1 シーサー

な〜んか

つまんないなぁ。
旦那は毎日仕事が遅くて最近はたまに早く終われば友人宅で麻雀。今日も休みだったのに仕事がらみもあってお出掛け。まぁ最終的にはいつものように飲んでるんだけど。明日駅まで迎えに行かなくちゃだし。来週も再来週も予定詰め々。
昇給しても小遣いで持ってっちゃうから生活は変わらず。むしろマイナス。
離婚話も出てて、子供の為だし自分も気持ちがあるから嫌だって言ってある程度自由にはさせてるけど、今のこの物騒な世の中、妻と幼い子供を残し、何の連絡もしてきてくれない。心配じゃないのかなぁ。
なんか別れてもよくなってきちゃった〜。
家族は必要ないとか言われちゃってるしさ。すごい子供に見えてきたら哀しくなってきたよ。アタシの見る目が無かったのかな〜。それとも変わっちゃったのか、変えちゃったのか…
感謝は凄くしてるけど、自分の気持ちが冷めてきてるのが分かるから余計に嫌だなぁ。
こんな悩み?も読む人にはぜいたくとかワガママとか思われちゃうんだろうな。

はぁ〜〜〜あ〜〜
(P901i/FOMA)
2
主さん 
お気持ち凄く痛いほど解りますよ。 まったくの、私も同じ日々です。主人?今日は飲みに行き家にはいません。 子供よりも自分大好き人間でしょうね。  それに、私の事も気にも止めてないですよ。  落ち込んでいても主人は、かまってはくれません。
別れてもいいような気はするのも解ります。
なぜ、待ってしまうのでしょうかね?
待っていても必要にしても相手は大きな子供みたいに遊びに夢中です。
私がいけないのか相手が悪かったのか……。
まったくに、主さんと同じように悩んで一人で泣いて……。
何がこの、先あるのでしょうかね?   
離婚されました方には申し訳ないのですが夫婦生活も離婚も別の悩みをお互い持ちかかえてるのだと思います。    別れたい、別れ切れない、先がどうなるか。  いつか、浮気されるか、捨てられるんじゃないか、女として見てくれずHをする時だけ必要にして終われば会話なし。辛いですよ。色んな悩みが重なります。
主さんは、我慢されてますか?旦那さんに。  話したくても話せない事ないですか?私は、毎日作っている自分がいます。   
無理してますね、夫婦仲どうにか持たせたくて…。喧嘩しないようにって。苦しいです。
(N902i/FOMA)
3 シーサー
花さん▼

おはようございます〜(^-^)
朝から脱力感&喪失感です↓そろそろ自分スイッチ入れなくちゃ!
私はちょっと前までは我慢してた。まぁ旦那もそれなりに色々我慢してるんだろうけど。私はこの1ヵ月くらいでほんのちょっと精神的に強くなったのかな。それか面倒臭くなった 笑

