね…。
長くなってしまいましたが、たくさやんのアドバイスも参考にさせていただきますね!
(SH902iS/FOMA)
15 風音
はじめまして。お話にいれて下さい。みかんさんはパートで働いていらっしゃるとのことですがその会社で雇用保険に加入されていれば雇用促進住宅(公団)に入居することができるはずです。収入により家賃は異なりますが市営住宅並です。しかも抽選などはなく、空きがあれば申し込んだ順になるそうです。お子様が二人いらっしゃるとのことですが、離婚を視野にいれていらっしゃるのであれば、お子様二人をみかんさんの扶養につけた方が場合によっては税金面でも有利です。扶養につける場合は会社の方に聞かれるのが良いと思います。みかんさんは20歳でご結婚されて、上の子が4歳ということは私と同じ歳かな。お互い子供為にも頑張りましょう。
(A5515K/au)
16 かん
ちょっと一言申しますがレオパレスは隣人次第によってはかなりの騒音等で悩まされますよ。どこのマンションや市営等でもある程度の生活音は仕方ないけどレオパは異常な程、壁が薄いです
(N902i/FOMA)
17 みかん
>風音さん

アドバイスありがとうございます。
今の会社で雇用保険には加入しています。
公団住宅ですね!さっそく調べてみます。
子供達は私の扶養に入れるつもりですよ。

風音さんもお子さんがいらっしゃるんですね!がんばりましょう☆

>かんさん

レオパレスは壁が薄いんですか!?
うちは子供が2人もいるのでうるさくて問題の種になってしまうかもしれませんね…。
アドバイスありがとうございます!
(SH902iS/FOMA)
18 りんご
なんくるないさ!    頑張りまっしょい。
(P701iD/FOMA)