ある意味離婚に怯えてた部分が強かったけど開き直ったのもあるのかなぁ。ハイハイ。またいつもの病気ね。言ってれば〜(−Q−)みたいな。
うちも離婚話してくるくせにHしたがって、?な感じだったの。嫌じゃん。何か自分勝手で、アタシも気持ち良くないし。だから最近は一発2万くれっ!て冗談混じりで断ってる(^^ゞ
旦那に執着するより、子供と遊んでるほうが最近は楽しいな♪
そっちが勝手にやってるんだったら、アタシも子供つれて勝手にやるから、家族に相手にされないつらさを思い知れ!って心で思いつつ、うまく相手してる。(意味不明?)
さっ!スイッチも入ってきたことだし、チビ助達起こして、ご飯食べて、今日も全力であそぼo(>▽<)o
(P901i/FOMA)
4 たぁーこ
ちょっと違うけど、うちも自由気ままに生活してますよ。          でもお金は月に50万もらってるから半分は割り切りかな?          愛か金か?ってったら大げさかもだけど、やっぱりお金は必要だから。    子供に手がかからなくなってから考えまする!   お陰で月に20万貯金してます。
(P701iD/FOMA)
5 こーちゃん
なんか夫婦っていろんな悩みがありますね。旦那さんが相手してくれないと寂しいですね。夫婦ってなんだろう?考えてしまいますね。逆にうまくいってる夫婦ってどんな夫婦なんだろう。どうやったらうまくいくんだろう。というかやっぱりお互い我慢なのかなー。夫婦だからって、お互いを求めるからいけないのかなー。求めちゃいけないのかなー。なんかいろいろ考えてしまいますね。割りきって他に目を向けたほうがいいのかなー。趣味とか。それか子供さんにとか。でもそれも寂しいですね。そういう事についてもいろいろ話せる旦那さんがいいですね。夫婦って難しいな〜。
(W32SA/au)
6
こんばんは、シーサーさんは前向きな方ですよね。 私も、同じように気持ちを切り替えたり今では自分を変えれば努力次第で相手が変わるだろうって思っていたんだけどダメでした。
私は、今気持ちはないですね。主人に対して。。 もう、いらない妻なんでしょうね。  離婚は、何度も考えていましたけど修復出来ればって思い止まったりして今の今がありますが、もう疲れ果てました。アットフォームなドラマのような家庭を望んでいる訳ではないけど子供も居るし子供の気持ちも気付いてほしいです。  何か一つ言えばけむたがられて無視されたり私は、安定剤大量にのみ自殺未遂しようか試したけど恐くてできなかった。
馬鹿デスね、本当に
男の人が嫌になります。
今は、まだ一緒に住んでますが別れる覚悟といいますか、解りませんがもう疲れました。
近いうちに、家をでる予定です。
(N902i/FOMA)
7 こーちゃん
思いついたんですが、手紙を書いてみてはどうですか?素直な気持ちを綴ってみるんですよ。だめかな〜。私は主人が糖尿病で、夫婦生活がないので、そういった意味で寂しいです。生身の人間だからね〜。旦那さんは、妻と子という家族があるから、それを土台にしてるんでしょうか?だから平気でいられるのかも。旦那さんだって家族を失えば寂しいと思うんじゃないかと思うのですけれど、違うのかな〜。いずれにせよ、人間だから寂しいですよね。なんかわけのわからない文章になってしまいました。主さん、あなただけじゃない。皆悩んでる。だから一緒に頑張ろう!ってエールを送りたいです。
(W32SA/au)
8 シーサー
おはようございます
旦那さん、昨日お迎え行ってから何だかご機嫌です何があったんだか分かりませんが…ある意味恐い
ベタですけど夫婦って夫婦の数だけ悩みもあるし、形もありますよね★
私もちょっと前は精神的に安定しなくて、やっぱり薬飲んで死んじゃおうかなとかよく考えたり、欝っぽくなったりしてましたよ。
旦那に何をどぅいう形で伝えても返事してくれないから何考えてるか分からなかったし。
ただ、今私にはやりたいことがあるから、そのことで頭がいっぱいで    怒るだけパワーが無駄になるんで、適当にあしらってます 笑
ちなみにやりたいことと言っても、万が一別れた時、私にはなにもないので、資格を取りに行くんです
(P901i/FOMA)
9 こーちゃん
前向きですね。良かったです。でもたまにあ〜あ〜って思う時、ありますよね。私もです。主さんは、割りきっているのですね。
(W32SA/au)
10 シーサー
そぅですね〜割り切っちゃったんでしょうね(;^_^A

最近(ってもここ4、5にち?)は離婚話もでなくなってきてますが、出てないだけで旦那の気持ちは変わってないかもしれない。
ただ毎日を悶々と過ごしている自分が嫌で、資格を取るって決めたのも、離婚話が出て、いろんな事を考えて、旦那にばかり頼っていた、自分の人生は自分で道を作っていくという事に気付いたから。子供もまだ小さいけど手が離れた時に自分に何もないのも嫌だし、離婚してしまえばそれこそ独りになってしまうかもしれないから、だからこそ、頼ったり依存ばかりしないで、ちゃんと地に足つけて、やってみたいと思ったことには挑戦してみよう!って思いました(^^)v
スレ立てた時みたいな気分に落ちることもしょっちゅうです 汗
旦那に相手してもらいたいとか、淋しい虚しいとか思う時もあることは確かですが、旦那と私の間に、一本線みたいなのを引いてしまったんでしょうね〜。
今は子供はもちろんですけど、自分の事しか考えてませんね 笑
(P901i/FOMA)
11 かれん
こんにちは☆
前向きに資格を取る事はすごくいい事ですね(^O^)v夫婦でも割り切って生活するのもある意味良い事かも知れませんね・・でもそんな両親を見つめて育つお子さんの胸の内はどうでしょうか?子供は親の背中を見て育っていくのです・・その事を考えながら頑張って下さいm(_ _)mきつくなってすみません
(V601T)
12 こーちゃん
前よりシーサーさん、進歩してるような気がします。なんか自分の道、一歩一歩進んでいるような気がします。良かったです。人生、いろんな事がありますね。私も11月に離婚しようと思います。私は子供がいないんですけどね。子供がいても離婚する人はいるし、それなりに頑張っている人なんていっぱいいます。みんなえらいですね。
(W32SA/au)
13 シーサー
こぅちゃんさんは離婚してしまうんですね↓↓
うちは前に子供が出来てなかったら結婚してなかったと言われて、かなり落ちました(T_T)
うちは普段は仲は悪くないんですよね会話もないわけではないし。ただ、旦那の仕事が接客業なので、話すことに疲れてる時もあるから、そーいうときは無理に話しませんけど。
子供と触れ合う時間はかなり少ないのに不思議とパパ〜って懐いてきたんですよね。最近
(P901i/FOMA)
14 こーちゃん
仲は悪くないんですか。なんかいい時もあるし、悪い時もあるしって感じなんですか?そんなように受けとれます。あ〜あって思う時もあるんですね。違う視点で何か趣味をもってみたらどうですか?旦那さんに執着しなくなるかも。
(W32SA/au)